[過去ログ] 【個人】変動金利 vs 固定金利【住宅ローン】57% (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
403: (ワッチョイ 1122-0Kys) 2024/08/30(金)19:29 ID:VPgmytsu0(6/7) AAS
いや固定が神に勝てないから外野のアンケートに対してしか反論出来ないって言うならそれは仕方ないことだけどww
404: (ワッチョイ e9a0-g7Av) 2024/08/30(金)19:33 ID:mWPfr2So0(1/3) AAS
>>394
そう装ってるだけだよ
405(1): (ワッチョイ e9a0-g7Av) 2024/08/30(金)19:33 ID:mWPfr2So0(2/3) AAS
神よりアンケート
406: (ワッチョイ 1122-0Kys) 2024/08/30(金)19:37 ID:VPgmytsu0(7/7) AAS
>>405
なるほど勝てない相手はスルーするってことねww
まあそれは仕方ない事だよなww
407: (ワッチョイ 86b8-4ABQ) 2024/08/30(金)19:40 ID:sK2vXPFB0(1) AAS
変動金利が変動しないと踏んでローンを組んだ奴の特徴
低学歴、喫煙者、低収入、ギャンブル好き、
アル中、車は中古の軽、両親のどちらかが中卒、
ゴミ、カス、クズ、バカ、アホ、淫乱、キチガイ、カス
408(2): (ワッチョイ cdfe-U3Q5) 2024/08/30(金)19:41 ID:15SYmOae0(3/4) AAS
なんだこのスレの変動民の話をしてるのかと思ったらいつでもパパに残債全額もらえる自分の話だったのね
どちらかというとこのスレでの外野は自分の方では?
409: (ワッチョイ e9a0-g7Av) 2024/08/30(金)19:46 ID:mWPfr2So0(3/3) AAS
>>408
ここしかい場所ないんで
許してあげてください
410: (ワッチョイ 424d-1mea) 2024/08/30(金)20:49 ID:hFoUO51C0(1) AAS
まあいいじゃん
月数千円支払いが上がるだけっしょ
大丈夫大丈夫
411: (ワッチョイ 8229-F+9Q) 2024/08/30(金)21:05 ID:VVjVD/AE0(1) AAS
神変くん「俺の言うことを真に受けるやつはマヌケ」
412: (ワッチョイ 79b8-5YaN) 2024/08/30(金)21:57 ID:Ac53qulv0(1) AAS
変動民は月にこれまでより多く払えば良いじゃん。そんな貧乏なの?何で発狂してんの?
月に三万払いが増えるなら困るだろうけど一万未満でしょ?35年だし、そんなに金無いの?
413(1): (ワッチョイ 82ce-yjbb) 2024/08/30(金)22:05 ID:ENjN2rkf0(1) AAS
いつも日銀の利上げってタイミング遅すぎなんだよ
ITバブル崩壊のときもリーマンショックのときもリセッション目前で駆け込み利上げ始めたから大して金利を上げることはできなかった
状況見るに今回も駆け込み利上げっぽいんだよな
414: (ワッチョイ cdfe-U3Q5) 2024/08/30(金)22:21 ID:15SYmOae0(4/4) AAS
同じ調査で変動民に今後5年の金利見通しを聞いてるけど、
全体の65.5%、ほぼ3人に2人は適用金利は今後5年で上がっても0.5%と予測してる
>>413の言い方とかみるとこのスレの変動民もだいたい同じ意見かな?
変動金利は変動しないのは冗談だったってことでいいから是非ガチの意見を教えてくださいな
画像リンク[png]:i.imgur.com
415(1): (ワッチョイ 25a0-CnRW) 2024/08/30(金)22:32 ID:w13XGYVW0(1) AAS
9月住宅ローン固定金利、大手5行下げ 変動は据え置き
外部リンク:www.nikkei.com
416(1): (ワッチョイ 915f-BX+K) 2024/08/30(金)22:33 ID:O/pTC1su0(2/4) AAS
自分の想定している返済期間中に総支払額が安いと思う方を選んでるんじゃないの?
あえて逆を選ぶ理由はないよね
変動を選べなかった人はいるかもしれないけど
417(1): (ワッチョイ 72e8-U3Q5) 2024/08/30(金)22:39 ID:YobqRrxe0(1/2) AAS
>>416
まあ今や9割近くが変動だから今固定にしてるのは選んだ訳じゃない人が多いだろうね
で、貴方はどのくらいまで適用金利が上がると見込んでるの?
418(1): (ワッチョイ 915f-BX+K) 2024/08/30(金)22:57 ID:O/pTC1su0(3/4) AAS
>>417
俺は特に考えてないよ
借りた当時はほとんど上がらないと思ってた
ただ一括で返せるお金はある
419(1): (ワッチョイ 72e8-U3Q5) 2024/08/30(金)23:22 ID:YobqRrxe0(2/2) AAS
>>418
キャッシュで残債分確保できてれば安心やね
そんだけ余裕あるならどれだけ金利上がろうが誤差の範囲だし繰り上げる必要すらないんじゃない?
420: (ワッチョイ 915f-BX+K) 2024/08/30(金)23:46 ID:O/pTC1su0(4/4) AAS
>>419
そうね
繰上げについても今は特に考えてない
金利が住宅ローン控除を超えたら検討するかも
421(1): (ワッチョイ 42b8-jeYH) 2024/08/31(土)02:24 ID:NLtcjvNh0(1/2) AAS
>>408
一括返済した人は負け決定でいいと思う
422(1): (ワッチョイ c992-NXPF) 2024/08/31(土)02:36 ID:+KbPfP1d0(1/2) AAS
そんなんで勝っても憐れなだけやな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 580 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s