[過去ログ] PC-FXは何故失敗したのか? Pert7 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
746: 01/01(水)13:32 ID:qywM03Rc(1) AAS
PC-FXやPCEで使用されてるPCM音源は周波数固定で音程が変えられない。
BGMとして使うときはストリーミングになる。同時発音数が多くても
1ch程度(or2ch)で再生する。

SFCやPSで使用されるPCM音源は周波数可変で音程が変えられる。
チャンネル数は多い(SFCは8ch。PSは24ch)。
動画等で使用する場合は映像はストリーミングなのでBGMもストリーミングの場合と、
メモリに音源データを常駐してBGMを鳴らす場合がある。

ここで問題なのはCh数が多いとメモリを分割してサンプリング周波数もやっぱり下げて
使われること。その結果特にADVゲームなどでBGM(または音声)の質が下がる
(同級生2やZorkなど)。BGMもストリーミングにすればFX等と同じくなるが
省3
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s