[過去ログ] コテ雑inラウンジクラシック Part160 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
513: ビ 2015/01/22(木)10:28 ID:AtdVW7bM(22/25) AAS
俺は殺傷力でいえばキンチョールくらいのものがあるんじゃないか?お前らが蚊だとしての話だが。
514: ◆SOUP/hot90Q9 2015/01/22(木)10:30 ID:QYd1Ihga(2/2) AAS
2chにレスすんのに議論の基礎とか必要なのか?
基礎を勉強しないとレスすることが出来ないのか?
アホかぁ!!
言葉を交わす場面においては客観的でも主観的であっても議論の基礎があってもNHKを知りたくなくても別にどちらでもいいんじゃね-の?
言葉を紡ぎ出す作業に余計な制約は必要ねぇだろ?と少なくとも僕は思うよ
言葉と言葉の会話は螺旋状に進むから面白いんであって、その途中で「お前は基礎が出来ていないから話にならない」「NHKを勉強しろよ」と言うのは会話を打ち切るための逃げでしかないんじゃねぇの
雑談スレに会話の条件とかを持ち出した時点で会話の出来ない糖質確定なんだよな
515: まんちゃ 2015/01/22(木)10:31 ID:TvRV0YQm(6/66) AAS
2ちゃんねるも社会でも学校でも全ておまえより経験して成功してきてんだろ
びーどっと
2ちゃんねる・・新参
社会・・出てもいない
学校・・高卒レベル
516: まんちゃ 2015/01/22(木)10:34 ID:TvRV0YQm(7/66) AAS
びーどっとのおもしろさ・・バカなところ(バカさがないとつまらないからな)
びーどっとの事を好きだった部分・・基礎ができてないから発想が豊かなところ(好きとは嫌いとも言えるし可笑しな発想ができるとは基礎や知識が無いからできるとも言う)
要するに論理的にはびーどっと自体は何も変わっていなくまんちゃの主張も何も変わっっていない。
変わったのはびーどっとに対してまんちゃが飽きて興味がなくなったという気持ちの部分だけ
517: まんちゃ 2015/01/22(木)10:36 ID:TvRV0YQm(8/66) AAS
びーどっとはバカだからおもしろいよ
でももう飽きたよ。芸能人だってそうだよ、同じ奴を少し見てれば飽きるだろ、それだけの事だ
まんちゃに飽きられたからってギャーギャー言う事でもない。
518: ビ 2015/01/22(木)10:37 ID:AtdVW7bM(23/25) AAS
リアルでの話なんざいくらでも捏造可能だから2ちゃんでどう成功してきたのか具体的に聞きたいですね。そもそも何故か関係ない自分語り始めたってところはスルーしといてやるよ三下
519: ビ 2015/01/22(木)10:43 ID:AtdVW7bM(24/25) AAS
飽きたとか飽きてないとか何様なんだよな。
お前は興味を持たれてすらいないだろ
バカ相手に雰囲気ありげなこと言って注目集めるのが関の山のくせしてよくそんな神のような目線で俺を見れたもんだ
520: まんちゃ 2015/01/22(木)10:43 ID:TvRV0YQm(9/66) AAS
びーどっとは自意識過剰だから自分のレスが影響を与えていると思い込んでしまう病気なんだろうが
まんちゃはこの板にくる前から演説固定だったし、うらない京の高レべにしたようなやつ(まんちゃより年上)や
びーどっとの高レべにしたようなやつとは散々議論しまくってたんだよ
このスレに来た頃に散々書いたが、「このスレは懐かしい」んだよ。
哲学板にいた波平とかいう奴も書いてたろ。まんちゃはレトロゲームやレトロアニメ、レトロ映画が好きなんよ2ちゃんねるも含め。
省2
521: ビ 2015/01/22(木)10:46 ID:AtdVW7bM(25/25) AAS
また演説が始まったぞ。どうぞ続けてください。ぼくは寝ますがお気になさらず
522: まんちゃ 2015/01/22(木)10:46 ID:TvRV0YQm(10/66) AAS
クソガキが狭い一部分だけを見てギャーギャー騒ぎやがって。
学生の本分は勉強だろ。その覚えたての知識を以てやれる事といったら
文字での議論くらいだろ。その唯一の武器ですら老害に太刀打ちできねえのかよと
おまえらのレベルに合わせてやった優しももわからねえんだもんなあ
523: まんちゃ 2015/01/22(木)10:47 ID:TvRV0YQm(11/66) AAS
こう来なくていいハエ退治がやっと終わった笑
524: 猫 2015/01/22(木)11:09 ID:O0Zi/JND(1/3) AAS
素直に相談してくれればリアルでの世渡りもチカラになってあげられるのに
ついついネットの強さに固執して毎日をイライラと寂しさ感じながら終える感じ
525(1): まんちゃ 2015/01/22(木)11:32 ID:TvRV0YQm(12/66) AAS
スープちゃんに何か書くなら伝える気があるなら勉強しろってだけの話しだ
妄想だから伝わらなくてもいいというなら今のままでいいが伝わらないよ
コイツなに言ってるんだ?伝える気がない?ならチラ紙の裏に書いておけよと思われやすい
526: まんちゃ 2015/01/22(木)11:35 ID:TvRV0YQm(13/66) AAS
知らない国の言葉でいくら話されても此方としては意味わかんねえだろ
で、意味を知りたいならその国の言葉を理解する必要があるわけで
知らない人間の場合はその人間を理解しないと意味が解らないが
その人間の説明書がその人間にしか理解できない言葉で書かれていたらもうお手上げだろ
527: まんちゃ 2015/01/22(木)11:37 ID:TvRV0YQm(14/66) AAS
赤ん坊じゃねえんだから俺に合わせろよっていうのがそもそもコミュ障なんだよ
主観に合わせろと言われてもなあ、ならその主観を不特定多数のヒトに理解できるように説明しろしとなるし
それをするには結局不特定多数が理解できるであろう言葉や論理を用いるわけで。
要するに、勉強したくない言い訳ばっかりしてねえで勉強しろよという話だ
528: まんちゃ 2015/01/22(木)11:42 ID:TvRV0YQm(15/66) AAS
まんちゃの演説は読んで終わりのものがほとんどだ。
論理的に穴が無い事がほとんどだからな
でも無知な人間は穴ではない部分を穴だと思い込んで突っ込んでくる
だからそれは穴ではないよと説明する
すると「そんなのぐぐれば載ってるよ」と言われる。
省3
529: まんちゃ 2015/01/22(木)11:45 ID:TvRV0YQm(16/66) AAS
お互いが言葉を理解していれば会話はスムーズにすすむのと同じで
お互いが基礎知識を共有していれば会話はスムーズにすすむわけよ
それを言葉の意味を大きく間違えて使ったりするから誤解を生むわけで
また正しい言葉を使っているのに「いやその言葉使いは間違っている」と的外れな指摘をするから
辞書などを用いて「ぐぐれば出てくる事」の説明をしなくてはならなくなる。
530: まんちゃ 2015/01/22(木)11:46 ID:TvRV0YQm(17/66) AAS
知識の披露はつまらない?ああつまらないね。でもそれをやらせているのは
知識がない学歴コンプのおまえらだよと。そういう指摘してるのって総じてそういう印象の奴らだろ笑
531: 2015/01/22(木)11:48 ID:++9DxAqo(1) AAS
まんちゃん顔真っ赤でワロタwwww
びーどっとはカスだがこれはこれで見苦しいな
532: まんちゃ 2015/01/22(木)11:51 ID:TvRV0YQm(18/66) AAS
何が見苦しいのかさっぱりわからない
このスレで見苦しいという言葉を見ると
「ああまた的外れ指摘してるな」という印象しかない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 469 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.125s*