夜行列車を模型で楽しむスレ 15レ (968レス)
夜行列車を模型で楽しむスレ 15レ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1514602938/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
635: 名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd5f-PZ6Y [49.98.149.197]) [] 2020/09/30(水) 09:18:07.69 ID:gsqOeTQPd 富の旧24系24型について教えてほしいのですが、現行品との違いはオハネ、オロネが14系まんま流用という認識であっていますか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1514602938/635
637: 名無しさん@線路いっぱい (バットンキン MMd7-ykD2 [114.169.121.94]) [sage] 2020/09/30(水) 13:48:35.40 ID:6CaxEGMtM >>635 品番2000番台はオハネフ24だけ新規金型で他の中間車は14系の流用 品番8000番代で中間車も新規金型で24系になった 最近の北斗星のリニューアルから察するに いずれ帯モールド無しの新規金型でリニューアルした品番9000番代が出ると予想 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1514602938/637
643: 名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa97-Uy5C [106.154.61.171]) [sage] 2020/09/30(水) 22:04:09.55 ID:+hPwzP2ta 2002年 24系24形日本海(92745) 2003年 オハネフ24(2556)、オハネ24(2557)、オロネ24(2558)、オシ24白帯(2559) 2010年 オシ24白帯(2559) ※BMTN対応・改良新集電台車仕様で再生産 2011年 24系24形(92814)、オハネフ24(8531)、オハネ24(8532)、オロネ24(8533)、カニ24-100M(8540) >>635 2003年発売の旧製品のオハネ・オロネ・オシは14系寝台車の流用、ドアの白帯は省略の当時の現行仕様 >>639 オロネ・オハネ・オハネフはHゴムの色以外は2003年発売の単品と同じ仕様 >>642 92745は現在のところ24形では唯一の黒Hゴム仕様の製品 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1514602938/643
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s