[過去ログ]
SKYRIM MOD作成支援/相談スレ Part7 [転載禁止]©2ch.net (895レス)
SKYRIM MOD作成支援/相談スレ Part7 [転載禁止]©2ch.net http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1440015789/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
213: 名無しさんの野望 [sage] 2016/02/22(月) 16:43:11.39 ID:GjfBaTUg ある特定の召喚だけを消す魔法を作っています。 方法としては、ある特定の召喚だけに高ダメージを与えて、HPを0にすることでその召喚を消そうと考えています。(例えばA、B、Cと3種類の召喚が同時に召喚されていても、この魔法を使った際にダメージが入るのはAだけ、と言った感じです) この場合、Magic Effectにおいて、ある召喚のIDを取得するように設定しておけばよいのでしょうか。 また、自分を中心とした広範囲をカバーするExplosionで出来るだけ見た目派手でないものがあれば教えて下さい。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1440015789/213
214: 名無しさんの野望 [sage] 2016/02/22(月) 18:41:06.19 ID:VVDLRILP conditionでそのformidだけに効くようにすれば良い 爆発の方は知らね。ワザワザ変なことする理由ない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1440015789/214
215: 名無しさんの野望 [sage] 2016/02/22(月) 23:27:37.82 ID:GjfBaTUg >>214 ありがとうございます! たしかに爆発の方は意味ないと気付きました http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1440015789/215
216: 名無しさんの野望 [sage] 2016/03/02(水) 08:57:32.28 ID:ZvtURmYX blender2.7でnifファイルをインポートして そのままエクスポートしただけでメッシュがぐにゃぐにゃになり 位置もおかしくなります。 ドーンガードの吸血鬼ブーツでためして います。 正常にエクスポートできる方法を教えて下さい。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1440015789/216
217: 名無しさんの野望 [sage] 2016/03/02(水) 10:24:54.53 ID:7Zmloluu 親子関係の付け直しとかもしてない? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1440015789/217
218: 名無しさんの野望 [sage] 2016/03/02(水) 14:20:05.23 ID:ahROw9Qd >>216 exportでskin partitionにチェック入ってないとエスパー http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1440015789/218
219: 216 [sage] 2016/03/02(水) 19:15:11.24 ID:XMpdYVEO すみません!You just summoned aなんたらとか鼻くそみたいな 規制でご返事おくれました。 やったことは0.1倍でインポート、10倍でエクスポートだけです exportでskin partitionにチェック確認してみます。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1440015789/219
220: 216 [sage] 2016/03/02(水) 19:44:51.54 ID:XMpdYVEO skin partitionにチェック入ってました 一応再度やってみましたがダメでした、、 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1440015789/220
221: 名無しさんの野望 [sage] 2016/03/02(水) 19:56:29.76 ID:WFxqcve+ 症状としては>>106みたいな感じ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1440015789/221
222: 216 [sage] 2016/03/02(水) 20:03:56.85 ID:XMpdYVEO 連投で恐縮です 症状は よく見ると頂点グループのSBP_38_CALVES(ブーツの上半分) に当たる部分のみ正常で、SBP_37_FEETの部分がぶっ飛んだ状態です pcの額の左上あたりをひしゃげた形で浮遊しています ウエイトペイントモードでみてもそれぞれの箇所にきちんと塗られているようです nifファイルは同じものをコピーして_1.nif _0.nifというように配置してます。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1440015789/222
223: 216 [sage] 2016/03/02(水) 20:08:32.25 ID:XMpdYVEO すみません 106さんの解決された方法試してみます ありがとうぎざいます http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1440015789/223
224: 216 [sage] 2016/03/02(水) 20:29:24.01 ID:XMpdYVEO と思ったら解決法がまだのようで。 あわてすぎましたOrz http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1440015789/224
225: 名無しさんの野望 [sage] 2016/03/02(水) 22:05:36.81 ID:WFxqcve+ http://iup.2ch-library.com/i/i1609091-1456923370.jpg Blender2.75でインポートエクスポートのみ行っても同じ症状は出ませんでした。 やり方はMOD作成wikiのBrender nif pluginの項目や「Blender 2.7 エクスポート」でググって出てくるサイトなどを 参考にしています。 ただ、自分の環境では新しくメッシュを追加したりした場合(ブーツに新規メッシュでボタンを付けるとか)は 同じような症状が出る時があるので2.49でエクスポートしています。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1440015789/225
226: 216 [sage] 2016/03/02(水) 22:24:34.81 ID:XMpdYVEO 検証していただき大変ありがとうございます 私が使用しているのは2.76bでした 2.75を探してみます http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1440015789/226
227: 216 [sage] 2016/03/03(木) 21:28:38.72 ID:i5Mi84E9 一応解決らしき状態に持ってこれたのでご報告を たどり着いたSkyrim箱庭DIY様というサイトのnifskopeに関する記事を参考に、 BSDismemberSkinInstanceのBlockDetailsにあるPartitionsの欄で SBP_37_FEETに当たるPartitionsのPart FlagにPF_START_NET_BONESETが 無く、SBP_38_CALVESにはある状態だったので、SBP_37_FEETのほうにも PF_START_NET_BONESETとやらを取り付けてやると見事正常に表示されました。 しかし分らないのがblenderを通す前のnifファイルでもPF_START_NET_BONESETは 同じように付いていないということです。 まあ結果的にblenderでこブーツを改造できる様になったので良かったです。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1440015789/227
228: 216 [sage] 2016/03/03(木) 21:31:17.97 ID:i5Mi84E9 blenderでこブーツ→blenderでこのブーツ 落ち着け私Orz http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1440015789/228
229: 名無しさんの野望 [sage] 2016/03/03(木) 22:42:10.05 ID:pZcWSGO4 ttp://iup.2ch-library.com/i/i1609528-1457011425.jpg ttp://iup.2ch-library.com/i/i1609529-1457011425.jpg 箱庭さんを読む限り片方のパーティションにPF_START_NET_BONESETが付いていればいいみたいですし 他のブーツもそのようになっているみたいですね で、「ひょっとしてCKで指定されている装備スロット(Biped Object)の方にPF_START_NET_BONESETが付いてなきゃいけないのかな?」 と思ったんですが、吸血鬼のブーツはBiped Objectは37-FEETになっててPF_START_NET_BONESETが付いてるのはSBP_38_CALVESなので どうやら違うみたいですね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1440015789/229
230: 名無しさんの野望 [sage] 2016/03/04(金) 09:11:35.11 ID:hdHIqT25 大変失礼しました、私が弄ってた吸血のブーツは clothesではなくarmourに属するほうでした 検証していただいたのにすみません 今は出先なのでck触れないのでわかりませんが 恐らくBiped Objectあたりは同じかとは思いますが・・ 最近やった大きなことといえば、 SSDに引っ越したことですが まさか関係ないと思いますし modてんこ盛りの自環境のせいだと 納得しようと思います。 ありがとうございました。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1440015789/230
231: 229 [sage] 2016/03/04(金) 22:25:19.04 ID:z8nzEEHC 再度確認しましたら>>222と同じ症状になっていました。 で、インポートエクスポート前のnifと比較したところパーティションのSBP_38_CALVESとSBP_38_FEETの順番が入れ替わっているのと InvMarkerの子ノードがなくなっていました。 パーティションの上にある方(SBP_37_FEET)にPF_START_NET_BONESETを付けて、 下にある方(SBP_38_CALVES)のPF_START_NET_BONESETを外したところ正常に表示されるようになりました。 どちらにPF_START_NET_BONESETが付いてるかではなく上にある方に付いてないといけないんでしょうね。 InvMarkerの子ノードは無くても正常に表示されていましたが、不具合が起こる可能性があるなら インポートエクスポート前のnifから移植した方が良いのかも知れません。 中途半端な検証で混乱させて大変申し訳ありませんでした。 こちらも勉強になりましたありがとうございました。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1440015789/231
232: 216 [sage] 2016/03/05(土) 08:49:21.39 ID:/JbA6one >>231 質問したのはこちらなのでお礼なんて とんでもないです 付き合って頂きありがとうございました。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1440015789/232
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 663 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.607s*