[過去ログ] すぎやまこういち作曲 DQ音楽スレ 第120曲 すぎやんの息吹 (738レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
719
(1): 2022/12/13(火)13:46 ID:QA7xLHoc(1) AAS
>>706
そりゃ無駄に決まってるだろう
もう4年以上?こんなことやり続けてるんだぜ
ドラクエ板のドラクエ音楽スレなんていう
クソくだらない掲示板に執着することが唯一の生き甲斐な
>>26に書かれてる頭の悪い転載コピペ荒らし自演バレ太郎af-は
これだけ物的証拠をまとめられてなお同じことしかできることがないから
720: 2022/12/13(火)20:11 ID:a4j74EWB(1) AAS
>>379
721: 2022/12/13(火)21:14 ID:FlKUHpqh(1) AAS
音楽のこと書かないのに4年以上もこのスレに粘着して荒らし続けてるのか>>719
アタオカとしか言いようがねーな
722
(1): 2022/12/13(火)21:45 ID:UoWtTSI+(1) AAS
ファミリークラシックはもうやらないんだろうか
723: 2022/12/14(水)01:32 ID:g7CGzYHa(1) AAS
しかし名だたる音楽家の名曲にドラクエが並ぶというのもまたすごい
724: 2022/12/14(水)11:29 ID:lXa3f+A4(1) AAS
作曲家はすぎやんの師匠だぜ
725: 2022/12/14(水)11:56 ID:OoQFSJPN(1) AAS
どうせレスパクなんだろ
726: 2022/12/14(水)13:26 ID:kiORLawo(1) AAS
「ゲーム音楽の雰囲気を味わうだけなら良かったですかね。
響きや上手さ的には、エキストラがけっこういて並程度でした。
矢部さんもいませんでしたし。
出来を聴けば、リハまでの練習合奏が適当だったことは分かりましt

「こういうコメ書く奴が上手いと思うのはどこなのかがいつも気にn

「1の序曲じゃなくてロトのテーマなのが良かっt

「堪能しt

「しかし名だたる音楽家の名曲にドラクエが並ぶというのもまたすg
省29
727: 2022/12/14(水)19:42 ID:jKspB1BF(1) AAS
狂気
728: 2022/12/14(水)22:40 ID:IyL6nOBU(1) AAS
>>722
ドラゴンクエストという超メジャータイトルのゲームミュージックをすぎやま先生指揮の都響の演奏が格安のチケット代で毎年聴けたのは奇跡だったんだなぁと思う
729: 2022/12/15(木)08:26 ID:EgpUVZcd(1) AAS
最初に買ったCDがドラクエって人は
結構多いんじゃない?
730: 2022/12/15(木)08:30 ID:U4xgPIZ/(1/2) AAS
最初にカセットテープが東京弦楽合奏団の1
最初に買ったCDがNビスポークはささしひらりふし
731: 2022/12/15(木)08:32 ID:U4xgPIZ/(2/2) AAS
夜勤明けで寝ぼけながら入力してたらえらいことになった
最初に買ったCDがN響の4だ
黒いケースに入ってるやつ
732: 2022/12/15(木)14:12 ID:34suphfM(1/2) AAS
1のカセット買ったなんて古参だね
俺は小学生のとき最初に買ってもらったのは3のカセットで
中学のときに最初に自分の小遣いで買ったのが5のカセットだった
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

その後CDラジカセ買ってもらって、最初に買ったCDはたぶん俺も4だったかなー
5発売のあとだったから初期特典?の黒いケースはもうなかった
733: 2022/12/15(木)14:13 ID:34suphfM(2/2) AAS
レスパクではなく向こうに書いたのも俺ねw
734: 2022/12/15(木)17:59 ID:aIXsODs8(1) AAS
トレジャーズの「うたげの広場」はちゃんと後半部分があるね
735: 2022/12/16(金)01:41 ID:J9mJFV1O(1) AAS
まぁシンセだからね
736: 2022/12/16(金)11:40 ID:ZSKQjrWh(1) AAS
【コンサート予定一覧】
1231 東京都(新宿区) 5 井田勝大/東京シティフィル
0112 東京都(新宿区) 3 海老原光/東京シティフィル
0122 静岡県(浜松市) 1〜6(吹奏楽) 佐々木新平/OsakaShion
0219 三重県(津市) 1〜3(吹奏楽) 永峰大輔/OsakaShion ←update!
0227 京都府(京都市) 金管五重奏/TMBQ ←NEW!!
0321 千葉県(浦安市) 1〜6(吹奏楽) 佐々木新平/OsakaShion
0325 東京都(新宿区) 1,2 海老原光/東京シティフィル
0401 東京都(港区) 6 井田勝大/東京シティフィル
0422 千葉県(市川市) 1〜3(吹奏楽) 大井剛史/東京佼成
省1
737: 2022/12/16(金)20:40 ID:SXsvWuVL(1) AAS
現在進行形で小学校の音楽の先生してるけど、
プレイしてなくても子どもはドラクエの序曲は知ってる。
聴き始めた瞬間、知ってる曲だと認識して顔がパァーってなります。
最初の鑑賞教材に最適です。
738: 2022/12/17(土)01:02 ID:RC+fnO9i(1) AAS
俺の出た小学校の昼の放送でドラクエ3の城の曲流してた
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s