[過去ログ] 【坂口鳥山植松】ブルードラゴン【360ミストウォーカー】54 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
982: 2007/02/05(月)02:49 ID:JXn0C5Kz0(1) AAS
とりあえず次回はキャラクターの年齢を上げてくれ
983
(2): 2007/02/05(月)02:52 ID:vYZB2I5k0(2/3) AAS
ブルドラ系のがもう駄目無理ぽって奴は
GoWでもHaloでもオブリでもやってりゃいいんじゃね?
ブルドラのシリーズ価値は古きよきRPGへの懐古を感じさせて初めて成り立つんだと思うが。
984
(1): 2007/02/05(月)02:52 ID:EPNOrWB10(2/3) AAS
立てようとしたが駄目だった。誰か頼むね。
【坂口鳥山植松】ブルードラゴン【360ミストウォーカー】55

―心の光が影をつくる―
五人の異形の影をもつ者たち。影は同じ行動をとり、力を増幅し、魔力を生み出します。
そんな影を持つことになった主人公、負けず嫌いの少年シュウ。
襲いかかる災厄を止めようと、幼馴染のジーロ、クルックと共に立ち上がる

外部リンク[html]:www.mistwalker.info
外部リンク:bluedragon.tv

○Xbox360専用RPG 『ブルードラゴン』
2006年12月7日発売。価格:7,140円(税込)
省19
985: 2007/02/05(月)02:54 ID:EPNOrWB10(3/3) AAS
>>983
初回だからいいとは思うけど、次回作はかなり色々進化させないと駄目なのは間違いない。
ブルドラ自体は面白かったよ。
986: 2007/02/05(月)03:12 ID:vYZB2I5k0(3/3) AAS
個人的には進化うんぬんはクライオンに期待してたんだがな…
ブルドラ2よりあっちのが暗雲漂ってる感じだ。
987: 2007/02/05(月)03:13 ID:uNiGYIxA0(1) AAS
>>984

【坂口鳥山植松】ブルードラゴン【360ミストウォーカー】55
2chスレ:gamerpg
988: 2007/02/05(月)03:18 ID:8bR5rRUL0(3/3) AAS
>>983
漏れは坂口ミストのファンではあるけど、さすがに同じ狙いの料理ばかり出されたら嫌になってくるべ。
趣向を変える、進化させる、どこも当然のようにやってる事を最低やってくれないと。
アートゥーンもクライオンやってまた別の経験値を積むだろうから、
そういう意味でも成長に期待する。

あと個人的な事を言えば、あまり鳥山に要望に媚び過ぎない方が良いと思う。
DQのように堀井雄二が主で、その指示に従ってデザインをしてもらう。必要があればボツも出す。
鳥山は厳密なゲームデザイナーじゃないんだから、そういう形で無いと駄目だよ。
ゲームあるいはシステムとして作った時の面白さが判らない可能性があるからね。
今回は鳥山の世界観なのは良いが、特にメカとかが出過ぎというか主張しすぎな気がする。
省4
989: 2007/02/05(月)03:46 ID:E6xSJ1il0(1/2) AAS
ロスオデ、クライオン、アッシュではそういったある意味での制限もなく
坂口さんの本分的な世界になるんじゃない?
てか坂口さんやミストにはそこにこそ大きな期待をしてるのだけど。
990
(1): 2007/02/05(月)04:14 ID:E6xSJ1il0(2/2) AAS
なんか誤解が生まれそうだけど、ブルドラも好きだよ。間違いなくお気に入り作品。
話の流れも、ゲーム性もやっぱりFF9とか5の空気を感じさせるし、そこは坂口GJみたいな。
鳥山さんの主要キャラも、話に溶け込んでいるしよかったですマジで。

でも988の言うように、あまりに主張しすぎな部分もあって、メカニック色も濃くてとまどう部分もあった。
そこは「鳥山ワールド」だと納得すべきなのかもしれないけれど。
でも核には「FFの坂口」というFFファン・ゲーマー的に大きなバックグラウンドがあるので、
やっぱりどこか違和感を感じてしまうというか。そこが唯一残念な点。
ミストにはもうちょっと自分(坂口側)を優先しても良かったんじゃないかなと言いたい。
991: 2007/02/05(月)05:01 ID:vc4RMgwW0(1) AAS
>>990
>「FFの坂口」
むしろ坂口としてはこのイメージからの脱却をしたいんじゃないかなぁ
魔法の名前がFFまんまじゃん、という意見もあるだろうが
今となってはあれはFFに限らず割とメジャーなものになってるから
変に凝った名前にされても戸惑うだけだろうな
992: 2007/02/05(月)05:47 ID:jpOmMGSF0(1) AAS
>>ロスオデ、クライオン、アッシュではそういったある意味での制限もなく
>>坂口さんの本分的な世界になるんじゃない?

それだと100%暗雲じゃなかろうか?現状。残念ながら。
FFMで会社コカした苦い経験もとっくに忘れちゃってるみたいだし。
ノドもと過ぎれば熱さも云々状態。もうちょっと学んでほしいなぁ。いろんな意味でさ。
993: 2007/02/05(月)06:41 ID:5ZDuVLYT0(1) AAS
続編物じゃなくてブルドラという新作なんだから、鳥山色が強くたって別にいい気がするなぁ。

というか鳥山は坂口氏から割とメカでも何でもありのデザインでOKと条件でこの仕事受けたみたいだし。
FFっぽさとか坂口色とかひっぱらないで、クリエイター達にはこれからもいろいろやって欲しいな。
994: [age] 2007/02/05(月)06:49 ID:Ms1e+SXk0(1) AAS
2については
こういう続編もありかという構想らしいけど
どういうことなんだろうね話は続きそうだけど
995: 破邪 ◆BGBx2CZJts 2007/02/05(月)09:00 ID:1d0Xxc3+O携(1) AAS
埋めーヨ!はよ埋めーヨ!
996: 2007/02/05(月)09:09 ID:OfoiucKj0(1) AAS
ブルドラはMS曰く“ミリオン単位”で売るつもりで金かけたゲームだったけど
2ではもうそういう金のかけ方は出来ないんだろうね
997: 2007/02/05(月)10:03 ID:rmiff1qE0(1) AAS
というか鳥山明使ってるのにそのカラー薄めるってのは意味ワカンナス
998: 2007/02/05(月)10:33 ID:r40rr5uCO携(1) AAS
>>981
お前はもうやらなくていいよ。絶対買うなよ。
999: 2007/02/05(月)10:41 ID:v1bFrkSqO携(1) AAS
膿め
1000: 2007/02/05(月)10:43 ID:ouW5TW8D0(1) AAS
1000だったら2は白紙
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.238s*