[過去ログ] (強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ111 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
70: 2018/02/19(月)02:10 ID:XzzXKwSE(4/22) AAS
こういう馬鹿なオッサンがまだまだ多くてびっくり。
71
(1): 2018/02/19(月)02:14 ID:8eaAH6ZO(1/5) AAS
学歴板とかあるのか
てかシンギュラリティじゃなくて、
第四次産業革命って言いかえると
「途端に大変だーわが社も対応しなくてはー」
ってなるから面白いぞ
その先にシンギュラリティがあるのにね
72: 2018/02/19(月)02:15 ID:8eaAH6ZO(2/5) AAS
>「途端に大変だーわが社も対応しなくてはー」
途端に
「大変だーわが社も対応しなくてはー」

括弧の位置ミスった
73: 2018/02/19(月)02:16 ID:8eaAH6ZO(3/5) AAS
てか学歴板なんて行くなよ
どんだけコンプレックスあんだよw
74: 2018/02/19(月)02:16 ID:QAcWP3at(1) AAS
今年はなんか進化するんか?なんちゃってAI使いますぐらいの話しか聞こえてこない
せめてウェブ翻訳ぐらいまともになれよと。ディープラーニングはどうしたんだよ
75: 2018/02/19(月)02:17 ID:8eaAH6ZO(4/5) AAS
シンギュラリティ判らない奴には
第四次産業革命って言っとけば通じる説
76
(1): 2018/02/19(月)02:24 ID:XzzXKwSE(5/22) AAS
>また、重要なことは、己の好きな道を自信もって歩むことだ。
>昨日の羽生君の演技をみて、あらためてそれを痛感した。

エンタメ業界やショービジネスの世界だと
生身の人間が活躍する舞台は存続し続けるだろう。

だけど、それと一般社会を混同して語っている時点でビックリした訳よ。
既にRPAがどんどん実装されて省力化が進んでいるのに。
77: 2018/02/19(月)02:33 ID:8eaAH6ZO(5/5) AAS
>>76
俺も好きな事をやっていればいいと思うよ
だって好きこそものの上手なれで、
それが一番生産性高いしハッピーでしょ
我慢してやりたくない事やる必要ない
78
(4): 2018/02/19(月)07:06 ID:FhRJDNCi(1) AAS
>>69
>理系坊やのAI信仰が狂信的だ。
実際このスレ見てるとわかるけど文理以前の高卒が
理系の中のごく一部を取り出して世間や文系にマウンティングしてるだけだからな
プロの科学者はシンギュラリティに対して批判的なことが多い
79: 2018/02/19(月)08:03 ID:nHatn+Qk(1/2) AAS
>>71
もう既になってるじゃん
とりあえずAIとかディープナントカとか言っとこ的なね

それで松尾さんとか牧野さんとかがイヤイヤそんなの機械学習の時点で出来たからとか言われちゃうわけでしょ
80: 2018/02/19(月)08:08 ID:6AavQy5p(1) AAS
ただディープランニングじゃ世間が求めてるようなAIは不可能というね
開発したGoogleや最前線で研究してる人達が言ってるんだけどな
初めから行き止まりが確定してる代物をやけに担いでる感あるわ
81
(1): 2018/02/19(月)08:23 ID:nHatn+Qk(2/2) AAS
ディープラーニングでaiは目を手に入れたとよく言われるけど
生命で目を手に入れたのはカンブリア紀なんだよな

生命は40億年前に誕生でカンブリア紀は約5億年前
カンブリア紀から生命誕生までより、現在からカンブリア紀の方が圧倒的に近いんだよね

これと同じことが起きるなら、これまでの人工知能にかかった7分の1の年数で生命でいう人類の域まで到達すんだよね

ai誕生から70年ぐらいだろうからやっぱりあと10年ぐらいで人類並みのai出るんじゃねーの?

2028〜2029で人類並みのaiってのもしっくりくるし
省1
82
(1): 2018/02/19(月)08:31 ID:fk50TR6g(1) AAS
汎用AIの作り方はもう解ってるの?
83: 夜神月 2018/02/19(月)09:42 ID:tobRFuh2(1/4) AAS
>>78
どうでもいいけど、「プロの科学者」って言葉として変だよね。
まぁいいや。
じゃあ君の知ってる「プロの科学者」を何人か教えてくれよ。
84: 夜神月 2018/02/19(月)09:49 ID:tobRFuh2(2/4) AAS
ああ、>>78>>69で晒されてる書き込み主と同一人物か。
自称エリートさんが集まる板からわざわざ批判しに来たのかい?
しかし2ちゃんの自称エリートや自称イケメンの嘘臭さは半端ないな(失笑)。
85: 2018/02/19(月)10:02 ID:JT1R1xJ8(1) AAS
>>82
わかってたら開発されてるよ
今は暗中模索
86: 2018/02/19(月)10:06 ID:7/QL7x4z(1/5) AAS
ある時になるとモーツァルトみたいな人が出てきて鮮やかにあっさりやりとげてしまうんじゃないかな。
87
(1): 2018/02/19(月)10:35 ID:hmznHShx(1/2) AAS
ここでもAIが人間を駆逐? 商品先物取引市場、人工知能が主役に(ニューズウィーク日本版)
外部リンク[php]:www.newsweekjapan.jp

東大ら、睡眠中に脳がクールダウンされる仕組みを解明- 生物が眠る謎に迫る 外部リンク:news.mynavi.jp

MITのAGIコースでやったカーツワイルの講義があがってる
動画リンク[YouTube]

AIが「偏差値65」を超えられない根本理由
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

文学の精読は脳にどのように作用するか。被験者がMRI装置に入ってオースティンの小説を読んだとき、脳内では運動感覚と触覚を司る領域が活性化することがわかったらしい。
他にも、新聞とプルーストを読んだ時では脳の状態がどう変わるかも調べているそう。こういう研究は文学の功用を示しうると思う。
Twitterリンク:Mark_Matthews12
省12
88: 熊五郎 2018/02/19(月)10:39 ID:tobRFuh2(3/4) AAS
おい、>>78どうした。
さっさと酒持ってこい!
89: 2018/02/19(月)10:57 ID:FpyuHtEl(1/2) AAS
雄大な自然から生命が産まれたのは、有り余る時間があったからで
あと10年で人間並みのAI搭載したロボットは無理があるんじゃないか?

せいぜい2050年くらいに受付業務とか一部業務をこなせるロボットが
出てくるか怪しい所じゃないか?
1-
あと 913 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s