[過去ログ] 信長の野望 武将風雲録 その9 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
566: 2013/01/15(火)15:37 ID:lf7Mlwbd(1) AAS
なんか面白そうだな。
俺もDS版買ってくることにしたよ。
でもあまり売ってるところを見た事が無いけど気のせい?
567(2): 2013/01/18(金)23:24 ID:/VypuFUp(1) AAS
信玄『遺骸は諏訪湖に・・・』
俺 『ああ沈めてやるよ、コンクリ詰めにしてヤンヨ!!』
家康『もう少し長生きしたら天下を・・・』
俺 『悪いがオメーには無理だ』
謙信『毘沙門天のご加護も尽きたか』
俺 『毘沙門天の加護なんて初めからねえんだよJK、バッカじゃねエ!!』
などと滅ぼす度に画面に向かって悪態をついてしまう俺がいる。w
568(1): 2013/01/19(土)08:56 ID:9G8GV+RL(1) AAS
なんで信玄は諏訪湖なんだろうな
それにしても風雲禄〜天翔記までのセリフはこっててよかった
最近は使いまわしだったりオタや腐を意識したようなのバッカでださい
569: 2013/01/19(土)10:20 ID:ItSnb9Mj(1) AAS
>>568
諏訪湖に沈めろと言ったと甲陽軍鑑に書いてあるから
それと昔から軽いノリというか割とはっちゃけてるところはあったと思うけどねえ
確かに最近のはあんまりセンス感じないけど
570(1): 2013/01/19(土)12:49 ID:30tsyZ1F(1) AAS
>>567
普通にやると降伏しない連中なのがまた火に油を注ぐってか?w
あと、これも地味に負け惜しみ臭が漂うなw
元就「お主の武勇には感服いたした」
571: 2013/01/19(土)13:16 ID:gildV7rf(1) AAS
最近は、そのへんの竜力武将を裏技で配下にすることが多いな。
572: 567 2013/01/19(土)15:03 ID:wfhoEZvJ(1) AAS
>>570
まあそこそこ有能で素直な足利義輝・長曾加部元親・宇喜多直家・島津貴久などは可愛いんだけど、
本願寺光佐・信玄・謙信・氏康・元就・大友宗麟は降伏しないからムカつく。
信長は潔い最後なので許せるけど、上の6人は許せんわ。
兵0で戦う術は無いのに、特に坊主の本願寺は史実でも降伏しているのに屈服して俺の脚の裏でも
舐めろよ糞が〜と思う。
573: 2013/01/19(土)22:00 ID:jX5no2N8(1) AAS
独眼流さんもなんか自害セリフあるのかね
大名になることすら珍しいので
574: 2013/01/19(土)23:08 ID:oy2UD5hy(1) AAS
専用の自害時台詞がある武将(機種によってはないものもある)
織田信長・明智光秀・豊臣秀吉・徳川家康
伊達政宗・武田信玄・上杉謙信・今川義元・北条氏康
足利義昭・毛利元就・長宗我部元親・大友宗麟・島津義久
それ以外の武将の台詞二種類ある
「介錯を願おう」「無念…」or「自害いたす」「人の手はかりぬ」
次作では「介錯を願おう」だけになって大幅劣化してしまった
575: 2013/01/20(日)08:00 ID:iPx9NC+n(1) AAS
セリフを見てると昨今の肥は歴史に詳しい人というか歴史好きがいないんだなあと実感するな
576(1): 2013/01/20(日)13:42 ID:4+1+eUfp(1) AAS
X68版やってたら、フロイスに目覚まし時計を貰ったんだけど
これは何の効果があるのかな?
577: 2013/01/20(日)14:14 ID:t9wSAPbO(1) AAS
寝坊が防げる
578(1): 2013/01/20(日)16:45 ID:zIh76Q1T(1) AAS
>>576
メガドラ版では技術と茶器しか貰った事が無いけど、目覚まし時計は要らないな。w
黒人奴隷くれたら良いのに。
黒人ゲットすれば配下武将に加えられて、真っ黒い顔グラも用意されていると凄く良いな。
579: 2013/01/20(日)19:52 ID:VcNAA1Pb(1) AAS
黒人なら覇王伝(PC版)に出ていたよ。
イベントだけど。しかも台詞は記号のみだった
580(1): 2013/01/20(日)21:46 ID:uJAsPR34(1) AAS
しかし本能寺の別ぱたーんのキーパーソンなんだよな黒人
581: 2013/01/21(月)15:14 ID:A4Txytk2(1) AAS
>>578
配下だったら奴隷と違うけどな。
肥も「奴隷ではない!配下として扱う!」ってキチガイ団体を一蹴してほしい。
今更言うのもなんだが。
582: 2013/01/22(火)06:52 ID:lExl+reW(1) AAS
配下ならいいんだけどねえ〜
覇王伝の黒人はtowns版では音声付だったが、それが衝撃的だった。
583: 2013/01/22(火)17:43 ID:HM8bj5YN(1) AAS
>>580
それと細川政権樹立イベントは覇王伝辞典の記事でしか知らんわ
584(1): 2013/01/22(火)20:38 ID:3SwmUt+1(1/2) AAS
細川連立政権(PK専用)
(1) シナリオ4で羽柴秀吉がユーザー大名である
(2) 宇喜多・十河・鈴木・織田信雄・柴田・織田信孝・姉小路が存命している
(3) 羽柴秀吉が死亡し、後継者に細川藤孝もしくは細川忠興を選択する
結果:条件(2)の大名が従属関係になる、さらに河野が存命の時、追加メッセージあり
覇王伝事典結構読み込んだと思うんだがこんなイベントしらんかったよ
本能寺別バージョンは動画であるから探してみるといい
585: 2013/01/22(火)20:39 ID:3SwmUt+1(2/2) AAS
というか当時の細川護煕政権をネタにしたネタイベントなのか・・・
昔の光栄はやっぱすごいな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 416 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s