[過去ログ] マリオネットカンパニー愛好家 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
47(6): 03/01/03 14:44 ID:iwSRIloz(1) AAS
マリカンの1を買って来ますた。
これから、やってみたいと思います。
55(3): 03/01/15 02:41 ID:??? AAS
公式に登録してた人はbbsに書き込みでもしときましょ。
今月いっぱいの御銭別がわりに。
140(4): 03/04/30 22:53 ID:??? AAS
>>139
マリン つぅコトは“2”だな?
バランスってよりも、“2”は選択肢の分岐とエンドへのルートで
「あの選択肢はないだろう!」と、発売当時OHPのファソBBSすら荒れたよ。
でも、あれ、たぶん1作目が「ゲーム期間が長すぎる」とか
「マリオネットの体数増やして」とかのユーザーからの要望を取り入れた結果
だったらしい。確信はないが。
漏れは、1作目のマリオネットが、つぅか1作目のほうのコンストラクションのが
好きだった。1作目も2作目も、声優さんは上手いと思ったなあ。
PS版だが、漏れん家には1も2もまだちゃんとあったりして(藁 (saveデータもナー)
185(7): 03/05/28 14:28 ID:eWxzPgqk(1) AAS
今から1と2両方入手しようと思ったらPSとDCどっちがおすすめ?
なんか1のPS版ってPS2だと動作しないとか聞いたことあるし・・・
222(10): 03/06/23 23:54 ID:??? AAS
あいかわらずマターリスレなので、ネタにならないか、妄想シノプシスを一つ提案。
それぞれこだわりもある可能性に期待をかけて、「うちのマリオネット自慢」は
できないだろうかなあ? → 1作目が中心だけど。
ゲーム進める上では、ほぼ最適条件が決まってしまうので、似たような構成に
なってしまうだろうけど、脱線すれば少し遊べそうな気が(藁
例えば、ゲーム自体がある程度進んだ(ゲーム内1月ころ?)だったら、そこそこ
自由にパーツも組めるだろう。そこで、「本来ゲーム進めるには関係ないけど、
うちのマリさんはハイパワー仕様だぜ」とか「スピードだったら負けないぜ」とか
まあ、擬似妄想だけどさ。こんなパーツ構成にしてみますた。コンセプトは○○ですぅ、
みたいな。制限無いとアレだから、体重でクラス化とかレギュレーション設定とかして。
省3
226(6): 03/06/24 22:13 ID:??? AAS
>>225
住人少なそうだしねー。漏れを含めて3人しかいないヨカン。
D,Eクラスのパーツで、今すぐにでも故障しそうな
「病弱マリオネット」を作ってみたYO!
276(5): 03/07/15 23:51 ID:??? AAS
このスレ人募集してるようなので参加。
あんたら、アンドリューNDR115(映画)見なさい。
主人公ロボ男だけど泣くよ、絶対。映画館で3回泣いた。
・・・とか、それで終わると怒られそうなのでもう少し。
1は大層面白かった。最後辺りの沈黙する所が練り込み不足で
ちょっとアレかと思ったり、やはり冗長だと言う所が気になりはしたけど。
ちなみにPC版。パッドでやってたから時々カーソルが変な動きして
選びたくない選択肢を選んだりして泣いた。キーボードやマウスでやれよと。
2はみかん。みかんのレオタだけで3割・・・は言いすぎだが。
何だか1より印象薄い。ポリゴン止めたのは何でだろう?PCで出す都合か?
省2
278(3): 03/07/16 02:02 ID:??? AAS
…こんなスレあったんだねぇ…おじゃましまっす。
>>263じゃないけど保存してあった前々HDDのOEの受信箱のバックアップ(2000年末〜01年11月のだけど)を今のに上書きしたらオレも3通発見。
夏のが2通あるんで機会があれば投入させてもらいます。
そういや久々に部屋片付けたらまっさらの土鍋とシステム手帳が…デイバックの方は既に引退してるのに。
ところで2001バレンタインセットって何でしったっけ?バックアップメールの中にあったけど内容が思いだせない…
281(3): 03/07/16 23:01 ID:??? AAS
>>276 >>278 & 他新規合流のマスターさまご一行
いらっさいませw
>>278
>ところで2001バレンタインセットって…
さあ? 何でしたっけね。 当時、OHPでちゃんと見た覚えはあるんだけどw
(´‐`)。oO(忘れてしまった、となるとこの情けないマスターにはいつもの一言が来るか?)
「英雄志願」。SS版、まだ家にあるなぁ。
何度かクリアしたけど全部のエンディングパターン、見尽くせてない…。
291(3): 276 03/07/20 00:46 ID:??? AAS
まあ多分みんな見ないんだろうなぁ>アンドリュー。
ざっと筋を言っちゃうと、ある一家にやってきた家政婦ロボ。
暖かい家庭での生活の中にて、何らかの影響(きっかけが何だったかは
もう一つはっきりしない)で、本来持ちえなかったはずの感受性、想像性を
手に入れる。そしてそれは成長して行き・・・
ポイントはロボは老いない、死なない、と言う所。そして彼らは家電であり、
恐ろしい事にそれの存在は一般的には一過性のブームであったと言う事。
切な過ぎるラスト。彼らは幸せになれたのだろうか?
とりあえずあらすじが全て判るようにはならず、マリカン者の興味を引きそうな
キーワードを出してみたがいかがか?漏れ的には心の映画だよ。
省2
434(3): 04/01/19 19:13 ID:??? AAS
マリカン2がXP対応で再販されます。1月末にはマリカン(1)も同HPで販売されます。
これって概出?
443(3): 04/02/03 19:46 ID:??? AAS
・・・って、多分分かりきってるだろう事書いてスマソ
しかもこれXP対応とは明記してないや
460(3): 04/02/25 03:59 ID:??? AAS
2買っちゃたよ、450円だったから。
これからやってみる。
462(3): 460 04/02/27 02:57 ID:??? AAS
いきなり学校の備品エンディングだったよ(´・ω・`)ショボーン
1よりパーツの組み込み方が難しい気が…
473(3): 04/02/29 02:58 ID:??? AAS
マリカン2、発売日に買ったけどさ、
結局マリンEND見ずに売っちまった。
攻略本見て「なんじゃこの条件('A`)」と呆れて・・・
あーいうエグイ選択は勘弁して欲しい。
ウィザーズハーモニーの理不尽2択の方がまだマシだー
ついでに、2は1に比べて普通のギャルゲADVになってたので
イマイチ気分が盛り上がらんかったな。
475(3): 04/02/29 11:25 ID:??? AAS
>>474
マリンエンドは一度諦めた方がよろしいかと…本当に。
条件が本当にきびしいですから。
というかですね、ひとつでも選択肢間違えたらマリンエンドに行けないというか。
アルバイトでお金もちゃんと稼がないとダメだし。
Kizuna値は114以上で7月7日の昼休みまでになんたらいうイベント起こさないとダメとか。
パーツの一番簡単で性能が良い組み合わせは…
ジェネレーター:超銀河電気
タンク:燃料タンクLL
マザボード:MB5*5
省4
521(3): 04/04/20 18:06 ID:??? AAS
電撃?
550(3): 04/06/11 01:03 ID:??? AAS
2のマリアが主人公のアナザーストーリーって
エンターブレインのファンブックに掲載されてたんでしたっけ?
それとも小説?
(ファミ通文庫の小説は1をベースにしてたような…)
過去の書込み見てて
公式HPにあったみたいな情報があったんで
どうだったかなぁ…と。
551(3): 04/06/17 17:45 ID:??? AAS
プレステ版積んだまま紛失してしまったのでwin版買ってきた。
でもXPじゃ動かないのか(´・ω・`)
570(3): 04/07/17 10:18 ID:2hnu7fFN(1) AAS
>>568
フォロー乙!
しかしネタを複数のメディアにちりばめるやり方は勘弁してホスィ…
こういうのは本来、本編で出すべきものだと思うんだけどねぇ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.049s