[過去ログ] スレッドを立てるまでもない質問スレッド Part 366 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
427(1): 🥺英ちゃん🥺 (ワッチョイW 6a04-Mz44) [agape] 2023/08/31(木)01:33 ID:KJ4CskVR0(1/6) AAS
>>412
この英文あってるの?
友だちに見せたら、わけわからんって反応だったよ🤔
431: 🥺英ちゃん🥺 (ワッチョイW 6a04-Mz44) [agape] 2023/08/31(木)02:26 ID:KJ4CskVR0(2/6) AAS
ちゃんと文脈までみせたら、反応変わるかもね
432: 🥺英ちゃん🥺 (ワッチョイW 6a04-Mz44) [agape] 2023/08/31(木)02:37 ID:KJ4CskVR0(3/6) AAS
It logically refers to existing rules being changed.
The reference heading used, will be:
‘Will Tips, on how to organise an effective training program’.
Whether this is correct I have no idea…😳…Sounds like someone in the process of making‘red tape’…🤓
と言ってます🥺
434: (ワッチョイW 6a04-Mz44) [agape] 2023/08/31(木)02:56 ID:KJ4CskVR0(4/6) AAS
>>407
【悲報】長文先生はイタリア語・スペイン語の挨拶すら知らなかった
2chスレ:english
再掲😂👍🫵🤪🤥🤡🤣
451: 😉英ちゃん😘 (ワッチョイW 6a04-Mz44) [agape] 2023/08/31(木)17:56 ID:KJ4CskVR0(5/6) AAS
>>450
再掲🤣🫵
【悲報】長文先生はイタリア語・スペイン語の挨拶すら知らなかった
2chスレ:english
ちなみに数年前に仏伊西語は、論文や本のタイトルでもなんでもかんでも冠詞を付けるとレクチャーして外れた過去あり(タイトルでは省略可)
数ヶ月前に仏伊西語はラテン語の語法をよく保存していると知ったか。挨拶さえ知らないレベルで🥲
453(1): 😉英ちゃん😘 (ワッチョイW 6a04-Mz44) [agape] 2023/08/31(木)18:02 ID:KJ4CskVR0(6/6) AAS
一般論ではルーマニア語の方が、イタリア語よりラテン語を保存していると言われる。一九世紀だかにスラブ系語彙を排除して純粋化しようとしたので、人工的に近づけたのかもね
なお、長文先生はルーマニア語でwelcome(adj)相当語を披露しようとしてgoogle translateを使った結果、人称代名詞付の動詞にしてしまい、それに気づかず御高説たれた過去あり
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.964s*