夜行列車を模型で楽しむスレ 15レ (955レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
58: (スプッッ Sd12-jSHc [1.79.89.211]) 2018/01/31(水)12:53:57.19 ID:GIYDC+4hd(4/4) AAS
>>57
中野文庫の編成で出雲にオハネフ25 203、204が2輌入った例が出てるね
この時期だと金帯だけど
226: (スッップ Sda2-Y8oK [49.98.157.202]) 2018/10/24(水)21:10:58.19 ID:ZZdH17wOd(1) AAS
シークレットで赤富士とか
333: (スッップ Sd5f-DAEu [49.98.171.203]) 2019/03/14(木)16:47:35.19 ID:D7nsttTrd(2/4) AAS
夜行列車
420: 禾ロ田 某 (ワッチョイ 9b7a-iOMu [114.162.127.130]) 2020/01/03(金)18:40:59.19 ID:y9PXiGBJ0(1) AAS
新年早々予約購入した24系25形0番台が届き、目が点となりました。
オハネフ25形0番台の外観が違い戸惑いを隠せません。
あれならオハネフ25形0番台タイプでも良かったのではないでしょうか?。
「細かい点なので見逃しても良いかぁ…。」と思いましたが、思い入れの強い車輌だけに、がっかりしています。
ただ単に「24形の塗り替え製品ですね。」オハネフの丸妻側のルーバーの位置が違い、TOMIXに一杯食わさたとしか言い様がないです。
国鉄時代への憧れと・オールモノクラス編成へ乗車した記憶・終点の青森で拝見したED75形の重連?次位回送、
その全ての光景が忘れられない者とし、今回の製品はNGですね。
まさか、24形の帯び色塗り替え製品だと思いもせず予約購入した側が「おバカさん。」なのかも知れませんね。
無駄かどうか解りませんが、また後悔しています。期待していただけ残念です。雰囲気だけでもと窓下の銀帯を消し、その他諸々な事を施しても無駄な努力でしょう。
近年、JR化後及びJR形への力の入れ方と、それ以前の国鉄型とでは、何か違う気が致します。
省5
716: (テテンテンテン MM8e-TWui [133.106.54.176]) 2020/11/11(水)07:13:47.19 ID:ial0wphJM(1) AAS
集電板一式が欲しいだけでオフ系で500円吊るしになってるブルトレはよく買ってくる。
平成ブルトレは興味無いので黒Hゴムもハシゴも色シートもTN対応床板も要らんわとひたすらゴミ化してるw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s