[過去ログ] 弾をバキュンバキュン撃ち合うネットゲームを作りたい 3fps (886レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
312(1): 2006/10/11(水)23:01 ID:bQTwKJLw(2/2) AAS
カウンターストライク系がいいなぁ
313(1): 2006/10/11(水)23:13 ID:BC4Q8DVf(1) AAS
>>1-312まで自演だよ
314(1): 2006/10/12(木)01:55 ID:m0Stwcw3(1) AAS
ローグスピアーみたいに作戦練って自分は極力何もしないのがいいなぁ
315(1): 1 ◆/IxQoWJ8KU 2006/10/12(木)23:27 ID:lRaxWCfn(1) AAS
みなさんこんばんは。
月曜日に録画したTVタックルを見ながら
餃子を食べつつ、キーボードの入力のプログラムを直しています。
「ネットのプログラムを先にやれ!」と思う方も多いでしょう。>>1もそう思います。
でもDirectInputって、アクションマッピングを使わない、従来の取得方法の方が使い勝手がいいような気がします。
なんか寝不足なんでよくわかんないです。
あと、TCPで受信したデータって、受信しても、全部のデータを受け取っているとは限らないそうですね。
長いデータだと最初の方しか受け取ってないとか。
316(1): 2006/10/12(木)23:46 ID:c2BPE6el(1) AAS
だから何?
317(2): 2006/10/13(金)06:41 ID:o8zENyIg(1) AAS
>>315
>あと、TCPで受信したデータって、受信しても、全部のデータを受け取っているとは限らないそうですね。
間違い
TCPは遅いけど確実届くよ。
UDPは早いけどたまに抜けることある。
ネットワーク部分は俺書いてあげようか?
318(1): 2006/10/13(金)13:52 ID:gMB5V5gi(1) AAS
間違いじゃない
319(1): 2006/10/13(金)14:43 ID:GANikqDV(1) AAS
たぶん>>1が言いたいのはMTUやフロー制御のことだろ
320(1): 2006/10/13(金)15:22 ID:1rfkdZF0(1) AAS
>>317
知ったかきめぇ
321(1): 2006/10/14(土)15:02 ID:S9waYCrz(1) AAS
俺はぷろぐらみんぐとかぜんぜん知らんけど
このげーむ面白そうだからおうえんする
322: 1 ◆/IxQoWJ8KU 2006/10/14(土)19:59 ID:KnuOUWts(1/4) AAS
二日酔いです。 いっそのこと日本政府には、アルコール飲料の販売を
禁止する法律を作って欲しいです。
>>304-307 ダサいのがトレンドになるまで耐え忍びます><
>>308-310 どう考えてもそれは無理です><
>>311 >>313 それでは押井監督の映画みたいです><
>>312 CSは>>1も好きなんですが、速攻でやられると次のゲーム開始まで
ずっと待たなくてはならないのがつらいです。
やられた後は、市民とか幽霊みたいな存在になってフィールド内を
ハダカで走り回れるとかだめですか?だめですね。
省1
323: 1 ◆/IxQoWJ8KU 2006/10/14(土)20:09 ID:KnuOUWts(2/4) AAS
>>316 ・・・さあ?
>>317 是非お願いいたします!ぺこり,m(__)m
>>318-320
良くわからないですが多分そうです。
大きなデータはプロトコルが勝手に分割して送信したりするそうで。
でもTCPは、送受信に成功したかどうか確認ができるから、とぶとマズイいことになる
データの送信に向いているんだそうです。
そんで、UDPは早いけど到着する順序や、本当に届いたのかは、わからないんだそうです。
>>1のサンプルではTCPしか使ってませんが、キャラの座標とか、多少送信失敗してもいい情報は
UDP使うとかすると、カッコいいんですかね。
省3
324(1): 2006/10/14(土)20:15 ID:M9JJJZ0P(1) AAS
世の中のFPSはほとんどUDP使ってるみたいね
325(1): 2006/10/14(土)20:58 ID:TKY29iNE(1) AAS
そのアホみたいな喋り方止めたら?
326: 1 ◆/IxQoWJ8KU 2006/10/14(土)21:37 ID:KnuOUWts(3/4) AAS
>>324
TCP,UDP両方使うのがいいんでしょうね。
煙とか直接衝突判定に必要ない情報はUDPでマルチキャスト送信するとか、
いや、煙の場合「煙が発生した」という情報だけ送信し、後は各PCで処理した方が
いいのかもしれません。
>>325 そんじゃ次からはアホみたいではなく、圧倒的にアホな文体にします><
327(1): 2006/10/14(土)22:11 ID:KRSIjj11(1) AAS
>>1
明日は仕事?
328: 1 ◆/IxQoWJ8KU 2006/10/14(土)22:35 ID:KnuOUWts(4/4) AAS
>>327
土日は休みどえ。平日は11時くらいから
329(1): 2006/10/14(土)23:47 ID:2HZyut2J(1) AAS
> 297 名前:1 ◆/IxQoWJ8KU [sage] 投稿日:2006/10/08(日) 22:48:07 ID:IRHLbn0S
> >>296 ?
> 寝転んだりF1見たりコンビニいったりしながらプログラミングしてます。
> 3ヶ月前の状態+αの状態に直して明日UPしたいです。
はいはいスルースルー
330: 1 ◆/IxQoWJ8KU 2006/10/15(日)11:43 ID:COYN7qmd(1/2) AAS
>>329 そうだった・・・凹むわぁO|_| ̄
331(1): 2006/10/15(日)11:50 ID:/dusRoVU(1) AAS
できない事は公言しない方が良いと思う。
もうソースがグチャグチャで手を付けたくないとか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 555 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s