[過去ログ] スレッドを立てるまでもない質問スレッド Part 366 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
48
(2): 外人◆a0V.EBsnGU (GB 0H32-lN7b) 2023/08/26(土)08:49:36.29 ID:FzphKDlFH(1/7) AAS
>>45
正直そのhospital文を読んで、二重否定のことはまったく考えませんでした。

>In my case I’ll have no problem in the hospital with only these items, but you might not in your case.

もしかして"no problem"の"no”と"might not"の"not"を合わせて、二重否定ですか?
うまく説明できないけど、以下の画像を見てください。
画像リンク[png]:i.imgur.com

ちなみにイギリスの小学校で学んだのが言葉の順番を変える方法
例えば、You might not in your case but, in my case I'll have no problem in the hospital with only these items.
butの周りのコンマの位置は  "but," と ",but" のどっちでもあり得るけど"but,"の方が口語っぽい

>>47
省2
80
(2): (ワッチョイ c65b-TDjq) 2023/08/26(土)16:23:18.29 ID:39FNYwjT0(4/8) AAS
>>62
> 日本人であのアプリを使う人って5chでbbxを食らった人がほとんどだから

それはどうなのか不明だと思う

5ch は、proxy server として動いている端末からのアクセスを制限している
Tor などは、参加している端末の IP address のリストが取得可能なので、5ch はそういうものを収集して ban しているようだ
昔は、自宅で web server を公開するために 80 番ポートを開けていただけで proxy server だと判定されて 5ch に書き込めないこともあった
(5ch は、書き込もうとした端末に port scan していた)

外人さんが使っている proxy のサービスも、参加者の IP アドレスのリストが公開されているなら、5ch は定期的に収集して ban している可能性が高いだろうと思う

5chでbbxを食らう人は最近はあまり多くない(ほとんどいない)のではと思う
proxy のサービスを使う日本人 と 5ch で荒らしをする日本人 にそこまで相関があるとは考えにくいと思うので、bbx になっている割合が高いなら、それは荒らしているからではなく、他の理由だろうと思う
省1
190: 外人◆a0V.EBsnGU (GB 0H32-lN7b) 2023/08/28(月)01:15:04.29 ID:ngX2t+IMH(6/25) AAS
>188
お察しの通り外に出ない人だからできないよ
窓の外の写真を撮ればそりゃ住所特定になる可能性があるし

ザパニーズに国籍を照明する義理などねぇけどな
あとネトウヨじゃねえし
240
(1): 英語職人◆azN58fWNzw (ワッチョイ d996-TDjq) 2023/08/28(月)09:47:32.29 ID:+fZFMGJ20(3/16) AAS
>>238 訂正
Do these English sentences of mine exceed his Japanese? 😃
274: (ワッチョイ ca4f-lN7b) 2023/08/28(月)11:37:17.29 ID:yIdC4dVT0(9/17) AAS
早くしゃぶらないと飯を食わせてもらえないぞw
こんなとこで油売ってんなよ
ドアホw
430: (ワッチョイ c623-xnAW) 2023/08/31(木)01:53:21.29 ID:9hik//5Q0(1) AAS
>>427
検索してみると
ETS既出?の test8 の 172-175 の本文に出て来る文らしい。
450
(1): The OED Loves Me Not (ワッチョイ 8689-dlFE) 2023/08/31(木)17:47:36.29 ID:mQh9OeJ70(6/7) AAS
>>449
スペイン語のことを詳しくは知らないけど、同じくロマンス諸語(Romance languages)
の一つであるフランス語なら、大昔に10年くらい勉強しました。

そのときには、まずは大学書林から出ている100ページくらいの薄っぺらいものを
読みましたね。そのあとに400ページくらいの、同じく大学書林から出ている
「フランス語4週間」とか何とかいう本を読んだと思います。

そのあとに、洋書のペーパーバックで出ていた Teach Yourself French とかいう
300ページくらいのものを読みましたね。

それはともかく、フランス語であれスペイン語であれ、ヨーロッパの、比較的に人気のある言語
に関する限りは、どんな本を読んでも大差はないと思います。要は、その人がどのような
省15
485: (ワッチョイ 8689-NWkk) 2023/09/01(金)14:53:42.29 ID:/IW7nXKf0(1) AAS
通知のオンオフまで通知されるのか・・・
531: The OED Loves Me Not (ワッチョイ cf89-g4sH) 2023/09/04(月)11:05:34.29 ID:PQE0yXOI0(3/5) AAS
なるほど。英語圏の指南書によくあるんですか?
それは知りませんでした。しかしそんなことをいちいち
本に書かないといけないくらいの複雑な問題でしょうか?
パッと見れば、2通りの意味があるに決まってます。

そして一般の文脈で出てくれば、それは私が
すでに挙げた小説の例にあるような意味に決まってます。

そして文脈上、1つ目の意味合いじゃないと感じたら、
別の意味合いで解釈すればおしまいのことです。

ろくに本も読まないような人たちに教えるような
低級のクラスで薄給のアメリカ教師あるいは
省1
532: The OED Loves Me Not (ワッチョイ cf89-g4sH) 2023/09/04(月)11:16:05.29 ID:PQE0yXOI0(4/5) AAS
そういう低レベルの学生(特に小学生)に英語圏の教師が

「文頭に and, but, so などの接続詞をつけてはいけません」
などと19世紀ごろから教え続けたために、英語圏の奴らだけじゃなくて、
そういう無能な英語圏の連中から英語を教わった日本人教師が
馬鹿正直にそれを信じ、それを跨参考書にドヤ顔で書いて、
それを読んだり、そういう授業を受けた日本人の馬鹿どもが
これまた馬鹿の一つ覚えみたいにそれを学生に教え続けた結果、
ほとんどの日本人や、多くの英米人もそれを信じ込んだままだ。

Can I Start a Sentence with a Conjunction?
外部リンク:www.quickanddirtytips.com
省3
871
(2): (テテンテンテン MMb6-4ivn) 2023/09/09(土)01:47:36.29 ID:WhOEo0loM(3/4) AAS
院生は、自分の自演疑われると怒るくせに、人には勝手に関係ないのを引っ張ってきて自演ってことに
するんだな。やっぱ日常的に自演していると他人もやってるって妄想に囚われちゃうのかw

でも

>就職の世話をしてもらって頭が上がらないので、下働きを懸命にやるしかない。
>この先もつながりあるしな。

ここはちょっとジンときたよ。
担当教官には足向けて寝られないよなあ。大学では教授におんぶにだっこ、掲示板では爺さんにおんぶ
にだっこ。
これからは独り立ちしろよw
908: (キュッキュ MMb6-6jLp) 2023/09/09(土)11:24:42.29 ID:klU2YkW4M0909(4/5) AAS
>>906
>なんかキチガイ同士呼び合うフェロモンでも出しているのかな書き込みに

俺とお前みたいだなw

で、回答まだ?
「自分の自演疑われると怒るくせに、人には勝手に関係ないのを引っ張ってきて自演ってことにする」
ってのが本当に何のことかさっぱりわからないから、それが心残りなんだわ。
せめて最後に答えて、成仏させてくれよW
間違いを認めると死ぬ病気なの?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s