[過去ログ] [1/80・16.5mm]日本型HOゲージをお気楽に愉しむ -27- (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
230(1): 2021/10/24(日)10:24 ID:c6tXOeLX(1/2) AAS
EF58の画像を検索して見ていたら我慢できなくなって
昨夜は旧客銀河を走らせてしまいました
後ろの2両は栗サイトにもありましたが天の古いスハ+スハフです
昔の列車はみんなカッコ良かったですね
画像リンク[jpg]:www.dropbox.com
231: 2021/10/24(日)10:27 ID:c6tXOeLX(2/2) AAS
すれ違いは東海道夜行つながりで
153+155+165系混結の大垣夜行です
反対側の先頭はクハ165にクモニとクモユを付けてみました
画像リンク[jpg]:www.dropbox.com
画像リンク[jpg]:www.dropbox.com
550(2): 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2021/12/11(土)03:42 ID:8wBGSgUn(1/3) AAS
>>544
私もヴィンテージ物を利用させて貰っております
画像リンク[jpg]:www.dropbox.com
722(1): 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2022/02/09(水)21:02 ID:Dh48iitB(3/5) AAS
天賞堂ワフ28000の例です
画像リンク[jpg]:www.dropbox.com
床板を前後で切断して絶縁して交互に組んだ片絶車輪からの集電させてます
740: 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2022/02/11(金)17:52 ID:eVedyfNt(3/3) AAS
>>738
その可能性はあると思います
で、進行中です
画像リンク[jpg]:www.dropbox.com
754(2): 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2022/02/13(日)03:23 ID:XMR566ZF(2/5) AAS
結局、2両片軸集電のジャンパ線方式を採用しました
ご指導頂いた>>718さんに感謝いたします
画像リンク[jpg]:www.dropbox.com
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.374s*