[過去ログ] 【個人】変動金利 vs 固定金利【住宅ローン】57% (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
300: (ワッチョイ cd1c-EBJh) 2024/08/28(水)22:23:35.82 ID:6xFbwqPS0(2/2) AAS
>>289
フラマン同世代は金持ってて固定とか自ら負けに走ってるよな
金利差はもちろん、頭金分投資で稼げるボーナスステージ逃してるんだもの
当の本人は不動産だの金だの言ってるけど、そこじゃない笑

支払厳しくて将来不安な人が固定にするのはアリだし、そういう人にとってはここ数年の低金利はボーナスステージだったね
340
(3): (ワッチョイ c992-NXPF) 2024/08/29(木)13:53:07.82 ID:6kUMxUXC0(2/2) AAS
引退したやつがこのスレに来る方が不思議なんだが
447
(2): (ワッチョイ 8244-VAad) 2024/08/31(土)12:59:59.82 ID:JmVmSvXM0(1) AAS
楽天の変動0.844
ネット銀行なのに
なかなか来てんね
579
(1): (ワッチョイ 8794-Fq9C) 2024/09/03(火)09:50:04.82 ID:i3h+nx8W0(2/3) AAS
>>565
日本住宅ローンか
614
(1): (ワッチョイ 4722-gJtA) 2024/09/03(火)20:23:24.82 ID:IHVmXZSW0(6/8) AAS
>>612
すごいじゃんw
固定選んでる時点で予想とかできないマヌケだと思ってたのにww

流石俺より何百マンも無駄金払う無駄神ww
654: (ワッチョイ 278f-Fk9u) 2024/09/04(水)06:45:23.82 ID:UdbhedDw0(1/2) AAS
固定お布施しとるか?w
844: フラットマン(団信有固定0.71%)◆lhpC0zfcks (ワッチョイ 5f28-orAv) 2024/09/07(土)09:36:11.82 ID:WTwhtS5c0(1) AAS
>>841
金利が1.07%だと4~5年前の団信あり35年固定金利の水準だね。ここからどこまで上がるかだろうけど、みんなが考えていたより速かったのでは。

みんな忘れているだろうけどコロナで政府がお金配りをしたのも原因としてはあるかと思う。

何が起こるかわからんから固定金利で債務額くらいは確定させておく方が良いのでは。

変動金利の人が既に買ってしまった家が高くなるというのは辛いのではないかな。投資組も最近静かなのはお察しくださいレベルになっているのでは。
998
(1): (スププ Sd0a-bn2R) 2024/09/10(火)10:51:01.82 ID:hjgQZiwzd(2/3) AAS
ていうか適用金利確定してる金利種の審査落ちた人が変動金利の審査通るわけないことぐらい考えたらわかると思うけどね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s