[過去ログ] 物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ@ゲ製板 4つめ (981レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
11(3): 02/10/26 18:40 ID:/mdz0PGG(1) AAS
あのさー、C言語を今勉強してるんだけど
本当にこれでゲーム作れるの?
画像とか動かせるプログラムとかあるのか?
115(3): (・∀・) ◆rpULExcel6 02/10/29 20:50 ID:??? AAS
斬九郎無双剣、ようやくボスまで逝けたよ!(・∀・)/
でもこいつ倒せない・・・(;・∀・)
それよりだれか僕にPiaキャロ2落とさせてくれませんか?
278(4): (・∀・) ◆ExcelxB.xo 02/10/31 23:50 ID:??? AAS
生メアド、ほいっ(・∀・)
piracy@accsjp.or.jp
ここに送ってくれるとうれしい(・∀・)
311(3): 02/11/01 08:53 ID:rOjpUKi5(1/2) AAS
クライアントサーバー型のquakeのようなゲームにおいて、撃った瞬間に着弾する銃を考えているのですが、
馬鹿正直にサーバーだけで管理すればクライアント側ではヘッドショットしているのに、
サーバーにメッセージが到着したときには相手がいないといった状況がおこりますよね。
クライアントが撃った(ゲーム開始からの)時間をサーバーに送って、サーバー側で過去を洗い出して判定するのかと思いましたが
過去の状況をバッファリングしての当たり判定となると結構大変だと思うのです。
クライアントに他のクライアントの動きを予測させて表示するのは無理があるでしょうし、
着弾の遅れと納得するにしてもpingに依存&距離関係無しなのでいまいちです。
quakeなんかはどうやっているのでしょう?
358(3): 02/11/03 16:24 ID:??? AAS
主観で良いんだけどさ、
RPGツクール2000とJPRG-Createrってどっちで作るのがいいの?
サイト見てきて、動画が出る分RPGツクール2000かとも思ってるけど…??
404(6): 02/11/05 02:00 ID:??? AAS
すいません、ちょっと教えていただきたいのですが。
今アリスソフトのsystem3.9というツールでノベルを作っているのですが、640×480より
大きな画面のゲームを作ろうとしても端の方で切れてしまいます。
これは仕様なのでしょうか。それとも私のPC環境に問題があるのでしょうか。
OSはWin2kSP2を使っています。すいませんがどなたか助けてもらえないでしょうか。
451(3): 02/12/15 11:35 ID:97JwYu72(1) AAS
ここはとてもひどいインターネットですね。
荒らしが多すぎてまともに議論することなんかできやしません。
そこでJBBSでレンタル掲示板を借りて規制を厳しくして、
真面目に議論したい人たちだけそこの移住してもらうという形をとりたいのですがどうでしょうか。
480(3): [age] 02/12/18 23:54 ID:Pm7oH2KP(1) AAS
レイフォースのロックオンレイザーのようなのを作りたいんですが、
だれか分かりますか?(高低差を考慮して追尾するやつ)
482(3): [age] 02/12/19 00:08 ID:2i/x6Jva(1/3) AAS
>>480
レーザーの現位置から目標位置への角度αとして、
初期射出角度βとして、
βを毎フレームαに一定角度ずつ近づけていくかんじで軌道を作ればいいんじゃない?
てきとうですまんけど。
495(4): 02/12/20 13:04 ID:w9JsHAHl(1) AAS
ダンジョン自動生成の、通路を作る部分が分からんのですが。
503(4): 02/12/22 20:04 ID:E/PxIvKs(1) AAS
げーむとかつくるにはまずどうすればよいのでしょーか
518(3): 514 02/12/23 20:34 ID:qboPo2Fe(1) AAS
自分マジで低学歴なんで理解できるか微妙・・・。
移動量を回転てのは移動量をベクトルで用意しておいて(0,0,1)みたいに。
マトリクスにした後で、それを移動方向へ回転行列を掛け合わせてるのですが。これはマズいんでしょうか?
534(4): 02/12/27 19:36 ID:CvRh/hw0(1/3) AAS
VC++で画像を表示しようとしているのですが
#include <graph.h>
を使ったプログラムがコンパイルできません。
graph.hのヘッダーファイルはどこにあるのでしょうか?
540(3): 02/12/27 22:38 ID:BQ1EhA9+(1) AAS
>>534
ネタっぽいけど一応…
graph.hなんてない
古い本で見たか入れ知恵された?
VC++で画像を表示したいならまずはGDI使え
猫で勉強しる
で「猫って何ですか?」という質問はナシ
VC,GDI,猫
これだけキーワードがあるんなら調べれる
563(3): 02/12/29 23:26 ID:o+1S822b(1) AAS
著作権ってよく分からない・・・
簡単で分かりやすい例で
「倉庫番」の著作権ってどこまで有効なの?
木箱を押して所定の位置に置くゲーム
↑
このまんま売るのは流石に無理だと思うけど
例えば、丸い石を押して所定の位置に置くゲーム
これだったら何の問題もない?
573(3): 03/01/01 20:18 ID:Xbm7HVJ1(1) AAS
ファミコンの音が鳴るMIDIドライバ無いですか? (・∀・)
601(3): 03/01/04 02:51 ID:Sa70MEqM(1) AAS
>>600
そんな質問でマジでまともなレスがつくと思ってんの?
> C#かEiffelkaか。0からはじめるんだから何を使っても問題無い。
> 早速、調べてみるとするか!サンクス!!
これもネタでしょ?
608(3): 一休 03/01/04 14:34 ID:JwrJvwFY(2/2) AAS
>>601
>これもネタでしょ?
マジレスなんだな。残念ながら。C#はC++の進化したものとしかわからんし、
Eiffelkaに関しては海外のサイトでしかあつかっとらんから訳しても日本語が
無茶苦茶で理解不能だ。
ところで
>そんな質問でマジでまともなレスがつくと思ってんの?
との事だが1を読んでからいってるか?
611(3): 03/01/04 15:44 ID:mhPXupXX(1/2) AAS
フリーの効果音が置いてあるページを教えて下され
人声(英語)が欲しいです。You Win!とかLet's Go!みたいな・・・
お願いしまつ
647(3): 03/01/07 00:07 ID:Ikj7pOwn(1/2) AAS
>>646
コンパイラ買ったその日に、サンプル使って3Dの玉を左右に動かすプログラミングが
出来た君は類まれな天才的センスの持ち主だと思います。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.099s