[過去ログ] スレッドを立てるまでもない質問スレッド Part 366 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
588: (ワッチョイW 23fb-mV1m) 2023/09/06(水)02:50 ID:XADvChod0(1/14) AAS
>>575を理解するのが難しいと思うので解説をする。
諸行無情は、平家物語の「祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響あり」
から来ている。方丈記には、
「ゆく河の流れは絶えずして、しかももとの水にあらず。よどみに浮ぶうたかたは、かつ消えかつ結びて、久しくとゞまりたるためしなし。世中にある人と栖と、又かくのごとし。」とある。
外部リンク:ja.m.wikipedia.org方丈記
外部リンク:ja.m.wikipedia.org文治地震
をみていただけるとわかるように、平家から源氏へと政権移行
が起きた直前から直後にかけて、
火事、竜巻、
福原(神戸)遷都、京都へ再び遷都、
省13
589: (ワッチョイW 23fb-mV1m) 2023/09/06(水)03:12 ID:XADvChod0(2/14) AAS
大きな変化があると、永遠に続くものと思っていたものが、
永遠に続かないものだと悟るものだ。
阪神大震災では家が潰れ、路面に亀裂ができガスが吹き出し引火して
火を吹いている。その火を跨いでスーツを着た人たちが通勤する
ありえないと思える景色もあった。
公園に紙パルプで作った避難民の小屋が建った。教会前で炊き出しがあり、
多くの人が教会に寝泊まりした。普通の人たちが流浪の民になった。
東北大震災では、津波が押し寄せ、逃げようとする農家の小型トラック
や普通自動車を飲み込んでいった。山の方に逃げようとする人々の
多くが津波に飲み込まれて行った。生き残った人たちは、福島第一発電所の
省4
590: (ワッチョイW 23fb-mV1m) 2023/09/06(水)03:18 ID:XADvChod0(3/14) AAS
そんな変化は人の心に深い傷痕を残すものだ。
平家物語冒頭に出てくる言葉の諸行無常、
つまり全てのものはずっと同じということはない、
つまりずっと続かないという思いが、その傷痕の
中心にある思いだったはずだ。
591: (ワッチョイW 23fb-mV1m) 2023/09/06(水)03:27 ID:XADvChod0(4/14) AAS
天災に直面させられた後にも自分の生活は続く。
生き残った人たちは、最初にあった茫然自失のあとに
自分の家族など親しかった人たちを失ったことから激しい悲しみを
持つが、それでも生きていかねばならない。
>>575には諦念とあるが、若干違和感を覚える。
激しい悲しみの後の明日への希望という積極的な物が人々の心に
あるはずだからだ。
592: (ワッチョイW 23fb-mV1m) 2023/09/06(水)03:32 ID:XADvChod0(5/14) AAS
酸っぱい葡萄は、グリム童話に書いてあった。
食べたくて仕方のない葡萄だが、狐にはその葡萄の房が
手に届かない高さにある。その時狐はあの葡萄はきっと酸っぱいから
何も残念に思うことはない、と自分に言い聞かせて葡萄に対する
切実な飢餓感をおさめようとした。
593: (ワッチョイW 23fb-mV1m) 2023/09/06(水)04:12 ID:XADvChod0(6/14) AAS
ドラム缶で木を燃やして暖を取る様子は、海の方から岸壁を見た時に
テレビカメラにその明かりが見えたということだった。
木を燃やすと小さな白い灰が上に巻き上がっては周囲に落ちてくる。
燃やした瓦礫の木にはあの降下物がついていたはずだ。
雪は雲の中ででき降ってくるので雪もそうだったはずだ。
それでも暖を取るために瓦礫を燃やした。雪は波の荒い太平洋の真っ暗な海に
しんしんと降り続けた。岸壁にはドラム缶で炊いている火の明かりが見えた。
インターネットでの中継ではお辛いでしょうが頑張ってくださいと言っていた、
594: (ワッチョイW 23fb-mV1m) 2023/09/06(水)04:17 ID:XADvChod0(7/14) AAS
雑談スレと間違えた。ごめんなさい
599: (ワッチョイW 23fb-mV1m) 2023/09/06(水)09:26 ID:XADvChod0(8/14) AAS
peeweesです。母音を多く含んでいるからerをつけた比較級になります。
詳細は文法書や辞書の付録を見てください
605
(2): (ワッチョイW 23fb-mV1m) 2023/09/06(水)11:00 ID:XADvChod0(9/14) AAS
英語職人さんは、三年さんが気に入らないという理由で騒ぎを作り出そうとしているように思える。
607: (ワッチョイW 23fb-mV1m) 2023/09/06(水)11:51 ID:XADvChod0(10/14) AAS
ここ質問スレッドなのにね
635: (ワッチョイW 23fb-mV1m) 2023/09/06(水)23:01 ID:XADvChod0(11/14) AAS
>>625
アナザーカントリーは見た。
モーリスは見てない。
モーリスはフォースターが原作者だったことで、
キャリントン、愛しすぎて 詩人の妻、ヴィトゲンシュタイン、
またハワーズエンド、インドへの道、などフォースターの作品を原作にする映画、
ヴァージニアウルフの作品を原作にする映画を見てみたらいいんじゃないだろうか。
ブルームズベリーというのはなんでもありだったみたいだ
639: (ワッチョイW 23fb-mV1m) 2023/09/06(水)23:11 ID:XADvChod0(12/14) AAS
チューリングは1952年に同性愛の罪(風俗壊乱罪)で逮捕されて54年に亡くなったらしい。他方、ブルームズベリーは1905年から第二次世界大戦末期まで
あったようだし、彼らは性的にだらしがなかった。上流階級の人たちの集まりだから、許されたのだろう。チューリングに対する扱いとは随分違う。
ニュートンはキリスト教の中でも異端とされる宗派の信者だった。
ニュートンの頃には魔女狩りがあり、異端の宗派の信奉者は捕まり火炙りにされた。ニュートンも就職をしてから上流階級になったから大目に見られたのだろう
640: (ワッチョイW 23fb-mV1m) 2023/09/06(水)23:16 ID:XADvChod0(13/14) AAS
>>622
阪大の哲学の大学院で博士号をもらった岡山出身者は、地元岡山に帰り、
小さな女の子を誘拐して家に閉じ込めて、逮捕された事件があった。
岡山らしさがないとは言えない
642: (ワッチョイW 23fb-mV1m) 2023/09/06(水)23:24 ID:XADvChod0(14/14) AAS
それでもニュートンの弟子は一人異端審問にかけられて焼き殺されたんだよ。
人間ニュートンという岩波新書で読んだ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.974s*