[過去ログ] 個人】変動金利 vs 固定金利【住宅ローン】35% (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
430(3): フラットマン(団信付きなら0.71%) (ワッチョイ b553-NmBc [240d:1e:8e:de00:*]) 2023/12/01(金)08:11 ID:9EWsnmEQ0(1) AAS
世間では変動金利の方が多いから、信者向けにユーチューバーが動画を作るのは、納得できる話です。少数派の意見の動画を作っても多数派は見ないし見ても低評価をつけるだけ。それなら多数派向けに耳ざわりの良い動画を作るのは商売の鉄則じゃないかな。
きちんと聞くぺきは日銀の意見です。春闘の賃上げの様子を見て決める、ということだから、これから組む人は安全策で固定金利でいいのではないかな。
431: (ワッチョイ 5d0f-8nc9 [240d:1a:fb2:f200:*]) 2023/12/01(金)08:34 ID:eEPYTVi40(1/2) AAS
>>430
考えるべきは固定の金利まで上がることがあるのかと上がるとしていつになるのかということ
今日本の10年国債が0パー台だってことわかってるのか?
437(1): (ワッチョイ e33c-Kxhm [240a:61:ec:9cda:*]) 2023/12/01(金)11:50 ID:Mwsd9stK0(1/3) AAS
>>430
あなたこそちゃんと聞いてる?
日銀は大手の賃上げだけ見て決めるつもりはないし、中小含めるとかなり厳しい予想を立ててる
そしてそれを見極め、予想を覆すまでは金融緩和解除なんて話にもならないってのが日銀の意見
441: (スッップ Sd43-umiK [49.98.219.70]) 2023/12/01(金)12:09 ID:F3varfJqd(1/2) AAS
>>430
滝島さんとか変動上昇派で去年から意見かえずに動画だしてるけど再生回数もいいね!もとれてますよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.242s*