[過去ログ] ◆◆Hi-netのデータを観察するスレ70◆◆ (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
12: (静岡県) [age] 2012/05/05(土)06:23 ID:qQ8ps7cW0(3/22) AAS
>>6(一番上)
20120505_0204茨城県南西部の震源球
画像リンク[png]:dl.dropbox.com
−−−−−
震源地 岐阜県北部
震源時 2012/05/05 06:15:32.31
緯度 36.071N
経度 137.450E
深さ 6.4km
マグニチュード 3.0
21: (静岡県) 2012/05/05(土)08:19 ID:qQ8ps7cW0(6/22) AAS
震源地 茨城県南西部
震源時 2012/05/05 08:11:19.51
緯度 36.229N
経度 139.922E
深さ 62.4km
マグニチュード 2.5
20120505_0811茨城県南西部の震源球
画像リンク[png]:dl.dropbox.com
24: (静岡県) 2012/05/05(土)10:46 ID:qQ8ps7cW0(8/22) AAS
震源地 茨城県南西部
震源時 2012/05/05 10:38:16.64
緯度 36.147N
経度 140.087E
深さ 66.9km
マグニチュード 2.6
20120505_1038茨城県南西部の震源球
画像リンク[png]:dl.dropbox.com
33: (静岡県) 2012/05/05(土)17:19 ID:qQ8ps7cW0(15/22) AAS
>>32 続報
銚子付近 2012-05-05 17:12:01 35.5N 141.0E 38.0km M4.6 [AQUA-MT]
【AQUA-CMT】
セントロイド時刻 2012-05-05 17:12:05
セントロイド緯度 35.5N
セントロイド経度 141.0E
セントロイド深さ 37.0km
Mw 4.6
走向1/走向2 160.7/299.8 傾斜1/傾斜2 13.6/79.6
スリップ角1/スリップ角2 130.1/81.1 品質 82.45 使用観測点数 13
省8
38: 揺れ分からず@静岡中部/離籍します(静岡県【18:57 震度2】) [age] 2012/05/05(土)19:05 ID:qQ8ps7cW0(20/22) AAS
愛知県中部 2012-05-05 18:56:53.28 35.2N 137.2E 42.3km M4.5 [AQUA-REAL]
愛知県中部 2012-05-05 18:56:53 35.2N 137.2E 41.0km M4.2 [AQUA-MT]
【AQUA-CMT】
セントロイド時刻 2012-05-05 18:56:55
セントロイド緯度 35.2N
セントロイド経度 137.1E
セントロイド深さ 39.0km
Mw 4.2
走向1/走向2 321.7/230.9 傾斜1/傾斜2 88.4/62.3
スリップ角1/スリップ角2 -152.3/-1.8 品質 84.06 使用観測点数 18
省8
78: 千葉さん大変乙です!/>>60 乙乙!(静岡県) [age] 2012/05/06(日)06:19 ID:DIA8kZYK0(1/19) AAS
>>54
20120505_2344銚子付近の震源球
画像リンク[png]:dl.dropbox.com
>>70
20120506_0308伊豆大島近海の震源球
画像リンク[png]:dl.dropbox.com
>>75
20120506_0512宮城県東方沖の震源球
画像リンク[png]:dl.dropbox.com
>>77
省2
85: (静岡県) 2012/05/06(日)10:52 ID:DIA8kZYK0(6/19) AAS
震源地 茨城県東方沖
震源時 2012/05/06 10:42:56.22
緯度 36.829N
経度 141.342E
深さ 24.0km
マグニチュード 3.9
20120506_1042茨城県東方沖の震源球
画像リンク[png]:dl.dropbox.com
95: (静岡県) 2012/05/06(日)15:18 ID:DIA8kZYK0(11/19) AAS
震源地 宮城県東方沖
震源時 2012/05/06 15:07:09.86
緯度 38.375N
経度 141.873E
深さ 62.5km
マグニチュード 4.5
20120506_1507宮城県東方沖の震源球
画像リンク[png]:dl.dropbox.com
99: (静岡県) 2012/05/06(日)18:43 ID:DIA8kZYK0(14/19) AAS
震源地 福島県東方沖
震源時 2012/05/06 18:34:58.06
緯度 37.079N
経度 141.218E
深さ 24.9km
マグニチュード 3.7
20120506_1834福島県東方沖の震源球
画像リンク[png]:dl.dropbox.com
119: 皆さま大変乙です!(静岡県) 2012/05/07(月)06:13 ID:WMo2KaLG0(1/6) AAS
>>114
20120507_0404宮城県東方沖の震源球
画像リンク[png]:dl.dropbox.com
−−−−−−
>>115の前
【USGS EQ hazardsより】
震源地 KURIL ISLANDS(千島列島)
震源時 2012/05/07 04:26:47(日本時間に換算)
緯度 45.323N
経度 149.333E
省2
124: (静岡県) 2012/05/07(月)07:02 ID:WMo2KaLG0(6/6) AAS
>>123 続報
宮城県東方沖 2012-05-07 06:55:02 38.4N 142.3E 47.0km M4.1 [AQUA-MT]
【AQUA-CMT】
セントロイド時刻 2012-05-07 06:55:03
セントロイド緯度 38.4N
セントロイド経度 142.3E
セントロイド深さ 46.0km
Mw 4.1
走向1/走向2 193.5/17.7 傾斜1/傾斜2 21.8/68.3
スリップ角1/スリップ角2 86.1/91.6 品質 90.26 使用観測点数 8
省8
143: 乙です!(静岡県) 2012/05/07(月)22:33 ID:pGur1y0k0(3/5) AAS
>>131
20120507_1042和歌山県中部の震源球
画像リンク[png]:dl.dropbox.com
>>142
20120507_2158福島県東部の震源球
画像リンク[png]:dl.dropbox.com
−−−−−
震源地 紀伊半島南東沖
震源時 2012/05/07 22:21:07.83
緯度 34.273N
省3
154: おはようございます&大変乙です!(静岡県) 2012/05/08(火)06:57 ID:sU8t6P/u0(1/5) AAS
>>148(上)
20120508_0200銚子付近の震源球
画像リンク[png]:dl.dropbox.com
−−−−−
震源地 宮城県東方沖
震源時 2012/05/08 06:50:20.94
緯度 38.178N
経度 141.719E
深さ 48.2km
マグニチュード 2.6
158: (静岡県) 2012/05/08(火)07:56 ID:sU8t6P/u0(5/5) AAS
震源地 秋田県南部
震源時 2012/05/08 07:48:44.80
緯度 39.596N
経度 140.415E
深さ 9.1km
マグニチュード 3.0
20120508_0748秋田県南部の震源球
画像リンク[png]:dl.dropbox.com
186: dion軍さん大変乙です!(静岡県) 2012/05/08(火)17:27 ID:BJzISI1J0(1/9) AAS
>>162
20120508_0916福島県東方沖の震源球
画像リンク[png]:dl.dropbox.com
>>168
20120508_1239福島県中部の震源球
画像リンク[png]:dl.dropbox.com
>>177
20120508_1443福島県東方沖の震源球
画像リンク[png]:dl.dropbox.com
>>182
省2
189(1): (静岡県) 2012/05/08(火)18:25 ID:BJzISI1J0(4/9) AAS
>>188 続報
本州北部東方はるか沖 2012-05-08 18:16:25.51 37.3N 145.2E 0.1km M5.0 [AQUA-REAL]
震源地 本州北部東方はるか沖
震源時 2012/05/08 18:16:34.91
緯度 37.444N
経度 144.573E
深さ 50.5km
マグニチュード 5.6
★20120508_1816本州北部東方はるか沖の震源球
画像リンク[png]:dl.dropbox.com
222(1): (静岡県) 2012/05/09(水)06:56 ID:SLdUOdj40(5/7) AAS
>>221 続報
岩手県東方沖 2012-05-09 06:46:54 39.3N 142.2E 53.0km M4.8 [AQUA-MT]
【AQUA-CMT】
セントロイド時刻 2012-05-09 06:46:56
セントロイド緯度 39.4N
セントロイド経度 142.2E
セントロイド深さ 53.0km
Mw 4.8
走向1/走向2 183.9/24.1 傾斜1/傾斜2 20.6/70.6
スリップ角1/スリップ角2 71.0/97.0 品質 94.77 使用観測点数 7
省8
240: 浜球屋/大変乙です!(静岡県) 2012/05/09(水)15:23 ID:BUIKGr9d0(1/15) AAS
>>228
20120509_0852オホーツク海南部の震源球
画像リンク[png]:dl.dropbox.com
>>229
20120509_0905茨城県東方沖の震源球
画像リンク[png]:dl.dropbox.com
248: (静岡県) 2012/05/09(水)18:39 ID:BUIKGr9d0(9/15) AAS
震源地 宮城県北部
震源時 2012/05/09 18:29:10.67
緯度 38.867N
経度 141.643E
深さ 59.7km
マグニチュード 3.5
20120509_1829宮城県北部の震源球
画像リンク[png]:dl.dropbox.com
257: HinetBird止まるとどうしても拾いもれが…(静岡県) 2012/05/09(水)22:23 ID:BUIKGr9d0(12/15) AAS
>>241の前
震源地 茨城県東方沖
震源時 2012/05/09 14:42:19.57
緯度 36.333N
経度 141.046E
深さ 41.4km
マグニチュード 2.7
>>249の前
震源地 長野県西部
震源時 2012/05/09 18:43:55.19
省6
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.200s*