[過去ログ] Jimさん関連の雑談所 (887レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
102: 2014/02/23(日)12:47 ID:NGJA13j7(2/33) AAS
>>101
>欠点/生じる問題点:
>・過疎スレの処遇をどうするか?
>・手間かかる
>・利用者が分散してしまう
>・運用コストが嵩んでしまう

これが重要ですよね

一括で全面転載禁止にしたほうが簡便かつ明瞭で良いと思います
103
(1): 2014/02/23(日)12:49 ID:HwQ/XNhH(1) AAS
優先度低いもののスレを個別に立てるんじゃなくて
逆に●やcookieの対策連絡所を別に立てた方が、スッキリまとまるんじゃない?

本スレ見ててそう思った
104
(2): 2014/02/23(日)12:55 ID:Ih/5JQhy(1/36) AAS
Jimさんは転載禁止ぐらいは明記するんじゃない?
引用は止められないだろうけど、2ちゃん自体が引用してるのだから。
105
(2): auouywons ◆Kwz/CZH.7SMM 2014/02/23(日)12:56 ID:oxSpell6(4/5) AAS
板を分けるってことですがそれはつまり
転載をどう考えるのか、ってことに立脚するわけです
なので転載をどう処遇するか、これを考えることが多くなるんだろうなぁ

>>100
まずはコア(中心)を禁止領域にしておいて、周辺緩衝域にFU転載ってのを用意ですか。
2ch自体は全域で転載ダメな「溜」板になるわけですね

それは>101
> それは完全別ドメインにした方がいいのではないか?
完全別ドメイン、または外部の桶サイトを用意ってことになりませんか
誰が用意するのかの違いくらいでしょう
省2
106
(1): 2014/02/23(日)13:02 ID:OFrYNqi6(2/2) AAS
jim-sanがなまじフットワーク軽いところ見せちゃったから頼めばなんでもすぐやってくれると勘違いした層が一気に押し寄せて悲惨な事になってるね。

我先にとダダこねまくるから本スレは荒れるし自治議論スレになってしまった。
107
(1): 2014/02/23(日)13:03 ID:NGJA13j7(3/33) AAS
そうですね
議論したいならそれ用のスレに移動すべき
108
(2): 2014/02/23(日)13:03 ID:Ih/5JQhy(2/36) AAS
だいたいが、まとめサイトを潰そうってのでもないのだろうから。
ちゃんと許可を得てくれれば(商業)使用を許すという形になりそうな気も。
それがどういう形になるかはわからないけど。
109
(1): 2014/02/23(日)13:05 ID:NGJA13j7(4/33) AAS
>>108
>ちゃんと許可を得てくれれば(商業)使用を許すという形になりそうな気も。
普通に考えるとそうですよね
無許可なコピーサイトが蔓延っている現状が異常なんです
なのでここは分かり易く転載禁止と明記する必要がある
110: 2014/02/23(日)13:06 ID:Ih/5JQhy(3/36) AAS
Jimさんのスタイルというとこか。
ただ聞くような振りをして最後はワンマンそうだけどw
111
(2): 2014/02/23(日)13:11 ID:P8h5fdLf(1/31) AAS
まとめサイトとまとめの為の自演スレがある限りレスする気が失せる
まとめは全面禁止が良いわ
112
(1): 2014/02/23(日)13:13 ID:Ih/5JQhy(4/36) AAS
元軍人さんだっけJimさん?
意見は聞くがリーダーが自分である以上リーダーが決めるのが当然
ぐらいかな?意識としては。
113
(1): 2014/02/23(日)13:13 ID:lSWsaq4m(1/7) AAS
>>93
アフィ付きまとめが煙たがれる理由は>>94の二番目が多勢だと思う
金儲けのできるレスを生み出すため見境なく荒らしてくるから

一番目と三番目はノンアフィにもあてはまるけど、
積極的に2chで工作は行わないから実害は小さい
114
(4): 2014/02/23(日)13:23 ID:KuB374QW(2/8) AAS
ここは比較的冷静な人が多いからいうけど、
そもそものルールに従うならば、転載されたくない人は嫌儲板でスレを立てて盛り上げればいいんじゃない?
こんなに大勢同意見の人がいるんだから、集まればVIP以上の人気板になるし、嫌儲板が盛り上がって規模が大きくなれば、自然と転載禁止はトレンドになる。運営への意見も反映されやすくなると思うんだけど
115
(1): ボルジアの小瓶 ◆cIduie6K9YWv 2014/02/23(日)13:24 ID:P8h5fdLf(2/31) AAS
>まとめによる自演や対立煽りがうざい
これと検索かな

まとめを見てもらうためにあちこちに貼って検索上位にあげようとする人がいる
そのせいでまともな検索が非常にめんどくさい
以前だったら検索して2chと入るから必要なければスルー出来る
見ても2chだったら全部表示されるから一意見として見れるけど
まとめは偏ってるし自演も多いので参考に出来ない
まとめのまとめとかも入ってくるとタライ回しでスパムみたいだ
116
(2): 2014/02/23(日)13:26 ID:NGJA13j7(5/33) AAS
>>114
一極集中すると雑然とし情報としての価値が薄まる危険性ある共に
サーバーに対する負荷などの技術面での問題も露呈してくる

そのような状態を避けるために様々な対策を講じるよりも
2chを一括して転載禁止にした方が圧倒的に楽なんですよね
117
(1): ボルジアの小瓶 ◆cIduie6K9YWv 2014/02/23(日)13:33 ID:P8h5fdLf(3/31) AAS
>>114
うざいからまとめを読んでるとは思えない
たんにアレが前に出てくるからまとめを暇つぶしに読んでるだけだと思うけど
まとめの前は通勤で2ch読んでる層がいたし
板の特性もあって嫌なら嫌儲板にと言われてもどこでも良いわけではない
118
(1): auouywons ◆Kwz/CZH.7SMM 2014/02/23(日)13:34 ID:oxSpell6(5/5) AAS
>>106
2chスレ:erobbs
これが始まりですかね
119
(3): 2014/02/23(日)13:37 ID:Lgc+Ewwu(1) AAS
P2はクローンがスクリプト配布されてるのですか
今度のプログラマーはかなり優秀みたいだし、P2やfind.2ch.netより
優れたシステムを実装すればいいと思う
禁止したってやるやつはやる
やったもの勝ちがまかり通るネットはそれを止められない
2chもまたそうやって巨大になっていった
構うよりももっと便利な仕組みを持てばいい
つまりこれ
2chスレ:erobbs
120
(2): 2014/02/23(日)13:40 ID:Ih/5JQhy(5/36) AAS
いやあ、こんだけ無駄に膨大で玉石混合の中から読み物として面白い部分を見つけるのは大変でしょ。
ニュースや流れの速い板は付いていくのも大変通勤・通学の暇つぶしの読み物としてはまとめてくれる
ところは便利でしょう。

早く言えば今までの流れを三行でってとこで。
最初の頃のまとめってそんなもんだったような気も。
121
(3): 2014/02/23(日)13:41 ID:NGJA13j7(6/33) AAS
>>119
でもそれには大きなコストと労力がかかりそうですね
禁止されたってやるやつはやると言うことですが
禁止にしないよりは効果があると考える方が自然だと思います

とりあえず、禁止と明言したら良いのでは無いでしょうか
手間もほとんどかかりませんし(TOPに文言を追加するのみ)
1-
あと 766 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.133s*