少しずつゲームを作るスレ (972レス)
少しずつゲームを作るスレ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
827: テキストRPG [sage] 2024/06/09(日) 23:09:02.36 ID:fGLy3C7K 小ネタ実装は少しずつ進んで残り20個くらい、いよいよゴールが見えてきた……か? 7月終わり〜8月初めくらいにリリース予定、とか言ってみるテイスト(ただし高度の柔ry) そして紹介できるネタもないので呪文紹介 需要?そんなものはない(K・U) 「魔法の地図」 レベル:2 時間:2 消費:3 予見/地 周囲の地形を明らかにする 具体的には周囲にある部屋をミニマップ上に表示する(永続的に表示する) 感知するのは部屋だけで扉や通路は感知されない 探索が行き詰ったときに隠し
部屋や見落としがないか確認するために使うのが主な用途 ただ、魔法の地図の巻物もあるので無理に覚えることはないかもしれない https://img.atwiki.jp/sukosizutu/attach/1/705/0624.png 「呪文の忘却」 レベル:2 時間:5 消費:2 幻術 記憶している呪文の一つを選んで忘れる これにより記憶容量に空きを作り、新しい呪文を覚えられるようにする 無計画に呪文をとっかえひっかえできるようになるので便利 尚、この呪文だけ特例で記憶容量を使わずに覚えられる、つまり記憶がいっぱいの状態でも記憶することができる https://img.atwiki.jp/sukosizut
u/attach/1/706/0625.png http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/827
828: テキストRPG [sage] 2024/06/13(木) 21:27:29.94 ID:Slcm8NQB 小ネタを実装しているときに新たな小ネタを思いついてタスクが一向に減らない……あると思います! とか言ってる段階ではもうないはずので、とにかく実装を進めて今月中には終わらせて最終調整に入りたい とか言ってる癖に呪文紹介 呪文ももう少しコストを安くしないと全く使われない悪寒がする その辺も最後に調整するつもりだが、これまでちまちまと紹介してきたのに結局完成版ではガラッと変わっているかもしれない ※画面は開発中のものです、とか超今さら言ってみるテストステ
ロン 「炎の帳」 レベル:2 時間:1 消費:3 火 出入り口に炎のカーテンを作り出し、クリーチャーの移動を阻害する 主に休憩場所を確保するために使う呪文だが、クリーチャーの逃げ場をなくす用途にも使える 恐怖したクリーチャーは時に炎に突っ込んでダメージを受ける ただし火に強力な耐性を持つクリーチャーは影響を受けずに移動してくるので注意 https://img.atwiki.jp/sukosizutu/attach/1/707/0626.png 「岩壁」 レベル:2 時間:1 消費:3 地 出入り口を岩で塞ぎ、クリーチャーの移動を阻害する この呪文も休憩場所を確保するか、クリーチャー
の逃げ場をなくすために使える 「炎の帳」のようにダメージを与える効果はないが、単純にクリーチャーは全く移動ができなくなる ただしゴーストなどの霊体系のクリーチャーは稀に岩壁を通り抜けて移動することがある https://img.atwiki.jp/sukosizutu/attach/1/708/0627.png http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/828
829: テキストRPG [sage] 2024/06/16(日) 21:42:31.68 ID:KrvRYzG8 相変わらず遅々として進まない……父の日だけにね(ニッゴリ と言いつつも、小ネタの残りはもう数えるほどになった そして、この期に及んで小ネタというよりシステム寄りの追加をしたので紹介 's’(盗む)コマンドと「偸盗術」スキルを実装 これまでも店で盗みを働くことはできたが、このコマンドでクリーチャーが所持しているアイテムも盗めるようになった https://img.atwiki.jp/sukosizutu/attach/1/712/0628.png https://img.atwiki.jp/sukosizutu/attach/1/709/0629.png http://me
vius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/829
830: テキストRPG [sage] 2024/06/16(日) 22:08:16.21 ID:KrvRYzG8 あれ、またURLが貼れない…… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/830
831: テキストRPG [sage] 2024/06/16(日) 22:15:55.63 ID:KrvRYzG8 うーんダメだ ということで↓のスクショは>>778のWikiの該当番号のファイルを開いて下さい、どうにも不便だのう 友好的クリーチャー(NPC)からも盗める これによりイベントをスキップしてキーアイテムを手に入れることも可能 スクショ番号 0630 当然ながらバレると友好値が大きく下がり、大抵の場合敵対化する スクショ番号 0631 実のところこのコマンドの価値は微妙で、ゲームによっては「盗む」でしか入手できないレアアイテムがあったりするが このゲームではそういう
こともなく、普通に倒して奪う方が手っ取り早かったりする ただ、このコマンドによりクリーチャーを倒さなくてもゲームクリアが可能になるので 不殺とかマニアックなプレイを好む人向けに作ってみた(このゲームをそんなやり込む奴はいない定期) まあ、強盗になるか泥棒になるかだけの違いなんだけどね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/831
832: テキストRPG [sage] 2024/06/22(土) 21:07:56.67 ID:3ilUTKGt 小ネタの実装がついに完了 これからまずは自分で一通りプレイしながら調整&デバッグするんだけど それから(多分1〜2週間後くらいに)Ver0.90としてまたアップするので誰かテストプレイしてくれまいか ていうかテストプレイして下さい、お願いします!(土下寝) ここで超久しぶりにタイトル画面を晒してみる https://img.atwiki.jp/sukosizutu/attach/1/715/0632.png >>141から格段に進歩しているのが見て取れますね!(欺瞞) ……タイトル画面もうちょっと修飾した方が
いいかしら そういう意見とか何でもいいので貰えたら嬉しいです 理想的にはフィードバックを貰ってまた調整&デバッグして 7月終わり〜8月初めくらいにVer1.00をリリース、だろうか まあ何にも貰えなかったらもう少し早まるかもしれない(その悪寒に震えながら) また他板に出張してテストお願いしてみようかどうしようか こういうのを頼める場がどこかにないかのう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/832
833: テキストRPG [sage] 2024/06/22(土) 21:21:39.68 ID:3ilUTKGt 流れるように(欺瞞)呪文紹介 呪文の調整もようやくこれから 調子に乗って90種以上の呪文を作った報いを受ける時が来た(戦慄) 「金縛り」 レベル:2 時間:2 消費:3 幻術 クリーチャー1体を麻痺させる(幻術スキル2以上でグループを麻痺) 麻痺した敵は当然ながら何もできなくなり、攻撃も非常にヒットしやすくなる 決まれば勝ったも同然の呪文だが、他のデバフ系魔法と比べてやや効きづらく 麻痺に耐性のある敵も多い(特に後半)ので、あまり頼りにはできない https://img.atwiki.jp/s
ukosizutu/attach/1/713/0633.png 「恐慌の喚起」 レベル:2 時間:1 消費:2 幻術 その場にいる敵クリーチャー全員を恐怖させる 恐怖したクリーチャーは(逃げ場があれば)その場から逃げていく また、呪文に抵抗した敵も恐怖しやすさが上がっているので重ね掛けで恐怖させることができる 敵を傷つけずに追い払えるユニークな呪文だが、恐怖状態から回復したら 結局また戦わなければならないので実用性はややイマイチかもしれない https://img.atwiki.jp/sukosizutu/attach/1/714/0634.png http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/
833
834: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/06/23(日) 11:08:57.46 ID:srF+OFnx 新しいのあがったらやるよ。 タイトル画面の不具合と思われる奴(仕様?) ver0.58(ファイルがv059) ・ゲームオーバーから戻ったタイトルではキーボード操作で開始できない ↑ こんな建設的でもクリエイティブでもない意見を書かれたら モチベーション下がるだろうからみんな見守ってるんじゃないかな(知らんけど) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/834
835: テキストRPG [sage] 2024/06/23(日) 18:54:04.93 ID:35tc8J1j >>834 レスありがとうございます プレイしてくれる人がいるというだけで希望とやる気がムンムン湧いてきます >ver0.58(ファイルがv059) バレましたか(厚顔) アップして少し経ってから気付いたのですが、そこだけ直してまたアップするのも何か恥ずかしかったのでそのままに あい申し訳ありませぬ…… >・ゲームオーバーから戻ったタイトルではキーボード操作で開始できない こちらでも不具合確認しました いつ直したのか記録にも記憶にも残ってないのですが(ダメ製作者
)、現バージョンでは直っていました >こんな建設的でもクリエイティブでもない意見を書かれたらモチベーション下がるだろうから とんでもない!不具合情報やゲームへの意見、感想、批判などは勿論、罵詈雑言であってもモチベーションに換えさせていただきます テスト版(ver0.59:>>561)のことでもいいので何でも頂ければ有り難いです と言っても、何かフィードバックしないといけないという義務は無いので気楽にプレイしてもらえれば幸いです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/835
836: テキストRPG [sage] 2024/06/27(木) 21:08:29.85 ID:dtmkoMfB とりあえず自分でテストプレイしているものの、相変わらずバグが多いのとアイテム出現のバランスが悪いのが気になる もうちょっとゲームの進行に応じて出現するような配慮が必要だろうか 難易度については正直自分ではよく分からない、だって中身知ってるんですもん…… 物理無双の戦闘バランスについてもまだまだ改善が必要 前途多難だがとにかくやれることをやってみよう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/836
837: テキストRPG [sage] 2024/06/27(木) 21:22:50.33 ID:dtmkoMfB ほでまず呪文紹介 残りあと20個くらいなので丁度リリース時期くらいに紹介しきるだろうか (わりとどうでもいい) 「狂戦士の怒り」 レベル:2 時間:1 消費:2 呪術/火 魔法により狂戦士状態を疑似的に再現し、戦闘力を飛躍的に増大させる 狂戦士化についての詳細は>>575を参照 ほぼ無敵の戦士になれるが毎ターン体力を消耗するという諸刃の剣 また、この呪文による狂戦士化はスキルによる狂戦士化よりやや効果が劣る上に 体力0以下で狂戦士化が終了したときの体力回復もない、
でも十分強力 https://img.atwiki.jp/sukosizutu/attach/1/716/0635.png 「解呪」 レベル:2 時間:3 消費:3 呪術 装備しているアイテムの呪いを解く 解呪の巻物と同じ効果、装備していないアイテムには影響しないので注意 「鑑定」と同様、覚えておけば便利だが多分巻物だけでも用は足りる 尚、ドラク〇やウィザードリ〇と違って解呪したアイテムは無くならないので躊躇なく解呪できる https://img.atwiki.jp/sukosizutu/attach/1/717/0636.png http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/837
838: テキストRPG [sage] 2024/06/27(木) 21:29:31.54 ID:dtmkoMfB NGワードで何度も引っかかったがようやく書き込みできた どうやら「紹介」というワードを複数回使うとNGになるっぽい みんなも覚えておこう(トリビア) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/838
839: テキストRPG [sage] 2024/06/30(日) 21:35:26.40 ID:uH/y8H3u ちょっとプレイしてバグを直したり気になったところを調整したりしてまた最初から、みたいな感じでなかなかゲーム後半に進めない 後半もどうせバグだらけなのにこれではイカンなあ バランス(難易度)調整については正解は無いような気もするし、自分では今ひとつ分からないので 適当なところで切り上げてさっさとVer0.90をリリースした方がいいような気もしている あんしぇ呪文紹介 呪文の調整は全然進んでない、強すぎるような気もするし弱すぎのような気もする もうよく分からない
ライダー助けて! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/839
840: テキストRPG [sage] 2024/06/30(日) 21:48:59.70 ID:uH/y8H3u まーたURLが貼れない、貼れたり貼れなかったりするの何なん? ということで↓のスクショは>>778のWikiの該当番号のファイルを開いて下さい(そ見奴ない定期) 「予見術」 レベル:2 時間:3 消費:4 予見 ごく近い未来のビジョンが見えるようになる 具体的には敵の通常攻撃がほぼ当たらなくなるというチートじみた呪文 ある種の魔法やブレス攻撃などにも多少有効だがこちらは必ずかわせるわけではない また、通常攻撃もまれに当たる可能性はあるので過信は禁物 詠唱時間が長くて
効果時間は短めという欠点もある スクショ番号 0637 「魔法の武器」 レベル:2 時間:2 消費:3 錬金 装備している武器に一時的な魔法効果を追加する 追加される魔法効果は「炎」や「氷」などの属性ダメージ、「動物に有効」、「霊体に有効」などのスレイ効果、「生命力吸収」、「混乱」などの追加効果のどれか エゴ武器にもかけることができるので、例えば「氷のロングソード」に「虫に有効」を追加して 虫類(大体が冷気弱点)に驚異的なダメージを与えたりすることができる ただし狙った効果をつけられるわけではないのでそこは運が絡む また、ア
ーティファクトに対しては効果がない スクショ番号 0638 ※詠唱時間、消費体力はスキルによって変動するので説明文とスクショで異なる場合があります http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/840
841: テキストRPG [sage] 2024/07/03(水) 22:27:00.55 ID:IiJRzxtL Ver0.59では食料難になりがちだったので食料の入手機会を増やしたのだが、今度は供給過多になった気がする が、それは作者故に効率プレイができるからであって通常のプレイヤーにはこれでも足りないのかもしれない やっぱりその辺りは他人にプレイしてもらわないと分からないなあ 何とか今週末くらいにVer0.90をリリースしたい所存でございますので みなさま何卒よろしくお願いいたしまする ただしリリース時期も高度の柔軟ry あろば呪文紹介 どうにも盾の存在感が薄いので盾の
強化魔法を追加してみた、でもやっぱり地味 明らかに殺られる前に殺れ!なゲームなので仕方ないのかもしれない 「灼熱の盾」 レベル:2 時間:1 消費:3 錬金/火 装備している盾に一時的に炎のオーラを纏わせる オーラを纏った盾はブロックに成功したとき攻撃した相手に火のダメージを与える 盾スキルが高ければ防御に専念するだけで敵を殲滅できる面白い呪文だが 火耐性がある敵にはあまり効果的でないし、ブロックが確実にできるわけでもないので あくまで補助的なものと考えた方がいいかもしれない https://img.atwiki.jp/sukosizutu/attach/1/721/
0639.png 「水鏡の盾」 レベル:2 時間:1 消費:3 錬金/水 装備している盾に一時的に魔法反射の能力を付加する この盾は相手の魔法攻撃などに対してブロックが成功するとその魔法を反射する 「魔法反射」と違ってデバフ魔法などはブロック(反射)できないが、視線攻撃の類を反射できるユニークな特性がある 「灼熱の盾」同様に確実にブロックできるわけではないので過信は禁物だが 魔法使いや視線を使う相手に対してはかなり優位に立てる https://img.atwiki.jp/sukosizutu/attach/1/722/0640.png ※詠唱時間、消費体力はスキルによって変動するの
で説明文とスクショで異なる場合があります http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/841
842: テキストRPG [sage] 2024/07/06(土) 21:48:37.49 ID:Yjs4/gkD テスト http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/842
843: テキストRPG [sage] 2024/07/06(土) 21:55:15.33 ID:Yjs4/gkD これはどうか https://w.atwiki.jp/sukosizutu/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/843
844: テキストRPG [] 2024/07/06(土) 22:03:22.82 ID:Yjs4/gkD まだ怪しい部分はたくさんありそうだけど一旦Ver0.90リリースします 皆さん是非ともプレイしてみて下さい、やれ(豹変) でやっぱりgetuploaderのURLを貼ると弾かれるので お手数ですが↓のWikiのリンクまたは>>553からDLをお願いします https://w.atwiki.jp/sukosizutu/ (DLパスは)ないです クッソ長いマニュアルも同梱しているので読んでね!読めよ(威圧) また、元々中断するときしかセーブできない仕様(いわゆるローグ式)ですが 今回はテストプレイ用ということでゲーム中に C
trl+Sでbuf1.txsvというセーブファイルをsaveフォルダに保存(上書き保存) Ctrl+Zでbuf1.txsvをロード できるようになっています 色々試しながらプレイしてみてね!して下さいお願いします(懇願) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/844
845: テキストRPG [sage] 2024/07/06(土) 22:42:28.00 ID:Yjs4/gkD ちなみに地上の店に吟遊詩人が登場するようになりましたが、歌は3種類しかないです() 完成版ではもっと増えるから(震え声) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/845
846: テキストRPG [sage] 2024/07/06(土) 23:28:17.88 ID:Yjs4/gkD さらにマニュアルに書き忘れましたが、今回から魔法使いタイプを選ぶと 最初から呪文書を一冊持った状態でゲーム開始します(不具合ではない) みんなも魔法使いプレイ(意味深)、しよう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/846
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 126 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.020s