[過去ログ] スパロボ図鑑 3018冊目 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(17): 2014/07/07(月)13:07 ID:u7m6vM96(1/5) AAS
スパロボの図鑑(キャラ・ロボット)は、攻略にはまるで使えないし
ネタにするにも、ウィンキー時代と比べると今一つ味気ないものになってしまいました。
ということで、今までのスパロボ(タイトル・キャラクター・ユニット・精神コマンドなど)の中から、
何か1つ以上を選び、あなたなりに図鑑ネタにして書き込んで下さい。
・取り扱うスパロボ作品は何でもOK!
・他の人がわかるように、【出典】も書いて下さいね。
・重複してもまったく構いません。
・あなたが書きたいデータだけ書いて下さい。
・スパロボとあまりに関係ないネタの連投は勘弁。
・公共の場であることをわきまえて、他人が読んで面白いと思われることを書いて下さい。
省13
31(3): 2014/07/07(月)18:57 ID:5gOo1rBg(1/4) AAS
>>18
サザエさんのゲームって一体何をすれば良いんだよ・・・
【仮面ライダー】
長い人気故かゲームの数も多い。
一時期はクソゲーが殆どと言った状況だったが
中にはライダージェネレーションなど遊べなくもない作品も
【スーパー戦隊シリーズ】
これも結構ゲーム化されてはいるがメインターゲットが低年齢層な為かボリュームは総じて薄い
【牙狼】
意外な事にゲーム化されているが、出荷本数が少ないのか中古価格が無茶苦茶高い
40(3): 2014/07/07(月)19:23 ID:nJvw9VTh(1/3) AAS
【僕のヒーローアカデミア】
今週のジャンプから新連載で始まった漫画
超能力を持つヒーローがあちこちで活躍してる世界で無能力者の主人公がヒーローを目指す
という題材は非常にいいんだけど主人公の外見があまりに普通すぎてウケなさそうた空気を出している
【周りが超能力持ちの中一人普通の人間】
逆に活躍フラグ
45(3): 2014/07/07(月)19:31 ID:Jcyn5oGX(2/3) AAS
>>40
凄い奴等の中に普通の奴が混じってるってだけでそいつも凄い奴かもしれないな
【例えばライオンの群れの中に一匹だけ元気に暮らすウサギがいたとする――
そのウサギはスゲーウサギだと思わねーか!?】
ある漫画に出てきた主人公の友達の台詞。
主人公はクラスの中では唯一普通の人間だったのだがその主人公を見込んでこの台詞を言ったのである。
実際にその後主人公は「一番強い奴を決める勝負」で一番になった。
73(3): 2014/07/07(月)20:18 ID:2j0CH1Lf(2/3) AAS
ラーゼフォンのキャラゲーも、中々良かったと聞く。
【コードギアス ロストカラー】
PS2で発売されたコードギアス1期のキャラゲー。
記憶喪失の主人公ライが、アシュフォード学園での学園生活を通して自分を探していくのが主な話。
キャラゲーのADVはかくあるべきというお手本のような自由度の高さが特徴で、黒の騎士団に入ってブリタニアと戦うも良し、
スザクと一緒に騎士を目指すも良し、一学生として学園生活を謳歌するも良しという感じ。
また、ストーリーは1期のみのため、概ねユフィの凶行は阻止される。
そのため、R2ではライの登場が一部で叫ばれたとかどうとか。ちなみに背景で登場していた。
ライ自体のスペックは非常に高く、ブリタニアと日本の血を引き、王族で頭脳身体能力はルルとスザクに少し劣る程度、
睡眠学習でKMFの操縦技術も高く、絶対遵守のギアス持ちと、さらに選択肢でコミュニケーション能力も高くなると、
省5
106(5): 2014/07/07(月)21:02 ID:XGwXMu2b(3/6) AAS
>>102
だからそれのどこにごひ要素があるっていてるんだよ
ごひの機体はアルトロンガンダムかガンダムナタクだろが
125(3): 2014/07/07(月)21:16 ID:BgGPrECF(1/2) AAS
【ドラゴンガンダム】
【シェンロンガンダム】
【ガンダムヴァサーゴ】
連続で出てきた伸びる腕ガンダム。
ドラゴンとシェンロンは中国で龍でかぶり、シェンロンとヴァサーゴはギミックがかぶっている。
まあプラモ栄えするししょうがないね
129(3): 2014/07/07(月)21:21 ID:HaZvyByv(4/11) AAS
【らき☆すた 陵桜学園桜藤祭】
キャラゲーにしてループゲー
無個性オリジナル主人公(男)がおり、原作ヒロインと恋愛する展開もあったり
非日常要素がちょいちょいあったりと、日常もののゲームとしてはなかなか異色のシナリオ
しかしキャラゲーとしての出来は間違いなく及第点以上はある
恋愛しないシナリオももちろんあり
ちなみに恋愛シナリオで、彼氏持ちのキャラを攻略しようとすると振られて終わる
【涼宮ハルヒの追想】
ループゲー
消失直後に、キョンがもう一度消失の世界に飛ばされてしまう……というお話
省2
135(3): 2014/07/07(月)21:24 ID:k04xo/2f(1/5) AAS
ゲームから入ったから鈴とラウラがドチビだったのがこれまた意外だった
【ゲームから入った人が思い込む事(俺調べ)】 図鑑スレ
ゲイン・ビジョウは真冬でもタンクトップで暑苦しい。
MIXはロリ巨乳でゼシカはグラマー。
ガトーはハゲ。アリアス・モアはハゲじゃない。万丈はオールバック(α以前)
>>125
ヴァサーゴは色といいエピオンと間違える。ヒートロッド程あの手に柔軟性は無いだろうが
【ヒートロッド】 エピオン
加熱させなければ、ウイングゼロからバスターライフルを壊さないように取り上げるといった芸当も可能。
バスターライフルが頑丈に出来てるというのもあるのだろうが
151(3): 2014/07/07(月)21:35 ID:jWRFzF6o(2/4) AAS
【あなたは主人公の○○○となって……】ゲーム全般
一昔前のゲームによく使われていた謳い文句で
当時のゲームが、主人公=プレイヤーという図式が根強かったことを現している言葉
最近はキャラメイク型の作品であっても、こういった表現はあまり使われなくなった
170(4): 2014/07/07(月)21:52 ID:wBFX3k37(3/3) AAS
ゼシカが貧乳ならミコノさんはなんだ
板か
【RJ】【TH】
板
174(3): 2014/07/07(月)21:56 ID:PK5lOWMB(1/2) AAS
>>135
あとアリアスはモアじゃない
【アリアス・モマ】ガンダムZZ
α以来ご無沙汰なハゲ
字面だけで覚えようとすると「アリマス」か「モア」になる率が高い
215(4): 2014/07/07(月)22:20 ID:+hbwG3+j(2/2) AAS
逆にアスランと相性のいい人物っているのだろうか
アスラン自身はキラがいればそれでいいだろうが当の本人からしてみればアスランいたんだって感じになりつつあるし
287(3): 2014/07/07(月)23:34 ID:xoRx4ywq(1) AAS
時獄編でシン、キラさん、ジュール隊長、エロス丸先輩の四人で会話してる場面は仲良過ぎてる割に違和感無くて驚いた
やっぱアイツが人間関係の不和を呼び寄せてるんだろうか
424(5): 2014/07/08(火)15:24 ID:3OWoPgSv(2/3) AAS
>>419
あれは逆で、レッスルエンジェルスにソニックが出張していたんや……
【出張】
他作品のキャラクタが特別参加することで、創作業界ではまれに良くある。
【双葉理保】
近年のとしては最多の作品に出張しているであろうキャラ。
元々は「Love Songs アイドルがクラスメ〜ト」という作品のヒロインの一人(メインですらない)であったのだが、
様々なゲームに出張した結果、天才子役→引退→アイドルとして復帰→キャバクラ嬢という謎の経歴に……どうしてこうなった(棒
【SIMPLEシリーズ】
D3パブリッシャーが展開する、低価格路線シリーズ。
省1
434(3): 2014/07/08(火)16:38 ID:yxx/MqQO(1/2) AAS
【キルバーン】
元々は冥竜王ウェルナーの部下でバーンの監視役だった。しかも、本体は一つ目ピエロの方で
スラリとした死神の方はロボットで黒のコア(核爆弾のようなもの)付きであったことが判明。
先にバーンパレスから投下したコアは凍結して封じられたが、こっちを起爆すれば連鎖的に起動して
世界は破滅だぜー と姿を見せながら喋ってしまい、自動で起爆するとはいえ手動の起爆前にダイ達が
殺到し本体は殺された。こっそり爆発させればチェックメイトだったのにね〜
476(3): 2014/07/08(火)19:22 ID:M00WB7tF(4/6) AAS
そういえばハーメルは続編やっていたな、あまり話題にならないけど
ヤンガンでやっていたのは見事に打ち切りくらったが、今やっているのはどうなんだろか?
【魔法瓶グルグル】
これも現在続編連載中
内容は普通にグルグル、賛否はとくに聞かない
登場人物みな、人間的にも能力的にも殆ど成長していないようにみえるので
続編でよくある弱体化とかは感じさせない
542(3): 2014/07/08(火)20:39 ID:YtOr9DHc(3/3) AAS
>>473
とはいっても公式で出てるものだから
とりあえず本編と矛盾がなければ公式設定でいいんじゃないだろうか
【ドムトルーパー】
HGインストによるとストフリの技術を流用して改造した、デスティニーと同型のビームシールドを持つとか
ストフリの技術は当然ラクス達しか持たないので、必然的にデスティニーと同型の盾をラクス達がゲットして、それを改良したということになる
ストフリはおろかドムにすら劣る(部分的にだが)デスティニーっていったい……
543(3): 2014/07/08(火)20:39 ID:Q1c4tdAM(4/12) AAS
【川内改2】艦これ
夜戦馬鹿の改2。
絵師が格段にうまくなっているので初期イラストはなんだったんだと思うくらいの超美少女になった……のだが、
夜戦の話しかしないので総合的な印象として色気はまったくない。
なぜかニンジャになったのでそっち方面でネタにはされる。
579(3): 2014/07/08(火)21:09 ID:JEAWi2zF(1/4) AAS
>>562
わざわざストフリの技術使って改良って時点で別物なのは間違いないんじゃね?
改良したのにドム盾>運命盾じゃなかったら変だし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.224s*