[過去ログ] 瞑想のやり方を教えてください (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
538: 2012/01/18(水)22:25 ID:7I0BSKbD(1/3) AAS
>>533
もう少し、どんな瞑想されているのか聞かないとわかりませんが
単なる眠気でしょう。瞑想やりはじめの方にはよくあることです。
瞑想の集中状態と眠気は真逆のものと認識していただければいいと思います。
539: 2012/01/18(水)22:28 ID:7I0BSKbD(2/3) AAS
>>532
正しい瞑想をしていれば呼吸がおだやかになり、
体が硬直状態となります。
厳密にいえば瞑想やりはじめのときは苦痛以外何者でもありません
しかし一度集中状態(硬直状態)を知れば
じっとしているのがこれほど充実感があり素晴らしいものなのかと
新しい体の感覚・瞑想段階を知ることになります。
540: 2012/01/18(水)22:34 ID:7I0BSKbD(3/3) AAS
>>532
あと硬直状態(私独自の用語ですが)を知るとほぼ同時に
「ナーダ音」と呼ばれる音、波動音を聞くことのなります。
これは人によって音の聞こえ方が違うらしいですが
私の体験上でお話すると甲高い金属音でキーーーンという
「音無き音」が鳴り響きます。
「音無き音」とは通常の耳に聞こえる音ではなく、心の中に鳴り響く
心音とでもいいましょうか、物質世界の音を超えた波動音です。
この音をできるだけ長時間聞き、その音の中に溶け込むようにしてください。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s