[過去ログ] 釣った魚の料理スレ 33皿目 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
983
(1): (スププ Sdff-jg3i [49.98.78.217]) 2018/05/31(木)10:24 ID:vUPBpLENd(1) AAS
>>982
白身フライ
衣つけて冷凍しとけばええよ
984: (ワッチョイ 7f0d-NLsb [153.219.15.56]) 2018/05/31(木)11:13 ID:C43CouFs0(1/2) AAS
でんぶとか佃煮とか煮付けとか
どれも冷凍保存効く
でんぶは大量に有っても大変かw
未加熱ならオイル入れた漬けダレ(レモンバジルとかガーリックパセリとか)の汁多めで冷凍
985: (ブーイモ MMcb-dw6R [210.148.125.183]) 2018/05/31(木)12:54 ID:NurZY9rYM(1/2) AAS
生まれて初めて釣りに成功して
生まれて初めて締めた

キビレを
四苦八苦して三枚おろしをしたが
すごい大名になってしまった
986
(1): (ワッチョイ 7f0d-NLsb [153.219.15.56]) 2018/05/31(木)13:10 ID:C43CouFs0(2/2) AAS
最初から大名になれる趣味はなかなか無いぞw
あら汁あら炊きが豪勢になるだけなので問題ない
987: (ワッチョイ 7f51-667V [153.211.243.40]) 2018/05/31(木)13:15 ID:5jNcQUEb0(1) AAS
初めてのアラ汁は下処理なーんもしなかったから超生臭魚魚汁!!!!!みたいな感じだったなぁ
988: (ブーイモ MMcb-dw6R [210.148.125.183]) 2018/05/31(木)13:35 ID:NurZY9rYM(2/2) AAS
>>986
キビレを刺し身で食べたが
若干、泥臭かった

確かに味噌仕立ての
荒汁とかが良かったかも
989: (ワッチョイ bf3d-WPz5 [175.177.6.39]) 2018/06/01(金)22:25 ID:bF8940Ey0(1) AAS
>>983
なるほど!やってみます。
990: (ワッチョイ 8787-XOFj [122.103.218.252]) 2018/06/03(日)19:59 ID:RrCNRBdT0(1) AAS
味噌や粕に漬ける
塩して半日干す
どちらも冷凍で持たせられる
991: (ガラプー KK2b-BXJq [D0n2wBr]) 2018/06/03(日)20:32 ID:pvzUVQ/SK(1) AAS
贅沢にすりみにしてラップにくるんで輪ゴムして茹でてかまぼこor油で揚げてタイ薩摩
992
(1): (ワッチョイ 221c-sTfK [125.196.235.222]) 2018/06/09(土)15:05 ID:Yslq/e/L0(1/2) AAS
アカムツ釣ってきたんだけど、すぐに食べずに3〜4日寝かせてから食べた方が美味いのでしょうか?
その場合、ウロコと腹わたは取っておくべきですよね?
刺身と煮付けにしようと思っているのですがその他オススメの食べ方があったら教えてください
993: (スッップ Sdc2-z8/F [49.98.144.191]) 2018/06/09(土)15:23 ID:lveuSLy7d(1) AAS
>>992
寝かすなら半日〜一日にしとけ。
三枚におろしてからキッチンペーパー轢いて冷蔵庫だな
994: (スフッ Sdc2-8xBX [49.104.31.35]) 2018/06/09(土)15:36 ID:JgyZnr+wd(1/2) AAS
白身を半日とか早すぎる
3〜4日が食べ頃
995: (ワッチョイ b704-iDHN [124.101.160.204]) 2018/06/09(土)15:52 ID:m+XTUtec0(1) AAS
赤ムツは年中油乗ってるしすぐでもええで
うんまいよなぁ
996: (ワッチョイ 436b-VgPq [114.188.66.100]) 2018/06/09(土)16:00 ID:JiTpY2Xh0(1) AAS
数があるなら干物がいい長持ちするし 何せ旨い! 肝は絶対に捨てるなよ トップクラスに旨いから
997: 992 (ワッチョイ 221c-sTfK [125.196.235.222]) 2018/06/09(土)17:03 ID:Yslq/e/L0(2/2) AAS
992です
みなさんレスありがとう!
船上で血抜きしているお客さんとの会話から血抜きするなら4日、しないなら3日寝かすのがいいと言われまして気になった次第です
いつもは釣ってきた翌日に捌いて食べているのですが、今回は3日寝かして食べてみようかと思います
料理は刺身と煮付け、そして保存用に味噌漬けにしてやろうかと思います
アラも残さずうしお汁に、肝も必ず食べてみます
ありがとうございました
998
(1): (ガラプー KK33-zsWC [D0n2wBr]) 2018/06/09(土)21:17 ID:GxMHWz4yK(1) AAS
アカムツなら塩ふってただ焼くだけでもうまいだろ
999: (スフッ Sdc2-8xBX [49.104.31.35]) 2018/06/09(土)21:48 ID:JgyZnr+wd(2/2) AAS
>>998
何しても美味い
1000: (オッペケ Sr7f-lZ4U [126.234.126.209]) 2018/06/10(日)12:25 ID:9NQwZqOBr(1) AAS
きゃゃゃぁぁぁあああ!!!
次スレは?
1001
(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 334日 17時間 7分 45秒
1002
(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
省4
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.171s*