[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ113 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2018/03/03(土)22:31 ID:fFqiW5hG(1/5) AAS
2045年頃に人類は技術的特異点(Technological Singularity)を迎えると予測されている。
未来技術によって、どのような世界が構築されるのか?人類はどうなるのか?
などを様々な視点から網羅的に考察し意見交換する総合的なスレッド。

■技術的特異点:収穫加速の法則とコンピュータの成長率に基づいて予測された、
生物的制約から開放された知能[機械ベース or 機械で拡張]が生み出す、
具体的予測の困難な時代が到来する起点。

■収穫加速の法則:進歩のペースがどんどん早くなるという統計的法則。
ここでの進歩とは、技術的進歩だけでなく生物的進化、生化学的秩序形成も含む。

★ 関連スレ(特化した話はこちらで)
(AI) 技術的特異点と政治・経済・社会 (BI)
省6
2
(1): 2018/03/03(土)22:37 ID:a1xvoRas(1) AAS
処方箋なんて自動化すりゃいいじゃん
3: 2018/03/03(土)22:43 ID:PHVOQDL1(1/6) AAS
1000オーバーテクナナシー2018/03/03(土) 22:36:37.80ID:HegL4qok
>>995
馬鹿か?
責任だったら前者のほうが大きいいわ


車の運転の方が遥かに重大だろう。
自動車なんて街中に溢れかえっている。
他方、薬局など身体に問題なけれ行かないわ。
4: 2018/03/03(土)22:46 ID:fFqiW5hG(2/5) AAS
>>2
むしろAIの診断の方が上なんだよな
処方箋も麻酔も全部AI任せでいい
5: 2018/03/03(土)22:48 ID:fFqiW5hG(3/5) AAS
フレーム問題が今もどこかで議論白熱しているソースは見たかった
6: 2018/03/03(土)22:48 ID:PHVOQDL1(2/6) AAS
今の所、遠隔監視していれば運転台に運転手が居なくてもOKになった。

調剤薬局も同じ。
現場は登録販売員で何ら問題なし。
彼らも国家資格。
7
(1): 2018/03/03(土)22:49 ID:MnbPrhme(1/2) AAS
>>986
QQQやVGTでもいいけど外国税の還付どうしてる?
申告しないと配当が10%OFFにならない?

GOOGなどもそうだけど外国株へ投資している場合
配当が日本とは別で10%も取られるの大きくない?
パンダあたりだとこれがないし外国籍などで上手く回避できないだろうか?
8: 2018/03/03(土)22:50 ID:PHVOQDL1(3/6) AAS
登録販売者ね。

実際、1類以外は彼らが扱える。
9: 2018/03/03(土)22:51 ID:PHVOQDL1(4/6) AAS
>>7
ごめんなさい。
始めたばっかりで、よく理解できていない。
むしろ俺の方が教えて貰いたいです。
10
(1): 2018/03/03(土)22:58 ID:fFqiW5hG(4/5) AAS
登録販売者とか自動車免許並に簡単な資格だぞ
11: YAMAGUTIseisei 2018/03/03(土)22:59 ID:QKpRLUAO(1/2) BE AAS
BEアイコン:nida.gif
過去スレ
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ112 ( 実質 113 )
2chスレ:future
(強いAI) 技術的特異点/シンギュラリティ 114 (知能増幅)
2chスレ:future
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ113 ( 実質 115 )
2chスレ:future

 

2chスレ:future TekunorojiiSitugyou KatumaKazuyo
省9
12
(1): 2018/03/03(土)23:01 ID:MnbPrhme(2/2) AAS
そっかー残念
配当の時に10%余分引かれてる銘柄があるかもしれない(先のETFはそうなってた)
還付になる物もあるから配当金の計算書はしっかり読むといいかもね
13: yamaguti 2018/03/03(土)23:05 ID:QKpRLUAO(2/2) BE AAS
BEアイコン:nida.gif
twitter 処方箋 薬剤師 青くなって病院に電話

↑ 以前見掛けた処方箋ミス事件 ( ググったが見付からず )
14
(1): 2018/03/03(土)23:05 ID:PHVOQDL1(5/6) AAS
>>10
規制緩和の観点に立てば、
それ程度で十分ってこと。
15: 2018/03/03(土)23:06 ID:PHVOQDL1(6/6) AAS
>>12
ありがとうございます。
16: 2018/03/03(土)23:14 ID:fFqiW5hG(5/5) AAS
>>14
あぁなるほどね
確かに最低限の知識という意味ではいい塩梅だ
17: 2018/03/04(日)00:45 ID:Z/daicEc(1/15) AAS
薬瓶から取り出した粉末を計量して一服ずつ薬包紙に折り込む。
それが昔の薬剤師だった。

既にパッケージ化されている現代のクスリとは違う。

そういう遺制を根拠に今でもダラダラ続けている。

病院や製薬会社の薬剤師以外、既に不要。
18: 2018/03/04(日)01:03 ID:TK0hYCmA(1/2) AAS
病院の薬剤師だと調剤や飲み合わせチェックのミスの賠償金は
病院が払わないといけないけど、薬局の薬剤師のミスは
薬局が賠償金を払うから、賠償責任が分散されていいのでは?
19: 2018/03/04(日)01:06 ID:Z/daicEc(2/15) AAS
調剤薬局は既にチェーン化されてるからね。
全体の総括責任者として一人居ればいい程度。
20: 2018/03/04(日)01:06 ID:Z/daicEc(3/15) AAS
Twitterリンク:tomo_monga
井上 智洋

@tomo_monga
フォロー中 @tomo_mongaさんをフォローしています
その他
「田村淳のビジネスベーシック」の収録無事終了。
放映日は未定。淳さんは頭の回転速いし、知的好奇心が旺盛な感じでした。

19:17 - 2018年3月2日
1-
あと 982 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s