ポレポレ級の最難関英文解釈本おすすめ教えて (264レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
252: (ブーイモ MM26-VpXI) 03/27(木)08:28 ID:yf5l0H0dM(1/5) AAS
ノルウェー科学文学アカデミーは「数学のノーベル賞」とされるアーベル賞の2025年の受賞者に、京都大学の柏原正樹特定教授(78)を選んだと発表した。日本人の受賞は初めて。柏原氏は数学の幅広い分野に活用できる「D加群」と呼ばれる理論を確立し、現代数学の発展に貢献した。
253: (ブーイモ MM26-VpXI) 03/27(木)08:29 ID:yf5l0H0dM(2/5) AAS
京大・柏原氏にアーベル賞「数学のノーベル賞」、日本人初
255: (ブーイモ MM26-VpXI) 03/27(木)14:46 ID:yf5l0H0dM(3/5) AAS
数学の学習が人間の論理的思考の基盤
AIが数学的思考を通じて、推論能力を高めたのであれば、人間の教育においても数学の学習が論理的思考の基盤を築くために有効である可能性は高い。単に暗記に頼るのではなく、思考の枠組みを強化することが、知的な問題解決能力の向上につながる。
257: (ブーイモ MM26-VpXI) 03/27(木)15:13 ID:yf5l0H0dM(4/5) AAS
私立大学の志願者数ランキング2025年度 千葉工大がついに1位に
「千葉工大はこれまでも、コロナ禍に共通テスト利用での検定料を無料にするなど、家計にやさしい施策を打ち出してきました。さらに25年度は、数学と国語の総合問題で実施していた日程を、大学独自の数学と共通テストの情報もしくは国語を組み合わせた方式に変更しました。志願者数1位は、近年の理系ブームが後押しした結果でしょう。それでも16万人超えは驚異的な数字だと思います」
258: (ブーイモ MM26-VpXI) 03/27(木)15:14 ID:yf5l0H0dM(5/5) AAS
定員割れ加速の私立大、
「淘汰政策」に悲痛
「事実上の倒産必至」
大学など高等教育機関の修学支援制度や私学助成金の交付などに定員充足率の要件があることについて、私立大から不満の声が上がっている。私立大の定員割れは地方を中心に6割近くに上っており、日本私立大学教職員組合連合(私大教連)は私立大に定員減と撤退を迫る「淘汰(とうた)政策」をしているとして、文部科学省に要件の撤廃を求めている。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.808s*