[過去ログ] PC-FXは何故失敗したのか? Pert7 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
63: 2024/06/07(金)08:42:54.49 ID:wkIqyRa6(1) AAS
なんで、チップちゃんキィーック!は売り文句が 【あの】チップちゃん だったんだろうね?
元々カスタムのソフト買ってたか(エンベロープやディスクラベルにもチップちゃん居たらしい、マニュアルにもきっと居たんだろうな)、CARATで遊んだ人くらいしか【あの】と言われても分からないと思うのだが、想定ターゲットは一体誰だったのだろう……
固定画面アクションとしてはいい感じだっただけに、ちょっと謎
187(1): 2024/08/16(金)20:09:31.49 ID:54/rUr0T(1) AAS
仮にPC-FXにHuC6273が乗ってたとして
毎秒10万ポリゴンは30フレームだと1フレームあたり3300ポリゴン
フル性能は出ないから0.7掛けすると2300ポリゴン
おまけに内蔵音源はADPCM×2chと波形メモリ音源
これでPSやSSと戦えただろうか
228: 2024/08/22(木)10:57:19.49 ID:RXZQkQBm(1) AAS
>>222
お、おお
245(1): 2024/08/25(日)18:09:50.49 ID:gKCeyuKH(1) AAS
古典的エミュでは恐らくは無理だが、今ならマシン語マシン語変換でROM^2のソフトをそこそこ再生可能なのではないかと思う
ただし、ドットクロック10MHzがオミットされているので完全互換は無理かな
299: 2024/08/30(金)00:36:56.49 ID:dWqMQwro(1/3) AAS
>>298
UVをやたら敵視する人なんているの?
387: 2024/11/13(水)19:08:15.49 ID:7qK0pLn1(4/4) AAS
88年のナムコのウイニングランから3,4年でだいぶ見た目も良くなった3Dゲームが色々出てきてるにも関わらず、FXに3Dチップを間に合わせることが出来なかったのはNECではなくハドソンがあまり急がなかったせい?
73は当時のフラグシップには及ばないにせよそれなりに見れるフルポリゴン画面作れる性能あったから、少なくともチップ作るのに必要な要素技術力は持ってたと思うのだけど。
動画再生やフルカラー1枚絵出せるのはもちろん良いけど、70はさすがにそのまま載せて良い代物ではなかったのではないかなあ
510: 警備員[Lv.51][苗] 2024/11/20(水)05:30:04.49 ID:MnAniQ64(3/7) AAS
ときメモFX(ゲーム要素がない新規OVA)と沙羅曼蛇FX(既存OVA収録しておまけで空戦パートをLDゲームに仕立てる)が出ていればワンチャンあったかもしれないのに…
出てたら普通に天外3より売れたと思うぞ
725: 2024/12/30(月)00:10:43.49 ID:TvcBcYJW(1) AAS
Game Faqの評価
ハード ゲーム名 平均評価 満点評価(%)
FX デアラングリッサー 4.21 41%
PS ラングリッサーI&II 4.13 36%
SS ラングリッサーDE 4.1 38%
FX Return to Zork 3.57 14%
SS Return to Zork 2.75 25%
PS Return to Zork 2.5 20%
さすがFX!! (^_^)
741: 2024/12/31(火)16:28:07.49 ID:zAawfE41(6/7) AAS
なお5205はオーバーフロー防止回路がないのでサンプリング時にリミッターをきっちり掛けないとノイズが出ます
その推奨値が波形を全振幅の80%内に収めること
ソース16bitPCM相当というのは理論値であって、実際はそのうちの80%幅しか使えない代物なわけです
まあ後でDACで10bitにまで潰されることを考えれば些細な制約かもしれません
904: 02/19(水)23:20:00.49 ID:UIBlwHC/(2/2) AAS
FXはやっぱ普通に開発コンセプトが間違ったんだわな
アニメゲームなんてPCゲーに任せりゃ良かったんだ
956: 02/20(木)19:44:16.49 ID:jw7lCpL7(1) AAS
>>955
調べてもわからなかったのかな?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s