[過去ログ] Jimさん関連の雑談所 (887レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
596: 2014/02/26(水)20:53 ID:Rjl7gY7H(2/2) AAS
あ、すまん誤爆った

まあここでもいいかw
597
(1): 2014/02/26(水)20:54 ID:AG2xlWDO(4/6) AAS
>>595
・投稿者は、話題と無関係な広告の投稿に関して、相応の費用を支払うことを承諾します

スパム扱いされれば規制対象になる
あんまり酷いようならURL自体を規制できるし
598
(1): 2014/02/26(水)20:54 ID:NGeHUgMh(1) AAS
>>586
転載引用のスレでいいんじゃないの?
長引きそうなら別スレ立てればいいよ
599
(1): 2014/02/26(水)20:56 ID:jWxqtzBS(8/9) AAS
これからは変なことを書くと2ちゃんに訴えられる時代になるかもしれないから気を付けよー
特に荒らしと認定されるとw(嘘
600
(1): 2014/02/26(水)21:10 ID:XWAZAkm/(1) AAS
>>597
新聞等の紙面上の「広告本文」を転載する行為はどうなんだろうね

 (A)の紙面上の広告を (B)に無断転載する行為

 (B)がさらに(C)というアフィ等に繋げる

1. (B)に無断転載する行為

2. (C)というアフィ等に繋げる
省1
601
(1): 2014/02/26(水)21:21 ID:AG2xlWDO(5/6) AAS
>>600
仮に広告を転載した場合1レス程度なら実際問題にはほぼならないんじゃね
ただ、大量に投下した場合には投下したIPが規制対象になる

広告というのは多くの人の目に触れる事を目的としてるから
アフィがいくら転載しようが2ちゃんには一切関係ない
602: 2014/02/26(水)21:50 ID:djzW/a91(1) AAS
直訴したくても英語ができないと
603: 2014/02/26(水)21:51 ID:/Rx3cGt0(1) AAS
なるほどありがとう

Aの紙面上に載った広告を Bが(に)使用しても 広告なので問題ない ということかな
広告であっても、A紙面の本文を、Bが(に)転載(タダ乗り)することは広告媒体の使用権とか所有権的に問題ないのかなと気になった

掲載料なしで勝手に拡散できるなら、BはAより好条件で広告打てることになりそうだけど

なんか難しいな
604
(2): 2014/02/26(水)22:13 ID:scZP65XA(2/3) AAS
>>598
そこだと、こことあまり変わりないと思う
運営の根幹に関わるような踏み込んだ話をするにはどこに行ったらよいのやら
管理人どうすんの?って話にもなってるし、提案しておいてアレだが
もう一人ではもう対処しきれぬ

215 名前:Code Monkey ★[] 投稿日:2014/02/26(水) 20:50:38.61 ID:???
Regarding the wiki.

If I install mediawiki on a 2ch server.
Who will be the moderator for that? It will be total anarchy.

外部リンク:ja.wikipedia.org
605
(2): 2014/02/26(水)22:20 ID:AG2xlWDO(6/6) AAS
>>604
moderator=1a 仲裁[調停]者.

ウィキに関して。
私がmediawikiを2chサーバーにインストールする場合。
誰がそのための仲裁者になるでしょうか。
それは混乱の元になるでしょう。

回答出てるじゃない
606
(2): 2014/02/26(水)22:25 ID:8lYWwRHi(1/3) AAS
>>605
ですな
いうならWiki管理人を置かないと無秩序になって駄目だろう、っと

>>604 が どこからの引用かわからないから前後の流れが分からないんだけど

現在はレンタルWiki(atwiki等)で内容に対する管理は有志の手によってなされています

とでも回答しとけばいいんじゃないかな
607
(1): 2014/02/26(水)22:27 ID:8lYWwRHi(2/3) AAS
>>606
あ、追加

そしてそれは上手く機能しています

の一文入れたほうがいいかもしれない
608
(1): 2014/02/26(水)22:46 ID:scZP65XA(3/3) AAS
>>605-607
回答ありがとう
やりとりをしていたスレはここ

Let's talk with Code Monkey-san
2chスレ:erobbs

お願いしたのは@wikiやwikiaのようなアカウント制
レンタルwikiサービスを2chで作れないか?という話
今はどのウィキソフトを入れるか?というところまで話している

"moderator"は個々のWikiの管理人を統括するいわば鯖管側の人だと解釈してるけど
そういえば今2chは絶対的な人員不足だったたからなり手なんていないよなー、と
省1
609: 2014/02/26(水)22:48 ID:aaNsnEkh(1) AAS
■ 2ちゃんねるWiki Part6.0 [プロジェクト・制度解説・FAQなど]
2chスレ:operate
610
(1): 2014/02/26(水)22:54 ID:8lYWwRHi(3/3) AAS
>>608
wikiソフトの話しなら自鯖板住人とか巻き込んでもいいかもよ
2ch全体に係る話だからスレ違いとは言われないだろうし、
この板にスレ立てて誘導するくらいは問題ないよ
611
(1): 2014/02/26(水)23:07 ID:jWxqtzBS(9/9) AAS
Pinkにwikiあるんじゃないの?
612: 2014/02/26(水)23:29 ID:tEfVvm93(1) AAS
これまじでえええええええええええええええええええええええええええええええ?

656 名前:名無し編集部員[] 投稿日:2014/02/25(火) 16:15:07.70
ID:avZ90lve [1/2]
>> 639
> The manager of 2ch was fired.

Who do you mean "the manager"?
Just only トオル★?
How about 削ジェンヌ★ ?

660 名前:xerxes.maido3.net@Apparently admin ★[] 投稿日:2014/02/25(火)
16:17:31.74 ID:???
省5
613: 2014/02/26(水)23:33 ID:D9ATs65D(3/3) AAS
Jim-sanの回答集、誤訳が混ざっている。
2chスレ:erobbs
2chスレ:erobbs
はちょっと違う。

違っていてもそれほど支障はないと思うが、どうする?
614: 2014/02/26(水)23:57 ID:BK6LABOn(1) AAS
>>588
>>589>>590の言うとおりだけどそのように主張したとしても裁判所が管理義務を認めないかどうかは全く別の話

ここで著作権関係の話をしてるって言うから読みに来たが正直言ってまともな話は何もないやん

>>549を嫌儲の連中が守ってないからリスクを背負うと言い続けてんのに
アホな理想論ばっか
615
(1): 2014/02/27(木)00:01 ID:12rVNH3g(1/5) AAS
>>610
>2ch全体に係る話

提案した当初はあまり気に留めてなかったけど
いざ本格運用するとなると、そういうことになるから尻込みしてる
しかし提案する元となったVIP自治スレが消えるとか勘弁してくれ

>>611
2chにもpinkにも運営関連のまとめwikiがあることは教えてもらった
単にwikiを置くだけならそんなに難しい話ではないんだろうけど
アカウント制レンタルwikiってどうやって作るんだろうな・・・
外部リンク[cgi]:deleter.bbspink.com
1-
あと 272 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.207s*