[過去ログ] ■香川の過大評価、香川信者が消えるべき理由 2■ (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
309: 名無しに人種はない@実況はサッカーch 2012/08/22(水)18:16 ID:zPbe9Bs20(5/9) AAS
少し気になることがある

香川信者って香川の良いところを具体的に言えなくなってきてるんだよな
褒めるときにはマスコミがー、フォーラムがー、地元サポがー(ネガティブな意見はスルー)
そして香川を持ち上げるのになぜか他の選手をけなす
310
(1): 名無しに人種はない@実況はサッカーch 2012/08/22(水)18:18 ID:cxmlppTM0(6/12) AAS
なんかよく分からない認定されちゃったよ。
俺、占い好きだったんだw
中身に言い返せないからって、妄想認定たいへんだな。

抽象的すぎて、ほとんど何も言ってないような文w
具体的なプレー描写を入れての噛み砕いた説明は、できないんだろう?
306 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/08/22(水) 18:10:19.61 ID:2aimxCNKP
香川はあくまでバルサっぽいだけで、バルサの選手とはやってること違うんだよな
香川がやってるのは一人バルサだよ
例えバルサに入れたとしても香川は一人バルサしか出来ないんだよ
311: 名無しに人種はない@実況はサッカーch 2012/08/22(水)18:20 ID:zPbe9Bs20(6/9) AAS
「香川のエリア内の決定力すごい」←さすがに赤面モノ QBKにヘロヘロサイクロンにふんわりヘッド
「香川は自分で何とかするタイプではない、周りと連動して動くタイプ」←失笑、チャンスが少なくなって逆に邪魔
「決定機作りまくり」←せっかくのチャンスなのに香川のパスの精度が悪くて決定機になってない

結局エリア内でハイエナするしか能がないんだよなー
312
(2): 名無しに人種はない@実況はサッカーch 2012/08/22(水)18:21 ID:cxmlppTM0(7/12) AAS
>香川信者って香川の良いところを具体的に言えなくなってきてるんだよな

「ゴール前の密集地帯でトップスピードで動きながら、狭いスペースでフィジカルコンタクトしないまま前を向いてボールを受けられる。」
は分かり易く説明したつもりだが、無視?
ちなみに俺は誰もけなしてないね。
香川を必死にけなしてる人はたくさんいるようだが。

>2年間で飛躍的にフィジカルが強くなってあの程度かよ

だから香川はフィジカルを武器にする選手じゃないんだが。
分かんないんでちゅかー?
313: 名無しに人種はない@実況はサッカーch 2012/08/22(水)18:25 ID:cxmlppTM0(8/12) AAS
自分の好きな選手を褒めるんじゃなくて、自分の好きな選手と同じくらい持ち上げられる選手を必死に叩くという精神構造w
314: 名無しに人種はない@実況はサッカーch 2012/08/22(水)18:26 ID:2aimxCNKP(8/13) AAS
>>310
ワンタッチでワンツー多用したいだけなんだよ
香川は
315: 名無しに人種はない@実況はサッカーch 2012/08/22(水)18:28 ID:xCNHbDZG0(2/7) AAS
>>312
テクニックだけの選手がプレミアで通用するわけないだろ

走れない、守れない、ミドルシュートが打てない

そんなトップ下は要らないんですよ

ルーニーと比較すれば判るだろ
316
(1): 名無しに人種はない@実況はサッカーch 2012/08/22(水)18:29 ID:cxmlppTM0(9/12) AAS
ドルの香川の得点場面でワンツーじゃない場面の方が圧倒的に多いけど・・
「ワンツー多用したいだけ」??
それが「バルサ」??
317: 名無しに人種はない@実況はサッカーch 2012/08/22(水)18:31 ID:2aimxCNKP(9/13) AAS
>>316
得点シーンだけの話じゃないよ
バルサっぽいだけね
318: 名無しに人種はない@実況はサッカーch 2012/08/22(水)18:33 ID:2aimxCNKP(10/13) AAS
香川はたまには個で打開しないと
レベルが上がるごとに怖さがなくなっていってるよ
J2限定のドリブラーから今度はブンデス限定のシャドーストライカーになりそうだな
319: 名無しに人種はない@実況はサッカーch 2012/08/22(水)18:34 ID:cxmlppTM0(10/12) AAS
まあ香川はブンデス最長平均走行距離くらいしか「走れない」けどな。
ルーニーより香川の方が下なのは言うのも馬鹿らしい話だが、サーも現地評価も香川のスタイルに可能性くらいは感じているようだし、俺も楽しみではある。
かなり厳しい挑戦であることはその通りだね。

「バルサ」っぽいってw
そのとんでもなく大枠の一言で何か中身のあることが言えてるつもりなのか。
320: 名無しに人種はない@実況はサッカーch 2012/08/22(水)18:35 ID:2aimxCNKP(11/13) AAS
サー(笑)
321: 名無しに人種はない@実況はサッカーch 2012/08/22(水)18:38 ID:zPbe9Bs20(7/9) AAS
あと香川自身が言っていたけど、結果が最悪だよね

1. 開幕黒星
2. 無得点で
3. シュート0←逆にヘロヘロしたの打って恥をかかなくてすんだかもw

ちなみにマンUは昨年リーグ開幕5戦で全勝
5試合の得点は『21得点』
1試合平均得点数は『4.2点』
無得点の試合はシーズンを通しても3試合しか無い

            ↓

香川トップ下マンUは無得点で開幕戦黒星 
省3
322
(1): 名無しに人種はない@実況はサッカーch 2012/08/22(水)18:40 ID:cxmlppTM0(11/12) AAS
フィールドプレーヤー中で最高評価されていても、負けたら香川のせいで
香川が得点して勝ったら、周りのお膳立てのお陰なんですね。
分かります。
323
(3): 名無しに人種はない@実況はサッカーch 2012/08/22(水)18:44 ID:zPbe9Bs20(8/9) AAS
>>312
ソース動画早く!w
324: 名無しに人種はない@実況はサッカーch 2012/08/22(水)18:45 ID:sn5PWQAy0(6/7) AAS
>>304
自分で言っちゃってるじゃん
>香川のレベルとプレミアのレベルを考えれば、あれで上出来なのは普通の事実だろ。

要は「過大評価されている」というわけだろ?

フィジカルについても、せめて
当たり負けをしないぐらいのレベルぐらいにはなってくれよ
それを武器になんてしなくて良いからさ

ゴール前の密集地帯まで誰が運ぶんだよ
結局、一人で打開出来ないよと言ってる様なもんじゃねーのよ
325: 名無しに人種はない@実況はサッカーch 2012/08/22(水)18:49 ID:xCNHbDZG0(3/7) AAS
>>322
シュート0でチーム最高評価ってのは初戦だけのご祝儀だわな
香川の得点って今まで周りのお膳立てばかりだったろ

冬の移籍でロシアかトルコリーグに引き取ってもらおう
326
(2): 名無しに人種はない@実況はサッカーch 2012/08/22(水)18:55 ID:cxmlppTM0(12/12) AAS
>>香川のレベルとプレミアのレベルを考えれば、あれで上出来なのは普通の事実だろ。
>要は「過大評価されている」というわけだろ?

過大評価とは、現実よりも評価が上回ることだよな。
香川の普通の評価は「プレミアのメガクラブでスタメンレギュラーを獲るのは難しい」というのが開幕前の評価だよな。
現実は開幕スタメンでフル出場してフィールドプレーヤーの中では最もマシなプレーを示した。
当初の評価を現時点では現実が上回っていますが?
ご祝儀だろうが、ユナイテッドの選手の中なんだから出来杉くんだろ。

>ゴール前の密集地帯まで誰が運ぶんだよ
>結局、一人で打開出来ないよと言ってる様なもんじゃねーのよ

何も知らないのな。
省3
327: 名無しに人種はない@実況はサッカーch 2012/08/22(水)18:56 ID:XOQD0LZi0(1) AAS
ワンタッチプレーヤー(笑)
328
(1): 名無しに人種はない@実況はサッカーch 2012/08/22(水)19:07 ID:sn5PWQAy0(7/7) AAS
>>326
じゃあ、お前は何しに来たんだよw
ここは「過大評価されている」事についてのスレなんだけどw

>速くて正確な数メートルのショートパスでいいんだよ。
密集地帯なんだろ?
そのリスクを誰が背負うんだよ
パスを出す方か?それとも受ける方か?
それにプレスをかけてくるチームなら尚更だろうよ
1-
あと 673 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s