[過去ログ]
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ 45 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ 45 [無断転載禁止]©2ch.net http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1478753976/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
22: オーバーテクナナシー [sage] 2016/11/11(金) 00:57:06.01 ID:ttTfa3In シンギュラリティの定義は人によって異なるからカーツワイルの名前はあった方がわかりやすいかな 斎藤は知らん http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1478753976/22
39: オーバーテクナナシー [sage] 2016/11/11(金) 07:24:26.01 ID:nvwdalQd >>34 追加 ピーター・ディアマンディス氏 http://diamandis.com/ XPRIZE http://www.xprize.org/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1478753976/39
160: オーバーテクナナシー [sage] 2016/11/12(土) 07:22:11.01 ID:o3Ac6hj3 IBMが進める空気が読めるAI開発 http://wedge.ismedia.jp/articles/-/8198 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1478753976/160
218: オーバーテクナナシー [sage] 2016/11/12(土) 16:35:32.01 ID:xu56uM/I >>211 Excelとか弄るだけの事務員とかもな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1478753976/218
279: オーバーテクナナシー [sage] 2016/11/12(土) 20:19:26.01 ID:plsUvAKX BIはこっちで (AIとBI)技術的特異点と経済・社会等 8 (天国or地獄) [無断転載禁止]©2ch.net http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1475986330/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1478753976/279
307: オーバーテクナナシー [] 2016/11/12(土) 22:46:02.01 ID:wLIWNgHi 292 : オーバーテクナナシー2016/11/12(土) 22:01:55.93 ID:Cuni4d09 トランプ、ブレーンが200人居るとか言ってた人いたけど、 身内で固め始めてるし そんな人がワシントンをコントロールできるとは思えないし シンギュラリティへはかなり通り施策のように見える ↑ まったく問題ない。 結局、共和党主流派がトランプに尻尾を振って近づいている。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1478753976/307
397: オーバーテクナナシー [] 2016/11/13(日) 13:12:42.01 ID:aXqlhNdn >>395 ハッキリ明言して的中させたのは木村太郎、藤井厳喜、馬渕睦夫、岡田斗司夫だけ。 あとは当選の可能性を示唆した次点だわな。 お前のリサーチがダメ過ぎる。 バーカ*\(^o^)/* http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1478753976/397
439: オーバーテクナナシー [] 2016/11/13(日) 19:51:14.01 ID:FJeOfuMZ >>434 新井紀子のこと? あの人、過去の発言的に、 元から、人間は特別な存在で、 AIでは東大に合格出来ないってことを、 証明したくてAIの開発やってるっぽかったぞ? 変な学歴コンプでもあるのかな?と思うけど、 人力でアルゴリズム組んで東大合格を目指していた時点で、 スゴイとは思うけど、意味不明だったからね。 ディープラーニング組み込んだら、 予想以上に成績伸びてしまって、手を引いたって感じだけど どうなんだろうね。 圧力がかかったのか、本人の資質の問題なのか? よく分からんけど、 AIに求めるハードルが異常に高すぎるのは、 間違いないね。 東大に合格できるAIは万能のAIじゃないとダメだみたいな ノリだったからね。 東大合格は、 答えのある範囲の問題だから、 普通の特化型AIで十分クリアできるはずなんだけどね。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1478753976/439
536: オーバーテクナナシー [] 2016/11/14(月) 06:04:15.01 ID:F9uApLBB >>511 田村の舅の吉岡利固の会社である日本海新聞・大阪日日新聞で書いていたりするのかな? また舅の会社のである紳士服製造・販売のグッドヒル・エフワンでAIを使っているのかな? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1478753976/536
547: オーバーテクナナシー [sage] 2016/11/14(月) 09:24:45.01 ID:QJmVYgCg 精神病んでる人の誇大妄想癖そのまんまでワロタ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1478753976/547
583: オーバーテクナナシー [sage] 2016/11/14(月) 16:28:55.01 ID:qxmtx0WT シミュレーション仮説はあんまり考えすぎると世界観がグニャグニャになるから ほどほどにしといた方がええよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1478753976/583
584: オーバーテクナナシー [sage] 2016/11/14(月) 16:37:49.01 ID:QCVjin4D 宇宙と脳の構造が似ているっつっても限界があるけどね 神経と神経の間は星と星の間みたいにすっからかんて訳でもなく他の細胞が詰まってるし http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1478753976/584
586: オーバーテクナナシー [sage] 2016/11/14(月) 16:48:43.01 ID:qxmtx0WT >>585 収穫加速し過ぎ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1478753976/586
639: オーバーテクナナシー [] 2016/11/14(月) 20:47:10.01 ID:J+SLSWBe 610 : オーバーテクナナシー2016/11/14(月) 19:04:13.19 ID:ZZUjz+CA >>606 名案だな オルツと提携すれば良い 社長の分身、AIで作る 対話パターンを移植 http://www.nikkei.com/article/DGXMZO08968030R31C16A0I00000/ ↑ 映画「トランセンデンス」のジョニー・デップが演ずる科学者がそれ。 https://www.youtube.com/watch?v=CKIZi5CwOjY http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1478753976/639
781: オーバーテクナナシー [] 2016/11/16(水) 08:43:31.01 ID:r6cZVuF3 ネット銀の認証、マイナンバーで 総務省がシステム http://www.nikkei.com/article/DGXLZO09531180U6A111C1EE8000/ ネット銀行でこれやったら却ってめんどくさくないか? 不動産登記なら権利証・実印・印鑑証明・住民票・直接面談の省略とか メリットあるかもしれんけど http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1478753976/781
793: オーバーテクナナシー [sage] 2016/11/16(水) 11:44:34.01 ID:BYy/Er5p 現状の人工知能にパーソナライズ機能の実装が難しいわけ http://response.jp/article/2016/11/16/285478.html http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1478753976/793
832: オーバーテクナナシー [] 2016/11/16(水) 19:15:47.01 ID:cmhPgsMF 机の上の空 大沼安史の個人新聞 電磁波拷問・スローキル(Slow Kill)攻撃を許さない! NSA(米国家安全保障局)の女性内部告発者が不当解雇後、集ストに遭い、それにも負けずに戦い始めたところ、こんどは「電磁波照射」による「拷問・スローキル」被害に遭う http://onuma.cocolog-nifty.com/blog1/2016/09/slow-kill-1dc2.html 電磁波拷問・スローキル(Slow Kill)攻撃を許さない! 2015年11月になってようやく、電磁波(指向性エネルギー)照射という「人道に対する恐るべき犯罪」に、自らの体験を通して気づく http://onuma.cocolog-nifty.com/blog1/2016/09/slow-kill-603f.html DEW(指向性エネルギー照射装置)による電磁波照射攻撃(スロー・キル)を許してはならない! DEWによる報復照射を受けているNSA(米国家安全保障局)の元言語スペシャリスト、カレン・スチュアートさんがツイッターで被害報告 http://onuma.cocolog-nifty.com/blog1/2016/09/post-fe1a.html DEW(指向性エネルギー照射装置)による電磁波照射攻撃(スロー・キル)を許してはならない! DEWによる報復照射を受けているNSA(米国家安全保障局)の元言語スペシャリスト、カレン・スチュアートさんがツイッターで同時進行被害報告 http://onuma.cocolog-nifty.com/blog1/2016/10/wdew-2d3c.html 集団ストーカーによるDEW照射攻撃に、日本ではなぜ宗教カルト系組織が使われているのか? NSAによるDEW(指向性エネルギー兵器)攻撃に曝されれている内部告発者、カレン・スチュアートさんによると、彼女の地元の「インフラガード(InfraGard)」(米連邦政府自警団)が集スト照射の実戦部隊として使われているという。 http://onuma.cocolog-nifty.com/blog1/2016/10/infragard-10a2.html 電磁波照射・拷問攻撃を許さない! 米海軍士官学校(アナポリス)の卒業生(制御システム工学で学位取得)、デイヴィッド・ヴォートさんが、「DEW(指向性エネルギー兵器)」による電磁波拷問の脅威・現実を訴え、米国を横断ウオーク http://onuma.cocolog-nifty.com/blog1/2016/11/post-cc21.html 電磁波照射兵器の実験・演習・使用を、許してはならない http://onuma.cocolog-nifty.com/blog1/2016/11/post-e223.html http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1478753976/832
929: オーバーテクナナシー [sage] 2016/11/17(木) 10:39:47.01 ID:C5JQgsNB シンギュラリティはいつ起きるのか? 未来学者ポール・サフォーにAIをきく http://wedge.ismedia.jp/articles/-/8155 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1478753976/929
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.866s*