[過去ログ]
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の71 (1002レス)
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の71 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
613: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/04(日) 11:47:57.67 ID:vBhkLni4 >>612 ウディタはコマンドで用意されたプログラムを呼び出して動かすけど プラグインはそのプログラム自体に手を突っ込むって感じじゃねえかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/613
614: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/04(日) 12:44:04.57 ID:GQAnSH4+ 例えばウディタは小数を扱えない(コモンイベントでDBをうまく使うと使える)けど、プラグインってのがあれば小数をデフォルトで使えるように拡張できたりするってこと? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/614
615: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/04(日) 12:55:47.27 ID:5VpAtqIC >>611 言っちゃ悪いけど今の狼煙さんゲバ気味だからそんな余地絶対に作らないし抜け道あったら潰しにかかるだろうね 他作者の便利ツールも昔からの仲じゃなかったら今頃潰して公式有料ツール化してそうだし ウディタ本体に関してだけは意地でも公式の唯一性と絶対性を手放さないと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/615
616: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/04(日) 13:16:35.12 ID:AMJMeDBb 少なくともここで勘定も責任もない提案したってリソース割く訳ねーよw やりたい事あんなら本人と直接交渉してこい ツール類だって実行したから認められてるんだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/616
617: 名前は開発中のものです。 [] 2022/12/04(日) 13:44:05.83 ID:ShNsfw/E どんなものでも基本無料のものに度し難いクレームをつけるやつがいるというのは本当らしいな なぜこうも辛辣で下種の勘繰りをする輩がいるのか まあ5chとはこういうものだと割り切るしかないが さすがに基地外としか思えん、杞憂がすぎるぞ 本当にそれが望みなら要望フォームに書き込んでくればいい そもそもそこまで作者をこき下ろすのならいまだにウディタスレにいるのはなぜだ もはや不満しかないなら他のツールを使えばいいだろう 個人製作者ではサポートやクオリティに限界があるものだから 大手のものを使った方がいいのではないか UnityやUEもあるし、ツクールにBakinもあるし、Godotもある 今は様々なツールが出ていてそれぞれ一長一短だが どれもダメだというなら自力でツールを開発するという手段もあるぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/617
618: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/04(日) 13:54:40.87 ID:7vZKwH4y 悲しいけれど、もう時代に合ってないツールなのは確かだな それでもツクールやBakinじゃないと困る層には重宝するだろうし、ほそぼそとやって行けば良い あと、嫌なら他のツールに行けって誘導は一番ダメなパターンでしょ ツールの良さを語って引き止めるのがファンなんじゃない? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/618
619: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/04(日) 13:55:02.02 ID:m9n2DwR9 黙れケモプレ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/619
620: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/04(日) 14:21:33.28 ID:dgHFcwSo >>618 論点がズレてる 「基本無料のものに度し難いクレームをつけるやつがいる」から、 「もう時代に合ってないツール」と別の話にズラしてる 時代言ったらスマホ対応じゃないPC用ソフトって時点で時代遅れなんだしさ で今してるのはそんな話じゃないんだしさ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/620
621: 名前は開発中のものです。 [] 2022/12/04(日) 14:48:08.58 ID:ShNsfw/E 自分はツクールMZも使っているが ウディタはピクチャ周りが手軽に扱えるのがいいと思っている プラグインほどの柔軟性はないが、データベースの使い勝手は良い wodistantと併用すれば検索機能やコモン周りが大幅に強化されるのもいい これに関してはたしかに懐古的なところはあるだろうが midiファイルを使用できるというのも地味にありがたい点だ 王道RPGを作るのは少々手間はかかるが 個性的なシステムを実装したいとか、自作素材を生かしたい者にとっては ゲ製ツールとして充分選択肢の一つになりうると思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/621
622: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/04(日) 15:02:21.13 ID:V9Yf2VO3 どうせ発端は毎度毎度「ウディタは終わりだァ」って言ってた奴だろ? 雑談や議論ごっこは主張の中身ではなく、動機で見切れ 休日の度に議論なんてしてたら 使ってもいないツールのスレで議論始める奴同様、人生を無駄に過ごすだけだぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/622
623: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/04(日) 15:16:20.11 ID:GQAnSH4+ 非IT系職だけどフルスクラッチ楽しい勢からするとほんとありがたいツール http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/623
624: 名前は開発中のものです。 [] 2022/12/04(日) 15:46:24.36 ID:ShNsfw/E そういえばver3ではマップチップ画像の縦横サイズ32000pxまでいけるが 読込速度は特に遅くなったりはしていないようだ 前は8192pxが限界の目安だったが、このあたりも改善されたのか とはいえここまで巨大なチップを使うことは滅多にないが、 48x48規格でチップ数が多いタイルセットの場合は助かる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/624
625: 名前は開発中のものです。 [] 2022/12/04(日) 15:47:21.07 ID:ShNsfw/E >>624 訂正 ×縦横サイズ32000px ○縦サイズ32000px http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/625
626: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/04(日) 15:50:48.53 ID:7vZKwH4y >>620 論点がずれてるも何も、「あと」って付加してるようにそこは別の話だぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/626
627: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/04(日) 16:12:26.60 ID:qSHaX9Aa 改造のしやすさはともかく、無料で基本システム全て揃ったものが用意されてるのがめちゃくちゃヤバいってことを実感してるよ。 初めて知った時、これが無料なの?なんで?誰かに脅されてるの?ってなったもん。 有料化のニュース聞いてむしろホッとした。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/627
628: 名前は開発中のものです。 [] 2022/12/04(日) 16:45:44.19 ID:ShNsfw/E 48x48規格のマップチップを使うとNPCなど大量のキャラチップを用意するハードルが若干高いのだが 既存の素材をPixcalerで拡大して使用するなど工夫の余地はある イラストをSpriteStudioで動かしてもいいだろうが、まだ試してはいない 比較的大きなサイズの画像を連番アニメにしたとき どの程度の処理速度を維持できるか、後でテストしてみるかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/628
629: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/04(日) 17:59:22.44 ID:Rg1lvH6E でかい解像度の素材が用意できない。そんな時のためのプロ版の2倍3倍拡大機能 ズーム使えば無料版でもできるけどなんか色々とめんどい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/629
630: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/04(日) 18:22:45.52 ID:6PziszRV >>618 まぁノーコード系の無料エディタが沢山ある今ウディタにしか無い強みってもう特に無いしなぁ 終いにゃ初心者向けですら無い上に有料化、おまけに利用者層は排他的じゃ時代に取り残されるわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/630
631: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/04(日) 19:02:59.47 ID:uFuWp1/j 別に有料化は強制じゃないし排他的な人間が多いのもこのスレだけだけどなあ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/631
632: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/12/04(日) 19:11:05.71 ID:GQAnSH4+ ふりーむ見ててもツクールウディタティラノUnityくらいだけどノーコード系のゲームエディタってそんなにあるんか… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1662961918/632
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 370 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.026s