[過去ログ] 真・三國無双8 Part130 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
325(2): (アウアウウー Saab-f4EG [106.180.6.178]) 2018/06/02(土)16:28 ID:pAAdXe6za(1) AAS
もうキャラはいいんじゃないか??
三国志的にはまだまだ色んな人物が居るのは分かるけどもゲームとして見たらそこにばっか力費やされてもって思う
326: (ラクッペ MM1b-L4HH [110.165.193.246]) 2018/06/02(土)16:47 ID:Jgao3As9M(1) AAS
曹丕と甄姫の晩年の不仲はモブの台詞にふわっと触れられてるだけなんだよなあ
まあそれよりも曹丕が死の間際に曹休と司馬懿を呼んで曹叡を託すシーン入れた方が良かったんじゃないかと思うが
曹丕臨終の場に甄姫がいないことで歴史好きは察っせるし
327: (ワッチョイ 5f62-tisT [133.203.198.0]) 2018/06/02(土)16:50 ID:YL6z1dzy0(2/4) AAS
それ以前に夫婦仲悪く書いてないやん
328: (ワッチョイ 5f62-tisT [133.203.198.0]) 2018/06/02(土)16:51 ID:YL6z1dzy0(3/4) AAS
無双での話ね
329: 2018/06/02(土)17:00 AAS
>>313>>318
徐州大虐殺は、これからの曹操軍の主戦力を担う青州黄巾兵とその家族100万人を、飢饉のあった?州だけでは賄いきれないので徐州へと住まわせるためという郭嘉奉孝の計略にする
それを採った曹操孟徳には曹操孟徳なりの理と正義があってやったことで、口には出さないけど、それについて劉備玄徳が飢えた青州民の問題を突きつけられると仁政では解決は難しいという実態があるということ
復讐劇というのは表向きの話
でも曹操孟徳は父の死については激昂する描写を入れないと駄目
覇道サイボーグじゃないんだからさ
この時期は川の近くに行ったら民草の死体をオブジェクトとして浮かべておかないと
蜀については甘寧興覇あたりを通して劉焉君郎の時代からの益州の統治があまりよろしくない現実を描いておかないと
それが劉璋季玉の代で尚更悪化してきてることも描かないと、劉備玄徳が入ってやっとマシになったというのが見てる者に伝わらない
法正孝直がいるなら、それこそ劉璋季玉時代から始めないとわかるものもわからない
省4
330: (ワッチョイ df2a-mmId [59.136.23.214]) 2018/06/02(土)17:00 ID:hjb5M8U20(3/4) AAS
>>320
董卓さんを「きこりの泉」に落とすんですね。
331: 2018/06/02(土)17:00 AAS
兗州
332: (アウアウエー Sa9f-DTMX [111.239.175.24]) 2018/06/02(土)17:04 ID:yeCYsp+ua(2/3) AAS
徐晃とか諸葛誕みたいに勢力カラーガン無視の武器使うキャラ好きなんだけどあんま居ないなぁ
地味だけど劉禅みたいに衣装の差し色と武器の色合わせてるキャラもめちゃくちゃセンス良いと思う
333: 2018/06/02(土)17:06 AAS
>>315
そっちは趙広公建含めて孫軟児でOK
というか、腐女子を前提にしてものを考えるということ自体がおかしな話だと気付こう
どこまでも真・三國無双そのものとしてどう楽しく面白いかを考えていくことが肝要
真・三國無双は特定のファン思想のための私物ではない
それこそ、その思想の内容が女体化と同じくらいありえない男性同性愛化なら尚更重要ではない
334: 2018/06/02(土)17:11 AAS
>>325
いや全然足りない
今回なんか特に浮き彫りになったけど、モブなのに長々長々台詞喋るような奴では、もはやモブでは画面が持たない
存在が持たない
タレントの確保は急務だし、物語を掘り下げるなら何度も言うが、ナンバリングごと全作り直しお色直しを一切辞めれば良い
飛躍的に開発労力が軽くなる
そしてストーリーモードは個人別で且つ選抜方式で毎回10人程度の数でまとめていく
そうすれば生い立ちからじっくり描いていくことも充分可能
毎回の力の配分をきちんと行えばしっかりした物語は構成可能
335(1): (ワッチョイ 67d7-yAMo [118.106.195.243]) 2018/06/02(土)17:19 ID:3ByAX8KS0(2/3) AAS
武器の色変更できるようにしてくれんかなぁ
336(1): (ワッチョイ 876b-UKeS [218.230.248.250]) 2018/06/02(土)17:24 ID:VX+deDfu0(1/2) AAS
司馬昭のストーリーロードしたらまさかの絶対アプリケーションエラー…
仕方なく最初からやり直し…
マジ勘弁だわ
337(1): (アウアウカー Sa3b-sf36 [182.251.249.33]) 2018/06/02(土)17:25 ID:/tqakHpBa(1/2) AAS
>>325
キャラゲーなんだからどんどん増やしてかなきゃダメだろ
338: (ワッチョイ df6b-667V [27.114.70.98]) 2018/06/02(土)17:27 ID:sQnjDxDl0(4/6) AAS
アクションゲーとして考えれば今ですら多すぎるくらい
339(1): (ワッチョイ dfee-4zQl [203.135.229.217]) 2018/06/02(土)17:41 ID:XiiK4rTu0(1/3) AAS
>>336
最初からやり直す必要なくね
終わってる章からなら自由に始められるぞ
340: (ワッチョイ 7fad-DBTy [153.192.129.233]) 2018/06/02(土)17:52 ID:uVWL0MUs0(4/6) AAS
>>324
司馬炎は呉滅亡ぐらいしかいないしな
その呉に関しては後期全然描かれてないし
メンバー見ても赤壁あたりの全盛期に一極集中しすぎてる
341(1): (アウアウカー Sa3b-sf36 [182.251.249.33]) 2018/06/02(土)17:54 ID:/tqakHpBa(2/2) AAS
アクションゲームとして無双買ってる人ってどのくらいいるんだろう
342: (ワッチョイ df6b-667V [27.114.70.98]) 2018/06/02(土)17:54 ID:sQnjDxDl0(5/6) AAS
無双で歴史シミュ並みのシナリオ量を期待するのもね
343: (ワッチョイ df59-/C2z [219.106.212.115]) 2018/06/02(土)17:55 ID:npPG1xcg0(1) AAS
つーかキャラゲー特化して一気に増やし過ぎたせいで今回みたいな仕様と相性最悪でめんどうなことになってんだろ
344: (ワッチョイ 874d-yXf9 [122.133.218.77]) 2018/06/02(土)17:57 ID:gsyiIuOv0(5/5) AAS
>>341
はーい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 658 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s