ポレポレ級の最難関英文解釈本おすすめ教えて (264レス)
上下前次1-新
157: (ワッチョイW 4e39-jfPi) 03/11(火)11:56 ID:Vrbqt8Oj0(2/4) AAS
>>153
その本はわかりやすいですね。その本の著書が文庫で出てますね。
158: (ワッチョイW 4e39-jfPi) 03/11(火)12:07 ID:Vrbqt8Oj0(3/4) AAS
新々英文解釈が>>153の本の代替物としてあったはずだよね。
伊藤の本はもっと新しい本だから。
159: (ワッチョイW 7a5e-D2Br) 03/11(火)14:30 ID:q9OEyPm80(1) AAS
なんで復刊したんだろ?完全に時代遅れの内容だけど
160: (ワッチョイW 4ec5-jfPi) 03/11(火)15:01 ID:Vrbqt8Oj0(4/4) AAS
小説を読めるようになる本ということで要望が高かったんでは?
161(1): (ワッチョイ 6d96-byLJ) 03/11(火)15:47 ID:Gr8Mb9Je0(2/2) AAS
受験では時代遅れでもこの国では思想や文芸など難度の高い英文を読みたいって言う需要はあるでしょうね
昔の方が英文が短いから簡単とか今のの方が長いから難しいという話でもない
難解な構文が処理できればやはり読む速度にも寄与するでしょうしね
162: (ワッチョイ cdb9-EoI7) 03/11(火)16:38 ID:edRg6etL0(1) AAS
>>153の価値は、
基本文法から引き起こす和訳に重心が置かれていること。
目次からしてワクワクする。
auctions.afimg.jp/1054214115/ya/image/1054214115.5.jpg
auctions.afimg.jp/1054214115/ya/image/1054214115.6.jpg
auctions.afimg.jp/1054214115/ya/image/1054214115.7.jpg
163(1): (ワッチョイ d63a-3WDN) 03/12(水)18:19 ID:oP7JYC2P0(1/2) AAS
古い本で勉強しないと小説読めない?
164: (ワッチョイ 4eab-qYbm) 03/12(水)19:13 ID:jkONSxhG0(1/2) AAS
>>163
新しい本で小説読めるまでになりたいのなら、迷わず黄色リー教でしょうね。
基本文法から学ぶ 英語リーディング教本
この本一冊で原書まで辞書で調べながら読めるようになるというのが売りの本だから。
165(2): (ワッチョイ d63a-3WDN) 03/12(水)19:29 ID:oP7JYC2P0(2/2) AAS
小説読めるようになりたいな
復刻した古い本買って読むか・・・・
166: (ワッチョイ 6d96-byLJ) 03/12(水)19:38 ID:XKUiD/LH0(1) AAS
>>165
あなたは今でも辞書片手に読めると思うよw
167(1): (ワッチョイ 4eab-qYbm) 03/12(水)20:10 ID:jkONSxhG0(2/2) AAS
>>165
黄色リー教やりな。
168: (ワッチョイ 4e45-EoI7) 03/12(水)21:36 ID:D/XLpVTd0(1) AAS
クスリブクロ信者うぜえ
169: (ワッチョイW aaf3-gHkk) 03/12(水)22:42 ID:ubeBZJM40(1) AAS
>>167
ゴミの中のゴミだろそれ
170: (ワッチョイ d63a-3WDN) 03/13(木)12:44 ID:5LDu8H8r0(1) AAS
賛否ある黄リー教とやらを見てみようと本屋に行ったらなかった。
書評は絶賛してる人とディスってる人両極端ね。
目的によるのかな
171: (ワッチョイW aaf3-gHkk) 03/13(木)12:52 ID:a14pBNkw0(1) AAS
>>161
昔の方が一文が長いからな
172: (ワッチョイ fabd-z5RJ) 03/13(木)21:21 ID:nPcDh5QO0(1) AAS
昔、薬袋が「子供のころ、”みないは見るな”」といじめられたと言っていた。
173(2): (ワッチョイW 4120-eVKY) 03/14(金)08:23 ID:T19RphpK0(1/3) AAS
ポレポレ読んだ後に英文解釈教室読んで思ったんだけど
これって英文解釈教室のダイジェスト版だね
ポレポレだけ読んだ時は西きょうじの読者に対する意図が分からんかったけど
英文解釈教室を読んだ後にポレポレの意図していることが少しわかった気がする
英文解釈教室は
例文数:452
例題数:95
という圧倒的な具体例で意図しているところに自ずと気がつく構成だけど
ポレポレは
例題数:50
省3
174: (ワッチョイW 4e27-jfPi) 03/14(金)09:14 ID:uFVU/FMC0(1) AAS
意図というのはどんなものですか?
175: (ワッチョイW 4120-eVKY) 03/14(金)10:11 ID:T19RphpK0(2/3) AAS
YouTube動画
西きょうじ本人がポレポレの使い方を述べている
西きょうじ本人も
ポレポレは読者のことを考えていない
本当にわかって使っている人がどのぐらいいるのか?
と述べている
モリテツが「私はポレポレよりも基本はここだ派」と述べると
西きょうじも「僕も基本はここだの方がよく書けていると思う」と返答
実は私は基本はここだもやっているが
これも英文解釈教室の例文の中から易し目のものをまとめた印象がある
省1
176: (ワッチョイW 4120-eVKY) 03/14(金)10:17 ID:T19RphpK0(3/3) AAS
つまりポレポレの意図を知りたいのならばYouTube動画を見る方が早い
西きょうじ本人も他のYouTuberのポレポレ紹介動画を見て
紹介してくれるのは有り難いことだけど
でもそうじゃないんだな〜
って思うらしいから
教える側の教育者でも意図を掴めないような参考書であって
私の場合は西きょうじのYouTubeを見てもポレポレの意図がわからなかった
むしろ英文解釈教室をやった後
西きょうじの言っていた意味がやっとわかったような気がした
が、しかしまだ本当の意味ではわかってない気もするんだな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 88 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.658s*