[過去ログ] なぜ日本人が英語難民かを真面目に考察するスレ (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
63
(1): 2014/07/04(金)17:20 ID:De9EPMmQ(3/5) AAS
>>61
音が聞けた場合は、初めから1文を長い単語のように認識することが出来るようになる
だから、そのまま文の文法的内容や日本語の単語の意味を考えずに
こういうことを言いたいときはこれ!ってかんじで
会話で使えるフレーズを100,200と覚えるだけで一応、会話できることになる

逆に音が聞けない場合は、一つの音のかたまりとして認識できないので
単語でしか認識できず、理屈を知らずに1文を覚えることが非常に困難になる
「単語」で認識してるので、英語のまま考えると意味が取れなくなる

最も、これは学習初期の話で文法学習と基礎的な単語学習が終わったあとは関係ないけど
初心者の中学生に文法後回し、英語は英語のままはきついってこと
65: 2014/07/04(金)18:39 ID:IVc0mswn(4/4) AAS
>>63
なんとなく読めればいい、ってレベル向けの学習と
実際話せるように、で
やるべき方向性が違う。

日本の英語学習は前者傾倒だが、
後者に向けてなら
ひたすら英語圏の子供向け書籍を英語として読み、子供向け番組を英語として視聴するのを三年くらいやってからスタートってのが必要。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s