【軽量】godot engine【無料】 part4 (753レス)
【軽量】godot engine【無料】 part4 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1722379579/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
686: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/05/02(金) 00:55:16.11 ID:fUqwL/j2 >>684だが AssetLibにあるOpenXR Vendors plugin v3を追加したら動いた 実際に機能を使うにはMetaからApp IDを発行してもらう必要があった やっと動かせたがDemoプロジェクトは最低限の動作が見れるだけで 最新機能を使いたければPlatform SDKを理解して自分でどうにかしなきゃならなそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1722379579/686
687: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/05/02(金) 01:11:40.68 ID:fUqwL/j2 4.5-dev3とv76の組み合わせでも動作する事を確認 後はパススルーAPIが呼び出せるかどうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1722379579/687
688: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/05/02(金) 05:39:08.86 ID:fUqwL/j2 Platform SDKドキュメント読む限りではメタストアとオンラインサービスが提供されるのみで ベンダー固有機能はOpenXR Vendors pluginで使えるらしい Platform SDKの名前に釣られて調べる順番間違った ていうか動かせる所まで持っていく前にドキュメント読んでれば回避できた いつか使うこともあるかも知れんし無駄ではなかったと思いたい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1722379579/688
689: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/05/02(金) 06:55:00.92 ID:fUqwL/j2 サクッとパススルーのサンプルを動かすまで行けたが本命のカメラアクセスは無いな フィルタでパススルー画像のエッジ強調してくれるからこれが受け取れたら便利そうなんだけどな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1722379579/689
691: 名前は開発中のものです。 [] 2025/05/02(金) 20:25:54.89 ID:fUqwL/j2 ゲ製的には当面大きなニーズはないよ好事家向けのニッチな状態が続く 技術的にはVR=XRなので将来的には必須になると思われ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1722379579/691
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.240s*