[過去ログ] [1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について-42- (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
858
(3): 関西人ですが何か 2021/04/10(土)20:29 ID:CQbSfUk8(11/13) AAS
どんあにわめいても、実物よりどう見ても広い軌間は治りませんな。
862
(2): 千円亭主 ◆JVEbhP5n7A [あえてage] 2021/04/10(土)20:41 ID:3hZOXQ1J(2/2) AAS
>>858
> 実物よりどう見ても広い軌間は治りませんな

治してもらっては困るんだが。
同じG=16.5mmの線路に載せられる"共通ゲージ"の利点に与っている者としては。
863: 2021/04/10(土)22:34 ID:jmPHNdN9(8/8) AAS
>>862

> >>858
> > 実物よりどう見ても広い軌間は治りませんな
>
> 治してもらっては困るんだが。
> 同じG=16.5mmの線路に載せられる"共通ゲージ"の利点に与っている者としては。

個人の感想かね。
868: 蒸機好き ◆sUsWyf6ekg 2021/04/11(日)03:24 ID:wwaOES+v(4/8) AAS
>>858
>どんあにわめいても、実物よりどう見ても広い軌間は治りませんな。

間違った言葉を訂正しないのか?
ブーメランにしかならんぞw

どんなにお前が慌てふためいて喚いても、
広い軌間で良いと考えている多くの人達の前では、
全く無意味

お前がそれを書き続けるのは、病気にしか見えない
バ関の親がちゃんと躾をせずに育ててしまったのか?と疑わざるを得ない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s