[過去ログ] SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart87 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
58
(2): 2018/05/02(水)00:31 ID:WIp9H1tz(1/4) AAS
>>57
フルセットの場合も胴体のみ装備した場合等は段差や体型の変化はあるんですかね?
極端な話ブクブクに太った裸メッシュを作っても装備を着たらその部分は装備側の体型に変わるって認識で間違っていませんか?
59
(2): 2018/05/02(水)00:32 ID:4Uyxtqww(1/3) AAS
自分でキャラクターを作るつもりじゃない場合はUNPやCBBEっていうのは導入しなくてもいいですか?
60
(1): 2018/05/02(水)00:34 ID:WIp9H1tz(2/4) AAS
>>55
bodyslide対応UUNPはちゃんと編集すればどのUNP体型にも使えるという事で良いんでしょうか
61: 2018/05/02(水)00:37 ID:dFcq/GfB(1/2) AAS
体型modは基本的にSkyrimに存在している対応するNPCすべてに適応される
62
(1): 2018/05/02(水)00:46 ID:H8H9INQ9(2/3) AAS
>>58
両方の疑問ともYESです
Skyrimはお気に入りの裸体を作っても自動的に全ての装備に反映されるわけではないんです

感覚としては
「着ぐるみに入ったらナイスバディもクソもねーよ」
「どんなにドムでもこの装備を着たらモデル体型!」
です
63
(1): 2018/05/02(水)00:48 ID:H8H9INQ9(3/3) AAS
>>59
単純に言いますと、エロ根性方面に拘りが無ければ入れなくても全く問題ないです
64
(1): 2018/05/02(水)00:51 ID:JIY5Mq/p(1/3) AAS
>>58
まぁそういうこと
裸はあくまで「裸」という装備である状態
他の未調整の装備を付ければその装備のデフォルトの体型になる

これがその装備に「bodyslide対応データ」が同梱されている場合は
bodyslideを使ってその装備を好みの体型にする事ができる
bodyslideはプリセットが保存できるので
裸で好きな体型を作ったあと、そのスライダーをプリセットとして保存しておけば
今後bodyslide対応データがある装備を導入した時に簡単に体型を揃える事ができる

段差が云々というのは
省3
65
(1): 2018/05/02(水)00:53 ID:JIY5Mq/p(2/3) AAS
>>59
体型なんてどうでもいい
脱がしてもバニラのクソダサ下着でも気にしない
綺麗な体型の装備を導入しても脱がしたらだらしない身体に戻ってしまう
など気にしないなら別にいい
66
(1): 2018/05/02(水)01:02 ID:WIp9H1tz(3/4) AAS
>>62
納得いきましたありがとうございます
自分みたいなものぐさは大人しく体型統一しておけば良さそうですね
>>64
装備部位が全部鎧になるmod等なら体型が派生系ならとりあえず整合性は取れると言う事ですかね?(鎧はUNP手はUNPB足は7Bの組み合わせ等)
67: 2018/05/02(水)01:46 ID:4Uyxtqww(2/3) AAS
>>63>>65
はあはあなるほど
NPCの体型リプレーサーみたいなもんですね
じゃあ絶対入れた方がいいですな
68
(1): 2018/05/02(水)01:47 ID:JIY5Mq/p(3/3) AAS
>>66
まぁあくまで気にならないかも?ということで
絶対平気とは言えないし基本的には統一しとくべき

bodyslideを使うのならば元の装備がCBBEでもUNPでも7Bでも関係なく「自分で調整した体型」になるので結果的に統一されるけど
69: 2018/05/02(水)02:09 ID:WIp9H1tz(4/4) AAS
>>68
大人しく体型対応装備を使うようにしときます
70
(1): 2018/05/02(水)05:00 ID:RwpcS13t(1/5) AAS
PC版・LEです。
不具合が起こったときに対処しやすいよう、MODはMOを使用して入れているのですが、MODの日本語化に迷っています。
例えば「Helmet Toggle - Show Hide」外部リンク[php]:skyrim.2game.info
このページ内に
日本語化ファイル 要tesvTranslator
外部リンク[7z]:skup.dip.jp v2.02b
外部リンク[7z]:skup.dip.jp v2.05
外部リンク:drive.google.com… v3.0
とありますが、tesvTranslatorを使用せずに、MO上でMODを日本語化する事は可能でしょうか。
可能であれば方法をご教授していただければ幸いです。
71
(1): 2018/05/02(水)05:25 ID:BPeQRJMU(1/7) AAS
>>70
MO自体はあくまでMODの管理をするソフトであり、
あとはツール登録してショートカットができるくらいで、
それ自体にESPやESMなどのファイルの翻訳能力はないです。

私の知る限りTESVTranslatorが一番簡単な翻訳方法です。
強制的にUTF-8で開く、保存するくらいしか気をつけるべきところはないかな、と。

TESVTranslatorのショートカットをMOに登録することもできると思いますが、
あんまり意味感じないのでやったことないですね。
72
(1): 2018/05/02(水)05:30 ID:BPeQRJMU(2/7) AAS
連投でなんですが、何度もMOD入れ直す場合でも、
TESVTranslatorは辞書機能をもっているので、
一度翻訳した単語や文章はxmlファイルを使わなくても翻訳できるようになりますし、
同じ意味の単語や文章なら他のMODで使われていたものでも翻訳してくれます。
気に入らない訳や訳し忘れがあったら自分で訳すこともできます。便利。
73: 2018/05/02(水)06:32 ID:RwpcS13t(2/5) AAS
>>71-72
回答ありがとうございます。
TESVTranslatorを導入して日本語化してみようと思います。
74: 2018/05/02(水)06:39 ID:bMsSlbC9(1) AAS
Extreme amount of enchantments in Extra Effect みたいな付呪可能数増加をスキルツリーに
影響しないmodってありますかね
75
(1): 2018/05/02(水)07:40 ID:Ed4rl2oi(1) AAS
後頭部の調整が出来るmodってありませんか?
ECEだと頭頂部とその少し下までしか調整出来ないので困ってます
76: 2018/05/02(水)09:02 ID:s1vD84eK(2/2) AAS
>>60
外部リンク:www.nexusmods.com
外部リンク:www.nexusmods.com
少なくともこのあたりのはそうだった
装備選択のプルダウンを下までスクロールすると裸体型の選択もできる
それを鎧同様の体型にすればいい
ネット配信プレー用に下着姿の裸体型にもできる
もしかするとbodyslide自体にそういうのが入ってるのかもしれないけど俺はそこまで詳しくない
77
(4): 2018/05/02(水)09:10 ID:RgatwA6m(1/2) AAS
PCのLE環境です。
結婚が失敗してしまいます。
カスタムボイスフォロワーでもバニラフォロワーでも
失敗しました。
結婚セレモニーは普通に進行し、最後に誓約するを
選択したあと失敗となってしまいます。
「Unofficial Skyrim Legendary Edition Patch」を
一次的に抜いて試しても症状は改善しませんでした。
「Marriage Mod - To Have And To Hold」を導入すれば
確かに結婚クエストは完了できたのですが、配偶者が
省4
1-
あと 925 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s