【JAXA】XRISM SLIM LEV-1,2【H-IIA47号機総合】 (443レス)
上下前次1-新
16: ひまわり8号9号 訂正 02/04(日)11:30 ID:A05LWuxH(3/4) AAS
日本初の人工衛星「おおすみ」
画像リンク[jpg]:jpn.nec.com
気象衛星「ひまわり」1号 ~ 5号機
画像リンク[jpg]:jpn.nec.com
気象衛星「ひまわり」6号 & 7号機
画像リンク[gif]:www.data.jma.go.jp
気象衛星「ひまわり」8号 & 9号機
画像リンク[jpg]:www.mitsubishielectric.co.jp
ハレー彗星探査試験機「さきがけ」
画像リンク[jpg]:jpn.nec.com
省36
17: 02/04(日)11:38 ID:A05LWuxH(4/4) AAS
Nー1 ロケット 7戦 6勝1敗 1975年~1982年
⚪⚪⚪⚪⚫⚪⚪
画像リンク[png]:upload.wikimedia.org
Nー2 ロケット 8戦 8勝 1981年~1987年
⚪⚪⚪⚪⚪⚪⚪⚪
画像リンク[png]:upload.wikimedia.org
Hー1 ロケット 9戦 9勝 1986年~1992年
⚪⚪⚪⚪⚪⚪⚪⚪⚪
画像リンク[png]:upload.wikimedia.org
Hー2 ロケット 7戦 5勝2敗1中止 1994年~1999年
省12
18: 02/04(日)16:32 ID:XOZqS3N1(1/2) AAS
あれはたしかH-1だったと記憶してるんだが、1回打上げ中止で仕切り直しってのがあった様な気がする。
2度目の打ち上げが成功したら、あれも成功事例に入ってるんですかね。
19(1): 02/04(日)16:55 ID:JKxBsVw4(1) AAS
LEV-1はSORA-Qの中継機
20(1): 02/04(日)17:17 ID:rbU8gLLv(1/2) AAS
>>19
LEV-1自体も2台のカメラと太陽光発電を搭載していて
周辺と地表の撮影をする予定だったんだよ
カメラ2台共に動作確認出来ずに休眠しちゃったけど
21(1): 02/04(日)18:49 ID:XOZqS3N1(2/2) AAS
>>20
しかし、LEV-2はLEV-1を中継しないとデータを地球に送れない問題。
LEV-2が地球に”あの画像”を送ってきたから、あの時点ではLEV-1は機能してたと考えるのが普通だと思うんですがね。
22: 02/04(日)19:03 ID:rbU8gLLv(2/2) AAS
>>21
通信部が大丈夫で良かったよね
本来ならLEV-1がSLIMの着陸時を撮影するはずだったんだから
23: 02/04(日)22:08 ID:AGq1Ylol(1) AAS
あかつきって設計寿命過ぎててまだ稼働中なのか
24: 02/04(日)22:59 ID:kX8wDmZd(1) AAS
そやね
【PLANET-C】金星探査機あかつきPart34【明星】
2chスレ:sky
25: 02/05(月)15:20 ID:Tg/6pvI8(1) AAS
まじだが、冗長性は大事。
26: 02/05(月)16:54 ID:usrJQLS9(1) AAS
冗長性が重要なのは認めるが、冗長性を高めようとすると部品が増えて故障する率が高くなる問題。
27(1): 02/05(月)19:52 ID:fsLMlB95(1) AAS
そろそろ、カンラン石は見つかったのか?
カンラン石と判明するのに時間がかかるもんなの?
28(1): 02/05(月)23:03 ID:iV4O3/Jl(1) AAS
故障率1%の部品を2個付けると故障率は1.99%に増える
だが2個とも故障する確率は0.01%に下がるので1個で機能する物を2個付けて信頼性を上げるのが冗長性と理解してるのだが
29(2): 02/07(水)00:55 ID:qfRCp4q0(1) AAS
SLIMって、まだやるべき任務はあるの?
この設計で月の夜を越せたか検証するくらいか?
30: 02/07(水)01:20 ID:27TW5M8n(1/2) AAS
>>29
もし姿勢を変えられれば、別の岩石を探査できるだろう。
31: 02/07(水)16:16 ID:z2OkL+a8(1) AAS
>>29
月の寒冷な夜を超えられるのか、も
重要な実験だとは思うけどね。
32: 02/07(水)18:09 ID:27TW5M8n(2/2) AAS
1回だけでなく何回、夜昼を超えられるかもテストする価値はあるかも。
1回、夜昼を故障なく超えられても、何回か越夜すると故障することもあり得る。
33: 02/07(水)20:51 ID:YYUDoQa4(1) AAS
>>28
そんな感じ。
そもそも、成功した探査は冗長性が組み込まれてる。
アポロ計画は人間自身が冗長性の塊。
宇宙に出たら自分で道具作れない無人探査機は、
冗長性を事前に組み込んでおくしかない。
火星探査機や金星探査機のエンジン破壊の失敗踏まえて、対策取っていたと思いたいけど、
もう少し頑張ってほしいわ。やっぱり3回おんなじとこ壊れるとアホかと思うし。
34: 02/07(水)23:20 ID:FPysI2rM(1) AAS
復活繰り返してもうなんもやることない!
になったら姿勢を正すスラスタ吹くかもね
35: 02/10(土)14:25 ID:mQohS4MV(1) AAS
今日は、新月か・・・後1週間ほどで半月になって、しおりクレーターのあたりは朝日が差し込んでSLIM探査機が暖められるだろう。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 408 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.959s*