夜行列車を模型で楽しむスレ 15レ (955レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
8: (アウアウカー Sa7f-s6wl [182.251.240.35]) 2018/01/11(木)16:17:31.46 ID:WxtMShYta(1/2) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
これは20系への布石と見てwktk
していいんだよな!?な!?
46: (スッップ Sd1a-IslS [49.98.171.35]) 2018/01/22(月)00:35:20.46 ID:NM+EXlHnd(1) AAS
>>42
廃車年月日くらいで改造年月とかは今までの文献で十分わかるな
171: (JP 0H69-vy4s [210.196.222.1]) 2018/06/22(金)10:34:11.46 ID:hF6q5wXFH(1) AAS
寝台使用前の状態なら、カーテン開き・小窓閉めがデフォだね。
寝台使用中は、普通カーテンを閉めているから、小窓を開けて車外を眺めていても光は漏れないと思う。
厳密には読書灯があるから多少は漏れるかも。
384
(1): (オッペケ Srcb-QeTE [126.208.135.181]) 2019/11/09(土)23:24:42.46 ID:x8c8Ti24r(1) AAS
>>383
既存品のソロとデュエットは便所洋式化工事後の姿だから
完全再現とはいかないけどね
402
(1): (スップ Sd9f-VaDc [49.97.98.106]) 2019/12/02(月)13:07:05.46 ID:OsbqOMXOd(1/2) AAS
広島車ってセットにあったっけ

20系の編成向き違うのはピクに出てたね。
433
(1): (スッップ Sdbf-xurW [49.98.140.35 [上級国民]]) 2020/01/07(火)19:23:50.46 ID:a9WEV69Id(1/3) AAS
>>432
トイレ窓?埋める必要があるような
555: (ワッチョイ 13ed-G93Y [27.141.183.12]) 2020/04/29(水)01:21:20.46 ID:R8bePWar0(1) AAS
>>552
最初は埋まってない車両多い
当時の鉄道誌に結構写真が残ってる
723: (ガラプー KKe1-+/+Q [5H6289Q]) 2020/11/12(木)22:55:25.46 ID:pzodjcrhK(1) AAS
>>721
アレだ103系の大和路線・奈良線で
大晦日終夜運転な夜行だw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s