[過去ログ]
新【HO?】1/80・16.5mm名称問題【16番!】 Part34 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
985
:
某356
2018/03/06(火)21:00
ID:uuhk2PRU(7/13)
AA×
>>970
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
985: 某356 [sage] 2018/03/06(火) 21:00:52 ID:uuhk2PRU >>970 >「NにはNの楽しみ方が存在し、しかもそれは、上下縮尺不一致同士の16番と共通する部分がある」どんな共通項があるんだ??? > > :数がいっぱいある、安い > :新幹線も木曽森林もなんでも、ごった煮で走らせて遊べる > :いっぱい買ったから捨てられない、昔からやってる惰性 > :誰かさんが大昔に提唱したから > :まさか、走行の安定(笑) > :海外勢に決められた規格なんぞクソクラえ!! > >例えばこんな感じかな。。。 > >「正確な幅の下回り」「ちゃんと狭軌にみえる美しい線路」「上回り下回りを同縮尺で仕上げ、プロトタイプに忠実に見える」 そんな模型達を置き去り、 >あまりある素晴らしい共通する楽しみ方って何だい。 「数がいっぱいある 」「安い」だけでも、随分とすばらしいメリットですね♪ もちろん、軌間の一致だけを重要視したい人は、そういう模型を楽しめばいいと思いますよ。 ではない、ということが前提になりますが。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1518447748/985
にはの楽しみ方が存在ししかもそれは上下縮尺不一致同士の番と共通する部分があるどんな共通項があるんだ??? 数がいっぱいある安い 新幹線も木曽森林もなんでもごった煮で走らせて遊べる いっぱい買ったから捨てられない昔からやってる惰性 誰かさんが大昔に提唱したから まさか走行の安定笑 海外勢に決められた規格なんぞクソクラえ!! 例えばこんな感じかな 正確な幅の下回りちゃんと狭軌にみえる美しい線路上回り下回りを同縮尺で仕上げプロトタイプに忠実に見える そんな模型達を置き去り あまりある素晴らしい共通する楽しみ方って何だい 数がいっぱいある 安いだけでも随分とすばらしいメリットですね もちろん軌間の一致だけを重要視したい人はそういう模型を楽しめばいいと思いますよ ではないということが前提になりますが
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 17 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.409s*