[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ178 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
25: 2019/11/07(木)15:59 ID:uhhpkMCn(1/2) AAS
【国際情勢分析】世界は「ルールなき群雄割拠」に向かうか 露シンクタンク報告が示す新時代
外部リンク[html]:www.sankei.com
20世紀型の国際秩序は終焉し、主権国家が群雄割拠する時代に向かう。
そんな見通しを示す報告書がロシアの保養地ソチで開かれた討論会で発表された。
出席した米欧の学者や外交官らからも特に異論は出なかったといい、
ルールに基づく自由で公正な秩序の継承と発展を目指す議論が盛んな日本の外交・安全保障コミュニティとの温度差が目立っている。
26: 2019/11/07(木)16:01 ID:uhhpkMCn(2/2) AAS
新しい国際秩序とはどんな姿か。基調講演に続く討論でキーワードとなったのは技術革新だ。
近い将来、人工知能(AI)と第5世代(5G)移動通信システムが汎用化されることで、
中国の権威主義的な統治システムが各国に広まるのではないかと懸念されている。
街頭カメラが犯罪捜査に使われるのは日本や米欧も同じだ。
「民主主義の国も似たような社会体制になって、AIが私たちのアイデンティティまでをも操作するような世界が待っているのかもしれない」
と悲観的な見通しを示す専門家もいる。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.294s*