[過去ログ]
スレッドを立てるまでもない質問スレッド Part 366 (1002レス)
スレッドを立てるまでもない質問スレッド Part 366 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1692947292/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
59: 英語職人 ◆azN58fWNzw (ワッチョイ d996-TDjq) [sage] 2023/08/26(土) 10:05:52.66 ID:5VnuaaJE0 >>55 >>53は、外人さんに何も反論してないので、ご安心ください。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1692947292/59
150: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 4dfb-MHOI) [] 2023/08/27(日) 17:23:19.66 ID:AMEMRHuU0 イギリス北西部は https://youtu.be/wIGlklfvXDk?si=Q-FG6S-weZN3gsDM とか https://youtu.be/d4MDBp13IzY?si=F-aqlw38EjktuB-L こういうのが有名みたいだ。 https://www.travel.co.jp/guide/matome/2475/ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1692947292/150
329: 🥺英ちゃん🥺 (ワッチョイW 7504-Mz44) [agape] 2023/08/29(火) 01:55:43.66 ID:cZbLZLuH0 インフォーマントを集めて調査したわけでもないソフィ先生が「私と同意見」て… http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1692947292/329
333: 名無しさん@英語勉強中 (テテンテンテン MMde-lN7b) [] 2023/08/29(火) 02:15:16.66 ID:3i0PLCheM >>325 >You may go anywhere you like. の go の直後には >that が省略されていると思いますが、 thatの省略なんてないでしょう。 >>You may go anywhere where you like. ↑そのwhereは関係副詞ですか? anywhereは副詞だから、基本的に先行詞にできないのでは? ... anywhere, where you like. ... anywhere -- where you like. これらの表現は、anywhereを、where you likeで言い換えただけの 同格の関係だと思います。 これらの表現で使われているwhereは関係副詞ではなく、接続詞でしょう。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1692947292/333
445: The OED Loves Me Not (ワッチョイ 8689-dlFE) [sage] 2023/08/31(木) 09:27:11.66 ID:mQh9OeJ70 >>443 >>makes the sentence more understandable and it have better rhythm in reading it. Sorry for butting in, but do you think that adding "will be addressed" would make the sentence more rhythmical? I don't think it ever would. I'm positive that natives omit it precisely because it would make it redundant, superfluous, and far less rhythmical. Just as 外人-san commented, a good replacement for "as will" in that case would be "as well as." And that makes perfect sense. If only we memorize that simple tip, everything will be all right. No more need to ever bother ourselves by thinking of possibly adding that superfluous "will be addressed." Jus saying. http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1692947292/445
545: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 439d-+GqY) [] 2023/09/05(火) 03:06:22.66 ID:of+zU5SH0 >>544 ありがとうございます。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1692947292/545
658: The OED Loves Me Not (ワッチョイ cf89-g4sH) [sage] 2023/09/07(木) 07:44:39.66 ID:pbQKMuAw0 >>たくさんの人がそれを実践しようと思って挫折してきました。 挫折したというのは、単に途中で読むのをやめただけのことです。 読まない人、聴かない人が、英語ができるようになるはずがありません。 あまり努力せず、日本人が日本語で書いた参考書を少しばかり読んだだけで 達意の英文が書けるようになるという幻想を追い続けたい人は、どうぞそうなさってください。 というような、当たり前のことをいちいち言いたくないので、これについても黙ります。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1692947292/658
704: 名無しさん@英語勉強中 (テテンテンテン MM7f-+GqY) [] 2023/09/07(木) 10:42:53.66 ID:S6r7CoHSM >>701 外国人設定のあなたが 「日本人はアホだから」みたいなこと言えば、そしゃー切れられるだろw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1692947292/704
789: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 23fb-mV1m) [] 2023/09/07(木) 22:32:53.66 ID:iyqSBA3T0 マザーテレサはえげつないことやってたという書き込みか何かを 目にしたんじゃけど。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1692947292/789
812: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6fe3-nGhe) [sage] 2023/09/08(金) 08:37:34.66 ID:hbzC4flc0 デイビッド・セイン氏がやってる Piece of cakeって、どうでしょう? ホントに2か月でかなりのレベルに達すること なんてできるんでしょうか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1692947292/812
830: 名無しさん@英語勉強中 (ワントンキン MM9f-7+MW) [] 2023/09/08(金) 19:38:59.66 ID:zOmgIiXLM マスクの表面にもコロナウイルスがいる/ある 押し入れにドラえもんがいる/ある 車庫に車がいる/ある 22世紀には意思を持ったロボットカーが各人の友達としている/ある http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1692947292/830
854: 😉英ちゃん😘 (ワッチョイW 77a9-yoKh) [agape] 2023/09/09(土) 00:28:48.66 ID:usr8XjOg0 テテンは心の内ではエロリストを蔑視しつつ腰巾着やってるんだね ひどい野郎だ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1692947292/854
914: 名無しさん@英語勉強中 (キュッキュ MM8a-7Xy0) [sage] 2023/09/09(土) 12:21:17.66 ID:YIN++GhnM0909 最近週末は大狂乱で質問スレの体をなしてないな 誰のせいとは言わないがまとめてBANされればいいのに http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1692947292/914
958: The OED Loves Me Not (ワッチョイ 4e89-SjEv) [sage] 2023/09/10(日) 13:14:56.66 ID:zgd0aw2s0 The producer found that getting the film ___ was an expensive endeavor. (A) make (B)makes (C)made (D)making 質問者はたぶん、 get 目的語 + 現在分詞 (〜に〜し始めさせる) get 目的語 + 過去分詞 (〜を〜された状態、つまり〜が完了した状態にさせる) ということは理解してるんだろうな。それで get the film made なら「その映画を制作済み(作られた状態)にさせる」という 意味になるから、正解だということは理解できる。 しかし get the film making だって、「その映画を making (作っている、つまり製作中)の状態にさせる」という 意味になるはずだから、「その映画を製作中の段階に持って行く(その映画の製作を開始する)」みたいな意味になるんじゃないかという 疑問を持っているのかもしれぬ。 もしそうであるなら、それは間違い。なぜか? get the film making という phrase が成り立つためには、The film is making. という文が成り立つので ないといけない。しかしこの文は、変な文だ。もしも The film is making noises. とか The film is making many people cry. とかいうのであれば、もちろん The film のあとに is making が 来てもいい。しかしここでは、The film is making. としか書いていない。だからこれは、変だ。 「その映画が(何か)を作っている」って書いてあるけど、何を作ってんだよ、アホかと罵倒したくなる。 そうじゃなくて、たとえば The boy is swimming. という文はちゃんと成り立つから、 get the boy swimming で「その少年を泳ぎ始めさせる」つまり「その少年を泳がせる(泳ぐように仕向ける」 という意味になるのだ。 辞書で再び、 get 目的語 + doing get 目的語 + done がどういう意味になるのかを、その用例と共にきちんと見直してほしい。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/english/1692947292/958
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
4.261s*