夜行列車を模型で楽しむスレ 15レ (955レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
702(1): (ササクッテロ Sp33-wqoK [126.33.135.190]) 2020/11/09(月)08:04 ID:dDd4D/Top(1/3) AAS
>>699
オシ24-700星空バーはまら出雲で型起こしされてる。
ボディに車番印刷無しという事は恐らくボディは現行品の金帯あさかぜセットから。
星空室内、スケベゴム黒のガラスはまらずも。
床下非BMTN対応なら他の旧セットのオシからスワップされとるな。
富のブルトレはやたらマイチェンしてるからたしかに目利きが必要。
704: 698 (エムゾネ FF9f-I2uk [49.106.186.95]) 2020/11/09(月)11:04 ID:FMUfqOn8F(1) AAS
>>702
そんな感じっぽいですね。
その組み替えをやるメリットがよく分からないけど。
まらずもの頃はまだBMTN対応してないと思ったから、ボディだけ入れ替えたんですかね?
星空バーのナンバーのオリエント調オシなんてどうすんのだろう?
まらずもと違うナンバーをレタリングしてあれば出雲おかわりしたかったのだろうけど。
まらずも持っているので出雲1、4を組むことは無いですね。
束日本海編成に出雲廃止後にロビーカー代わりに転用された設定で組み込もうかと。
手持ちの酉日本海編成にはオハ25-300が入っていたりします。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s