ゲームエンジンを作る (366レス)
上下前次1-新
62: そよかぜ 2014/10/21(火)12:46 ID:I8+njO90(3/5) AAS
GBCが抜けてたな
2Dゼルダを作れるアプリケーション
63: そよかぜ 2014/10/21(火)12:56 ID:I8+njO90(4/5) AAS
シューティングゲームをつくれるエンジン
キングスフィールドがつくれるエンジン
64: そよかぜ 2014/10/21(火)13:02 ID:I8+njO90(5/5) AAS
吉里吉里 Nscripter系のノベルエンジン
スクリプトとマウス操作でどちらでも作れる
OSXは有料
7 8.1 9は無料 LINUX無料
65: そよかぜ 2014/11/17(月)10:19 ID:IAdnB5RZ(1) AAS
HSPでつくるのさ
66(1): 2014/12/17(水)23:39 ID:teg7OT07(1) AAS
外部リンク:www.godotengine.org
オープンソースの2D、3Dゲームエンジン
作成ツールも同梱してるってさ・・・
67: そよかぜ 2014/12/19(金)16:44 ID:Gqk0WbRi(1/2) AAS
>>66
そんなものあるんだ
68: そよかぜ 2014/12/19(金)16:47 ID:Gqk0WbRi(2/2) AAS
吉里吉里のフロントエンド
Nscripterのフロントエンド
文法を覚えなくても作れる
ウイザードが充実してる
シナリオと絵に集中して作れる
69: そよかぜ 2015/01/01(木)16:27 ID:LUuoxG7e(1/3) AAS
FC SFC GBA並のアクションゲームエンジンつくりたい
70: そよかぜ 2015/01/01(木)16:28 ID:LUuoxG7e(2/3) AAS
EBが放棄したツクールの互換エンジンとかいいな
71: そよかぜ 2015/01/01(木)16:34 ID:LUuoxG7e(3/3) AAS
RPGツクール95 2003
恋愛SLG SRPG シューティング サウンドノベル
2D格闘の8.1 yosemite向け互換エンジンとエディタ
72: 2015/01/01(木)21:07 ID:HHsVaEjZ(1) AAS
おれも、似たような事をやってた。
年末、
あれも、これも、何でも出来るエンジンを作ろうとしてた。
あんまり、欲張らないほうがいいんだって思い知らされた。
73: 2015/01/01(木)21:20 ID:ecM0K/it(1) AAS
色々できるようなエンジンだと
製品・オープンソース問わず既存のエンジンが強すぎて
作っても基本無反応じゃないかな
それだったらもう完全に的を絞ったツールにしてしまったほうがいいかなとは思う
74(1): 2015/01/02(金)15:33 ID:5+hSg5e5(1) AAS
シナリオと基本的なNPCの交流や会話をフラグ管理コミで作ってくれるツールとか、
需要がものすごく有りそうだ、
とは思う。
魔王が現れて、
魔王が誰をそそのかして、
誰が何時殺されて、誰が捕まって、誰が逃げ延びて、
王国内で権力争いが勃発したりして、
王子たちの間で
『魔王を倒した奴が真の王位継承者だ』
とか何とかいう話になって、
省7
75: 2015/01/02(金)16:48 ID:HMpdbyBS(1) AAS
Unityも、ウディタも有力な無料ツールには標準でストーリー進行管理のGUIがないのは、ちょっと面倒くさい。
確かにそこは需要あると思うは
76: 2015/01/07(水)16:04 ID:VCwCwPth(1) AAS
>>74
それ、見た目だけでいいなら、ただのフローチャート作成ツールじゃない?
汎用性のあるデータ形式の仕様を決めて、それを吐き出すまでなら需要はありそう。
商用ゲームだとシナリオ外注のためにスクリプトエンジンは必須だし。
77: そよかぜ 2015/01/11(日)09:11 ID:h31darER(1/3) AAS
Dante98とRPGツクール95をOSX LINUX 8.1に移植するだけでも
需要があると思うんだけど
78: そよかぜ 2015/01/11(日)09:13 ID:h31darER(2/3) AAS
なぜMACにはウインドウズのようにゲームコンストラクションソフトが
殆ど無いのか
79: そよかぜ 2015/01/11(日)09:16 ID:h31darER(3/3) AAS
LINUXにコミックメーカーやビジュアルノベルを作るアプリケーションを
出したら人気でるだろうか
80(1): 2015/01/11(日)11:57 ID:rnK0uwfE(1) AAS
Linux向けのノベルエンジンは無くはないから今作るとしたら
.Netで汎用2Dゲームエンジンならいけると思う
・・・と思って今作ってる(^^;
81: 2015/01/13(火)17:21 ID:8bhcxtrV(1) AAS
エンジンと言ってもRPGや格ゲーみたいにジャンル限定するのと、
汎用とじゃ全然違うからなあ。2Dと3Dで分けて限定する手もあるか。
>>80
Monoということ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 285 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s