【北海道】無理矢理感たっぷりの、北海道の難読地名。アイヌ語由来の地名に、この漢字をあてるのか !!©2ch.net (558レス)
1-

182: [SAGE] 2016/09/19(月)12:26 ID:9fAYywcO(1) AAS
北東北の地名、マタギ言葉にアイヌ語が多い
183
(1): 2016/09/20(火)23:25 ID:+qsrQfDw(1) AAS
アイヌに侵略される以前の先住民族由来のものは残ってないのか・・・
184
(1): 2016/09/22(木)20:23 ID:Sx2nQkc7(1) AAS
13世紀まで続いた擦文文化を滅ぼした新参・侵入者がアイヌだし
185
(1): 2016/09/22(木)20:54 ID:4jZ1Q31z(1) AAS
カタカナにしろとか?
何が言いたいのかよくわからん記事だな
北東北も〜ナイだらけだぞ
186: 2016/09/24(土)20:32 ID:S9OjuAfe(1) AAS
先住民の擦文人には、文字が有ったそうだし
文字の無いアイヌが擦文を滅ぼしてから、文化的に退行した時代が続いた地区
187: 2016/09/25(日)22:34 ID:pYXwJQly(1) AAS
ポヨップ>>178
188: 2016/09/29(木)15:33 ID:8Ufwh9/f(1) AAS
東京モーターショー2016で話題になったダイハツ美人
外部リンク:t.co

【見逃し注意】スーパーフォーミュラ第6戦のレースクイーン画像50枚!
外部リンク:t.co
189: 2016/09/29(木)23:20 ID:iv2Ymcva(1) AAS
松前藩も「渡党」といって大和民族ともアイヌとも異民族だったからな
190
(1): 2016/10/02(日)16:26 ID:fOF9JrHf(1/2) AAS
北海道のさらに先住民の擦文人が健在だったらもっと発展してたかも
191: 2016/10/02(日)16:41 ID:vB2ukdND(1) AAS
長万部はひびきが可愛いから許す
妹背牛もいいぞ〜

冠(かっぷ)系はほとんどクイズだろ、本気と書いて「マジ」並み
192: 2016/10/02(日)16:53 ID:HMMsjJcd(1) AAS
ここまで「珍小島」なし。
193: 2016/10/02(日)17:04 ID:x/+B8ioB(1) AAS
北海道の松前藩の人は
シャクシャインさんを騙してぬっころした
極悪人の末裔だよねwwwwwwwwwwwwwwwww
194: 2016/10/02(日)17:17 ID:yEqxSs+B(1) AAS
>>6
そったらこと気にしてたらあずましくないべさ?
195: 2016/10/02(日)17:37 ID:MOwg34QX(1/2) AAS
安倍チョンの山口もおかしいよ

朝鮮州で(ちょうしゅう)って読むし 帰化県で(やまぐち県)って読むよ
196: 2016/10/02(日)17:38 ID:Yvjyp1Tm(1) AAS
そもそもカタカナでもアイヌ語の発音を表現するのは難しい
カナは原則開音節だけしか表記できないが、アイヌ語は閉音節もたくさんあるから。

カタカナを改良して閉音節も表記できるようにするのをまずやるべきだと思うんだよね
そしたら英語のカタカナ表記もより正確にできるようになるし。
197: 2016/10/02(日)17:44 ID:6Ifmmw5/(1) AAS
カリフォルニアなんてスペイン時代の地名や道路名ばかりだけど、
無理矢理英語表記してるぞ。
198: 2016/10/02(日)17:49 ID:UAK0PPUH(1/3) AAS
>>3
我は海の子 白波の
騒ぐ磯辺の松原に
煙棚引く苫屋こそ
我が懐かしき住家なれ
199: 2016/10/02(日)17:59 ID:MOwg34QX(2/2) AAS
ウリら 安倍チョンの地元の山口県の地名表示は 全部ハングル文字なのだニダ
200
(1): 2016/10/02(日)18:02 ID:cEB+lzaE(1) AAS
>>9
太秦(京都)。まあ、有名すぎるっちゃあ有名だけども。
201: 2016/10/02(日)18:09 ID:4CyDZCL/(1) AAS
山越郡今金付近、ハカイマップという川が在る。
最初に地名を聞いた時、破壊とマップ としか連想が
働かず、頭の中に虚(うろ)が来た。
1-
あと 357 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s