[過去ログ] なぜ日本人が英語難民かを真面目に考察するスレ (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(7): 2014/07/01(火)12:40 ID:0zCJ66Qh(1/2) AAS
真剣に、「なぜ日本人は英語ができないか」を考察するスレ。
20年くらい前から「将来は日本人でも誰もが英語使えるようになるから、出来ないのは恥だ」みたいに言われていたが、この20年間何も変わってないし、これだけ英語本や英語系学校が乱立してるのに国民の英語力が依然伸びない状況は異常。
関連スレ
日本人ノ英語力ガ上がらないノハカタカナ文化和製英語ノセイ 2chスレ:english
発音完璧至上主義は本末転倒、上達の癌 japalish1 2chスレ:english

●学校の教え方が悪い
→大昔の文法偏重の時代でも、今のようなやり過ぎなくらいの文法軽視でも、結局は変わらない。

●日本人は論理的に物事をあまり考えないから、論理的な言語である英語に向いてない
→これは関係ないだろう。
また、そもそも英語が本当に論理的かという疑問もある(英語のどこが論理的なんだよ、例外多すぎ 2chスレ:english
省15
7: 2014/07/01(火)17:57 ID:AEswUgq1(1) AAS
>>1
文末に「から」がある文章と、ない文章の混在。
あんたは日本語やり直せ
92: 2014/07/07(月)10:30 ID:Kt17mULi(1/6) AAS
>>1 そう?確実に英語力は上がってるが。英国に対する研究が足りないだけ。ネイティブとかどうでもいい。
英語を話すのは殆ど移民だぞ。
248
(2): 2014/07/11(金)02:53 ID:kvk73suU(1/2) AAS
>>1
先生!まず日本人だけではなくスペイン人も
小学校から英語やってるのに欧州にいるのに
メッチャ英語苦手と言う現実を国民が共有すべきだと思います!

あと多分他の国も構造がひどく違う言語を流暢に使えるのは一部だと思います!

>>209
アーニーも相手がクッキーモンスターだと常識人役やるんだなw
てかスラスラでもセサミは難しい!って印象あったな
この手の変声とか訛りはしばらく聞くと慣れて判る事に気付いた

>>242
省1
497: 2014/07/19(土)21:17 ID:hjI+tNC2(1/3) AAS
>>1
高校で文法を体系的に教えないからでしょ。

「中学までは英語が得意だったのに
高校になって苦手になった」
て人がやたら多いのは、
高校教育に問題がある。

英文法を体系的に教えないからだ。

これなら、
「予備校に行った途端に伸びる生徒が多い」
ことも説明がつく
523: 2014/07/20(日)17:14 ID:+GUU7p6y(1/2) AAS
>>1
スレタイにわろたw 

Is the order a rabbit?
Are you a displaced person from rabbit house?
766: 2014/07/27(日)12:41 ID:F0Esjk5E(5/5) AAS
国語ができないと英語にも響くという説がある。
(和田秀樹はこの説を採用してないし、どれだけ正しい説かは知らんが。実際、現代文は偏差値40だが英語は70とか言う人も結構いるし。)。

まあ、訳文が「愛弟子が破綻した論理を使って約束を反故にした」を、
「あいでしがはじょうした論理を使って約束をはんこにした」としか読めなくては、
国語力が英語力にも響く可能性はある。

>>1にある

>●英語の発音と日本語のそれが違い過ぎるから

の「それ」が何をさすとか分からない人は、
英語以前の問題だろう。
省1
987
(1): 2014/08/02(土)22:49 ID:Qi4p4mtL(2/2) AAS
ところでふと思ったんだがここに居る人はどういうのを「英語難民」と呼んでいるのだろうか。
>>1を読む限り日本人ほぼ全員が英語難民ということになるようだけれど皆も同意見なのかね?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.199s*