[過去ログ] 【天才】長谷見昌弘 part5【幻のF1ポール】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
787
(2): 2023/01/14(土)14:06 ID:2lYu6tMT0(1/5) AAS
トヨタ7の時期にトヨタは速いドライバーをいろんな手段でスカウトして
遅いドライバーをリストラしようとしてた
日産は国光北野と二人も天才ドライバーがいたのに対してトヨタはドライバーが弱かったからな
あの時期のトヨタは日産の国光やマツダの片山やホンダの田中禎介とか
2輪出身の速いドライバーを手当たり次第スカウトしてた
多分その流れでトヨタ入りしたのがダイハツの久木留
久木留は片山の弟子で速かったからな
リストラされたのが津々見蟹江見崎大坪鮒子田
789: 2023/01/14(土)14:42 ID:2lYu6tMT0(2/5) AAS
見崎と蟹江は自工(一軍)から自販(二軍)に移った
その後にTMSC-Rが出来た
津々見や鮒子田は無駄にプライド高いから二軍に移らずトヨタ離脱
798
(1): 2023/01/14(土)17:21 ID:2lYu6tMT0(3/5) AAS
トヨタは田中健二郎みたいな与太者を嫌って2輪経験者をあまり入れなかった
田村三夫さんとかオリカケさんとか北原さんとか2輪系もいたが年を取りすぎてたわな
日産は良くも悪くも滅茶苦茶な勢いで速そうな2輪系ドライバーを取ったし
JAFも支配するよう色々と暗躍した
簡単に言うと難波のクソ根性の勝利だわな
トヨタには難波みたいなクソ根性クソ度胸のある人間がいなかった
801
(1): 2023/01/14(土)18:59 ID:2lYu6tMT0(4/5) AAS
オリカケが元の名字
戸坂は婿入りした家の名字
本名は戸坂に変わったけどみんなオリカケさんて呼んでたし
ショップの名前もオリカケだったわな
804: 2023/01/14(土)21:46 ID:2lYu6tMT0(5/5) AAS
鮒子田は京都のボンボンで背が高くてカッコいいとこもあったが
速さは国光北野長谷見のレベルには遠く及ばなかったわな
トヨタでは福沢や川合より明らかに遅かった
福沢は死んだが代わりに川合と久木留がいるから鮒子田は不要って判断だったんだろ
多分トヨタ自販(二軍)に行く道もあったんだろうがプライド高い鮒子田はトヨタから離れたと
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s