[過去ログ] 個人】変動金利 vs 固定金利【住宅ローン】35% (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
86: (ワッチョイ 6bb1-IEbV [153.160.178.24]) 2023/11/19(日)11:29:01.41 ID:hSfBuyv20(1) AAS
>>82
辞める予定はないが、妻が疲れている
定時で上がれる正社員係長
子供は小4と年長の2人
いつ辞めるかわからないリスクがあるので
自分の給料だけで払える額にとどめている
>>83
買いかぶられて嬉しいが複雑です
>>84
あたりです、というか妻の稼ぎは妻が自由に使えるようにしてるので足りません
省3
105(1): (オッペケ Sr99-eR6O [126.167.83.76]) 2023/11/20(月)18:53:33.41 ID:4uzGlBcBr(1) AAS
疑うんだったら自分で探せばいいだろ
んなもんフーンとしか思わんが
305: (ワッチョイ 0d23-scgW [240b:12:88a2:3400:*]) 2023/11/28(火)18:36:44.41 ID:qlh+9c2I0(2/10) AAS
>>304
やめろよ固定しかいなくなるやろ
373(1): (オッペケ Sr01-c68J [126.236.169.111]) 2023/11/29(水)17:43:43.41 ID:PiSANZqsr(1) AAS
固定はもう過去最高じゃないからだろ?
504: (ワッチョイ 9110-6tgL [240b:c010:463:953d:*]) 2023/12/02(土)12:56:06.41 ID:kAMQ+p7J0(1/2) AAS
なんかスレがめちゃ伸びてるんだけどどうしたの?金利が上がる事が決まった?
553: 2023/12/03(日)06:04:39.41 ID:??? AAS
(固定を選択したもののうち)世帯年収1000万円以上のまぁまぁ稼いでる知識層になると、変動より全期間固定のが多い
(変動を選択したもののうち)世帯年収600~800の平均ちょい上ぐらいの層が背伸びして変動組んでいる
これなら正しいが、母数はローン借り入れ者全体ではない
主語をローン借り入れ者全体に広げるのは頭が悪いか詐欺師かどっちかですね
607(1): 2023/12/03(日)15:51:08.41 ID:??? AAS
利上げして物価が下がらなかったら大敗するだろ?
打てる手が少ないのは分かるが下がるか?
658(1): 2023/12/04(月)10:04:07.41 ID:??? AAS
>>655
見積もりの甘さと考えの甘さは別問題
671: 2023/12/04(月)11:54:25.41 ID:??? AAS
20年前に借りて支払い終わった変動は固定に比べ変動勝利は間違いないし、当初10年間理論や一括返済云々もわからなくもないけど
固定は支払い総額=確定
変動の支払い総額=わからない
が正しいよね?
支払い終わった変動人のみ勝ち負けの議論ができると思うんだけど?
861: 2023/12/05(火)14:04:43.41 ID:??? AAS
固定金利は保険
基本損なのは当たり前
953(3): 2023/12/06(水)10:45:39.41 ID:??? AAS
>>949
それは、巨大隕石が落ちてきて地球が滅亡したら全員死ぬよねと言っているようなもんだ
固定変動なんの関係もない
もうちょっと意味のある話してくれ
979(1): 2023/12/06(水)11:25:35.41 ID:??? AAS
>>976
個別に大丈夫な変動も大丈夫な個別もいるさ。大枠の話ししてるんだから話を振られて「自分」はとか女みたいな反応すんな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s