[過去ログ] ファイアーエムブレムについて語ろう! 146章 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
602: 2012/07/19(木)11:54 ID:N+NqxHdb(1/16) AAS
後半はどうしても1リーフ2ラーラになってくる
Sドリンクでラーラ毎回出撃
608: 2012/07/19(木)13:12 ID:N+NqxHdb(2/16) AAS
>>603
二部5章ではジュリアンは15番目に配置するんだよ、坊や
リカードの加入が楽になるからね
それから、ジュリアンとリカードを次の6章で同時出撃すると
仲間同士で話すのコマンドが出るけれど、バグるから会話させちゃダメだよ?
どうやら5章でリカードを逃がした時に6章でも仲間にできることの弊害らしいけれど
615: 2012/07/19(木)15:28 ID:N+NqxHdb(3/16) AAS
今更のバランス崩壊ってだけじゃなくて、スキル構成のワンパターン化とか
アイクのイラストとかもっと色々な不満出てたな
まあ、大体DLCと新しい配信が出る度に覚醒本スレでも問題点や不満点は
わんさか出てるが、上手いこと活用方法を見出す逞しい連中もいるw
迷走しまくったDLCもどうやら終わりっぽいのでちょっと安心してるんだが…
シグルドエリウッドヘクトルは出なくて残念とか出なくて助かったとか何とか
618: 2012/07/19(木)15:33 ID:N+NqxHdb(4/16) AAS
魔符じゃなくて親子の絆シリーズとかが〆で出たら
父親であるシグルドエリウッドヘクトルも出せそうだな
エリウッドがロードナイト、ヘクトルがグレートナイト、シグルドがマスターナイトで
妄想は金のかからない娯楽
619: 2012/07/19(木)15:35 ID:N+NqxHdb(5/16) AAS
ヘクトル ×グレートナイト ○グレートロード
うんまあ、セリスと被っててブレイドロードじゃないリンが気の毒になるが、
アイオテ付きだしいいかな
627: 2012/07/19(木)16:46 ID:N+NqxHdb(6/16) AAS
わださんも烈火の頃は綺麗だけど固いと言うか動きの乏しい絵だったが
聖魔の時は(あとから付けくわえたキャラは多少物足りないのもいたが)
線が荒い分、逆に動きがダイナミックになってて良かったな
エイリークのS字に捻ったポーズの自然な流れと、烈火の箱絵でのリンのポーズの
ちょっとした不自然さを比べるとわかりやすい
628: 2012/07/19(木)16:50 ID:N+NqxHdb(7/16) AAS
>>626
そうか?
現代的でスタイリッシュなコザキ絵と、正統派でいてそれで軽めな覚醒は
そんなに乖離してないが
もしかして絵柄の特徴抜きにして出来の善し悪しってことか?
(下手な絵は下手なシナリオ、上手な絵は上手なシナリオに合う)
イズカの固めの絵は逆にシリアスで重めなシナリオに合わせたい感じがするんだが
暁の一枚絵もイズカらしいけれど、ミカヤやペレアスの血の紋章とか
暗くて重い雰囲気に合ってたぞ
630(1): 2012/07/19(木)16:52 ID:N+NqxHdb(8/16) AAS
あ…しまった、レスしてはいけない人だったか……3連レスにもなったし済まないorz
>>325
無難にカッコよくまとまりそう
というか、北千里とそんなに変わらなさそう
633: 2012/07/19(木)16:55 ID:N+NqxHdb(9/16) AAS
>>629
リロってなかったごめんorz
× >>325 ○ >>625
アンカミスったんだごめんorz
639: 2012/07/19(木)17:03 ID:N+NqxHdb(10/16) AAS
まあ、紋章で配置変更はできてなかったとか記憶違いやらかしてるみたいだから
きっと暑さで朦朧としてるんだよ
>>631
膝がなんだか不自然なんだよなプリシラ、ニノも脚長過ぎた
でもソーニャの爆乳は結構なお手前でした
642: 2012/07/19(木)17:10 ID:N+NqxHdb(11/16) AAS
>>635
シロマサで結構大幅に変わったマルスのイメージを、またSFCに近いイメージに戻した感じだったな
新紋章は顔グラで色々修正が入ったりしてスタッフの努力の跡が伺い知れたw
マルスシーダ以外では、カインとジョルジュが特に印象的だったな
>>636
パリスがアイクの子孫らしいのに天空なかったが、アイクには流石についてるだろうな
646: 2012/07/19(木)17:20 ID:N+NqxHdb(12/16) AAS
29 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/19(木) 15:50:25.16 ID:U1bMqkGl
絵の巧さの97%は、才能に依存するな
封印から10年立ってこんだけしか上達してないのかよマジで
前田と同レベルだな
47 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/19(木) 16:02:24.79 ID:U1bMqkGl
覚醒は新しいアートディレクターになってロゴまで変わったが
その人が全体構想したイメージしてチョイスしたコザキのイラストに対して
キャラやシナリオが全然合ってない気がするなあ
次で身を引くのは、ライターかアートディレクターかどっちだろう
とりあえず似たようなこと言ってるこの人とは別人ってことでいいんだよな?
省3
650: 2012/07/19(木)17:26 ID:N+NqxHdb(13/16) AAS
押し付けるふりをして自分で持ちかえても良し!
あとは聖戦士の書を相手に渡して事故必殺防いでボスチクとかのテクニックもあったらしいが
流石にそこまではやらなかった
万が一聖戦士の書持たせたまま倒したら嫌だしなw
654: 2012/07/19(木)17:32 ID:N+NqxHdb(14/16) AAS
元祖イレース「あの……」
685: 2012/07/19(木)23:09 ID:N+NqxHdb(15/16) AAS
1番カリスマが輝いていたのは10章の例の二人撃退と終章の三姉妹撃退時
ごくわずかな5%の効果しかない覚醒のカリスマは確かに残念だった
めじろ押しの各種後衛向けスキルの影に押しやられてしまったな
ん? それでも方陣とかと組み合わせることができたんだったかな
689: 2012/07/19(木)23:26 ID:N+NqxHdb(16/16) AAS
>>686
暗黒竜から始まる主人公一人旅シリーズ
暁辺りは肉壁おkで
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.589s